




























2025/5/8 23:27:10
ベトナム旅行中の塗り直し用に使い焼けずに帰ってこれました。
多めに噴射して手で軽く伸ばして使いましたが、重ねてもベタベタしないのでこまめに塗り直せました。シュッとすると冷んやりして暑いときのリフレッシュにもなるのでより塗り直しが習慣化できたのも良かったです。
小さくガスなしなので持ち運びしやすいのも日中用として使いやすかったです。
朝は乳液タイプをしっかり塗り日中はこれで塗り直すのをこの夏のルーティンにしたいと思います。
d'Alba(ダルバ)d'Alba(ダルバ)からのお知らせがあります
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)・化粧下地]
容量・税込価格:50ml・2,860円発売日:2024/4/20
2025/5/8 23:09:36
かなりトーンアップしてラベンダー感もあるのでコントロールカラー+首用として使っています。
全顔用としては難しいけど日焼け止め効果maxのコントロールカラーは珍しいので重宝しています。
香りも伸びも良くベタベタしすぎず程よくしっとりするので顔にも首にも使いやすいです。
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)・化粧下地]
容量・税込価格:40g・1,155円 / 90g・2,310円 / 90g・2,310円 (編集部調べ)発売日:2022/2/12 (2025/3/22追加発売)
2025/4/13 17:33:18
クリームと乳液の中間のようなテクスチャーで伸びはいいです。
白浮きせず、かつての強力日焼け止めのイメージだったキシキシ感も感じません。
ただ匂いがまだ日焼け止め感があるのと、少し私には油分感があり重たく感じてしまいます。
日常使いには重く、屋外レジャーは逆にテクスチャーを妥協してももっと強力なものがいいなあと思うのでこれは少し中途半端。
リーフフレンドリーだし、信頼のアリーなので悪くないんですけどね…アッサのジェルタイプも似たような印象だったので強力日焼け止めで本当に焼けないものだとこのテクスチャーが限界なのかもしれません。
今後のリニューアルに期待です。
2024/5/25 22:09:18
肌荒れ時にも使える色付きUVがほしくて購入。
ゆるい乳液タイプで伸びが良く肌荒れ時にも刺激なく使えました。
色は手に出すと少し濃く感じるけど伸ばすと薄づきなので肌荒れ部分を隠したりはほぼできないです。(私は薄づきを求めてたのでちょうどよかったです)
水には強いらしいですが油分多めの使用感のため、プールや雨などの水は弾きそうだけど汗・皮脂には弱そうに感じました。
乾燥肌じゃないのでパウダーをはたかないとテカリ感も少し気になります。
デイリー使いには十分な仕上がりで、UV機能も高く肌荒れ時にも使えるのでしばらく重宝しそうです。
くらりすです。 プチプラ多めですが、デパコス・海外コスメ・ナチュラルコスメなど、気になったものはなんでも試します。 *データ* 肌質:ブ… 続きをみる