

























[マスカラ]
税込価格:1,320円発売日:2010/9/11 (2012/4/21追加発売)
2011/4/1 14:58:42
メイベリンのボリュームタイプは、数年前に使って
ダマダマになるイメージがついてしまい、
それ以降手を出していなかったのですが、
テスターで試して、
いい感じにまつげがつやつやになり、
これでさらにお湯で落ちるの?!ってことで
即購入してしまいました。
早速家に帰り使ってみると・・・
やっぱりダマダマになってしまいました。。
ダマダマでボリュームが出すぎです。
まあ、良く言えば、濃い黒でまつげが太くなります。
「塗った」感があります。
なぜ・・?
テスターのときは、ほどよくきれいにボリュームが出たのに。。
・・・おそらくテスターは、もう中身が残りわずかだったんだろうと
思います。だから、ちょうどよくついたんだと。
でも、これでお湯で落ちるなんてほんと?!と、半信半疑でしたが、
ほんとに落ちました!ダマダマがきれいにとれて一安心(笑)
デジャヴのほうが上品につく感じ。
メイベリンはインパクト重視で、濃い目につく感じだと思います。
次は〜デジャヴだな〜。
[パウダーチーク]
税込価格:- (生産終了)発売日:2008/8/22
2011/4/1 14:24:29
01 ReddishBeige 使用。
これは、もう鉄板アイテムです。
雑誌にもたびたび登場していましたし、一時期品切れにもなってたらしい。
それだけ大人気だった意味が、使ってみるとほんと実感できました♪
これを使うだけで、ハイライトとか使っていないのに、顔色がぱぁっと
明るくなるんです。顔全体のくすみも飛びます。
顔色が良くなり、肌がきれいに見えます。
もう良いことずくめってことです(笑)
発色もいいので、なかなか減りません。コスパもいいと思います。
これはぜひぜひ、おすすめです!
こんなにランキングが低いのが不思議・・・。
[パウダーチーク]
容量・税込価格:8g・4,400円 (編集部調べ)発売日:2009/1/21
2011/4/1 13:11:01
チークは今ままで、かわいらしさばかり求めた色、入れ方をしていました。
三十路越えても・・(苦笑)
そろそろ、こういうのも使ってみよう♪と思い立ち、雑誌で頻繁に出ていたこちらを
購入。色は、ニュアンスベージュです。
使ってみると、大人っぽく引き締まった顔になりました♪
いつも幼顔チークにしていたので、とても新鮮でした。
ただ・・・持ちが悪い?
午後鏡を見ると、「あれ?今日チーク入れなかったっけ?」って思うくらい
落ちてしまっています。
さらに、チークの色の配置?形?が悪いのか、
どうしてもケース内部が汚くなってしまう。。見た目が悪い(=_=)
なんか、女子力が上がらない・・・。
(女子というかおばさんですが・・)
ケース別売りで買ったけど、リピはないかもです。。
2011/4/1 13:05:31
シャンプーと一緒に買いました。
シャンプーにトリートメントの成分を取り込みやすくするものが
含まれてるらしく、シャンプーと合わせて、毎日使うことで、
よりトリートメント効果を発揮できるらしいです。
シャンプー後、水気をきって、このトリートメントを塗布。
そのあと、ちょっと水をつけます。
これ、美容師さんから教わりました。
なんでも、水をとりこむ成分が入ってるから、ちょっと水をかけると
いいらしいんです。
・・・よく考えると、意味がわからないのですが(笑)
そんな感じで続けてみたら、ぱっさぱさの髪だったのが、
人並みにつるんとしてきました♪
ただ・・このワンランク上のトリートメントのほうが
私には必要みたいなので(これも美容師さん曰く)
こちらの商品のリピートはないと思います。
[シャンプー・コンディショナー・ヘアパック・トリートメント]
容量・税込価格:- (生産終了)発売日:-
2011/4/1 12:55:08
やっぱりシャンプーよりポイント低いんですね。
私も同じく、シャンプーほどの感動は得られないトリートメントだと
思いました。
まず、伸びがいまいちよくないし、時間を置いても
そんなにつやつやにもならず・・・。
悪くはないんですけど、これといった目立つ良い点がないんです。
ライン使いしたほうがいいんでしょうけど、このトリートメントで
この値段は出せないな〜って思います。
シャンプーはリピートしましたが、
トリートメントは一度の購入でやめてしまいました。。。
コスメ大好きアラサーOLです! 水分量が少なく油分が多い混合肌で、鼻のテカリに万年悩まされています。。。 続きをみる