表示
一覧
個別

絞り込み:

317件中 16〜20件表示

揚羽蝶さん
揚羽蝶さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 26歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿317
ソフィーナ / パーフェクトUV ルーセント

ソフィーナ

パーフェクトUV ルーセント

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2006/2/28

1

2006/8/28 00:22:39

評価を下げてごめんなさい……。
単に私自身と合わないからだとは思うのですが、あくまで自分の感じた効果を書きたいと思います。

メンタームのUVデイリージェルが見つからなくなり、代用として使っていたメンソレータムのサンプレイウォーターインUVまで見つからなくなったので、こちらで良いものを探していて発見。すぐに購入しました。

がしかし。
私は、もう何年もジェルタイプの日焼け止めばかり使っていたので、こういう白い液体タイプの日焼け止めに耐性?が無いんです……。
そそっかしいので、よくポカをするため、白い液体タイプの日焼け止めで何度いろいろなものをダメにしたか。これは明らかに私の所為ですが(笑)、どうにも使うのが怖いんです。
そして、日焼け止めに特有の、べたべたした感触と、膜を張ったような肌あたりが苦手なのです。その感触が無いような印象の謳い文句の割には……。しかも、べたべたする割には乾燥するような……。

塗った後、何度も手を洗っても、べたべたした感触がなかなか落ちません。手のひらについたままでは困るけれど、考えてみれば、これはしっかり肌に馴染んでいるという証拠でもあるかもしれません。
あと、白い液体タイプではありますが、肌には馴染むようですね。

ですが、申し訳ないけれど、どうにも、群を抜いて高い評価を得ている日焼け止めとは思えませんでした。
それと、私の理想の日焼け止めSPF25程度、PA++程度なので、SPF50+、PA+++は、普段使いには高すぎるように思います。
元々色が白くて焼けにくいし、日傘常備だし、交通手段は徒歩と電車だし、今のところ日焼け止めを塗っていたのに焼けたということは無いのです。ゆえに、ここまで高いと、かえって腰が引けてしまうんです。
ノンケミカルだったり紫外線吸収剤不使用だったりするなら、話は別なんですけど。それでこの能力なら、もう少し星をあげられるんですが。

皆さんのクチコミを見ていると、紫外線を浴びざるを得ない時は、すごく役立つようですね。
普段使いよりは、はっきりとした用途がある方にオススメだと思います。
紫外線を浴びざるを得ないけれど決して焼きたくないという方には、良い商品なのではないでしょうか。
残念ですが、星は1つで。

使用した商品
  • 現品
揚羽蝶さん
揚羽蝶さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 26歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿317
ハウス オブ ローゼ / クラシック プー ハニーレモネードの香り バスビーズ

ハウス オブ ローゼ

クラシック プー ハニーレモネードの香り バスビーズ

[入浴剤]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

7リピート

2006/6/5 21:19:03

税抜き価格100円のビーズタイプの入浴剤です。

久しぶりにここを見ると、色々なクチコミ忘れに気づきますね。
しかし、この商品は、思わず「おおなんということでしょう、これのクチコミを忘れるとは!」などと思ったほど(笑)。
もう本当にお気に入りの入浴剤です。

ハニーレモネードの香り自体が大好きなので、このライン、殆ど全部を使っていた気がします(笑)。
特に気に入っていたのはボディソープなのですが、こちらもそれと並ぶほど惚れ込んでいました。
一体、これまでに何個購入したのか……。ひとつ百円とお手ごろ価格なので、人にあげたりもしました。

商品についてですが、よくある球体タイプの入浴剤で、お風呂に入れると自然に溶けていきます。
以前、別のところで同じタイプの入浴剤を買ったのですが、なかなか溶けないものがあり、特に皮膜が残ってしまって、すごく困ったんです。が、こちらはそんなことはありません。しばらくして白く濁りはじめたら皮膜が破れた証拠。放っておいても皮膜まで溶けます。私はついつい触ってしまいますが(笑)。

お湯の色は乳白色。いい色です。好みにクリーンヒットですねー。
香りは爽やかで、きつすぎず、穏やかな香りです。
ハニーレモネードという名前からすると濃い香りのようですが、そんなことはありません。どちらかと言うと春夏向けの、とっつきやすい、心地の良い香りです。

商品はビーズタイプで、一つ一つ包まれており、パッケージ・商品カラー共にオレンジ色。
私の好みとは違うけれど、なかなか良いデザインだと思います。

お値段はお得、商品としても優秀。
お薦めなんですが、これ、もうなくなってしまったんですよねぇ……。
Oh! Baby ボディスムーサーのグレープフルーツだって限定とは言え復活したし、これも復活しないかなぁ……と淡い期待を寄せています。是非ハニーレモネード復活を。
手に入れるのは難しいかもしれませんが、見かけたら是非。星七つでお薦めです。

使用した商品
  • 現品
揚羽蝶さん
揚羽蝶さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 26歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿317
草花木果 / 露紅(色づきタイプ)

草花木果

露紅(色づきタイプ)

[口紅リップグロス]

税込価格:1,650円 (生産終了)発売日:2006/1/11

2

2006/6/1 23:20:27

色白ブルベで、綺麗なピンク色に目が無い私。リップももちろんピンクが好き。
がしかし、なぜか口唇が非常に弱いため、なかなかリップは使えずにいました。
でも草花木果の紅草子は、色がちょっと好みとは違ったけれど、荒れたりはしなかったし、これはタールフリーの所為かしらということで、ちょうどいいから買ってみようとカタログが届く前、販売開始になって即、サンプルも試さずに購入(笑)。

本当はチップタイプのリップグロスってあんまり好きじゃ無いんですけどね……ブラシタイプなら良いんですが。

まぁ、それはさておき。
届いてすぐに試し塗り〜と開封。メイクラインはパッケージが凝っていて良いですねー。

さて、塗るべく引き抜くと、なんだかものすごい色が出現。
完全にグロスです。しかもどピンクの。
紅花ってこんな色が出るの!? と驚きました。
ここまでくると、かえって凄い(笑)。
でも、赤みを足したい時に重ねづけしたり、用途は結構いろいろ思いついたので気にはしませんでした。

しかし、リップグロスを口唇に近づけたらば、なんだか思わぬ状況に。
あれ? と首を傾げました。
原因は匂い。
……あのう、なんですかこの匂いは。
『香り』じゃ無くて『匂い』なんです。なんかメントールっぽい。
メントールやすーすーするものが大の苦手なので、この時点で既に弱腰。

多少大袈裟ながら意を決して口唇に乗せてみましたけども。
もうもうもう、肌あたりが痛い! ちくちく!
指で取ってつければ使えますけど、グロスのメリットが半分ほど失われている気がするのです……。

期待していたぶん、ショックも大きかったです……(苦笑)。
サンプルを使用しなかったのが敗因でしょうか。でも口唇への肌あたりはさすがにわかりませんしねぇ。
色は、びっくりしましたけど、これはこれであって損は無いと思うんですよ。なかなか無い色ですし。
でも痛いのと匂いがきついのは、ちょっと……(汗)。
がしかし、他の方のクチコミを見るに、痛い・匂いがきついというコメントは、見当たらないんですよね……たまたまピンポイントで私が苦手なものだった所為だと思いたいです。

他にも、きらら、れんげが気になっているのですが、チップと匂いが合わないのでは、幾らなんでも無理というものでしょうか。

評価を下げて申し訳ないけれど、合えばどれほど良かったか。残念。
是非、改良して欲しいです。

使用した商品
  • 現品
揚羽蝶さん
揚羽蝶さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 26歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿317
キス / リップジェリーリミテッド

キス

リップジェリーリミテッド

[リップケア・リップクリーム]

税込価格:880円 (生産終了)発売日:2005/8/25

4

2006/6/1 23:00:10

キスのコーナーに行ったとき、たまたま見つけました。
デイリーディライトのリップバームに巡り合って以来、リップケアものには見向きもしなかったのですが、マスカットの香りということで購入。
リップアプリコットジェリーの失敗があったので、ちょっと躊躇しないでもなかったのですが(苦笑)。

さて、リップアプリコットジェリーが星二つだったのに、どうしてこれは星四つなのか……
それは、ひとえに香りのためでした(笑)。

私は本物のマスカットが特に好きなわけではないのですが、マスカット味が大好きなんです。もちろんマスカットの香りも好き。今一番気に入っているグミもマスカット味。
リップアプリコットジェリーのアプリコットは私の中ではどうしても不自然な香りという印象が拭えませんでしたが、こちらは自然な、使いやすい香りです。

でも、どうやら香り以外に変更された点が無いわけで、結局のところ、商品として改善がなされたわけではないという落ちがあるんですが……(笑)。
それでも随分印象は変わりましたけど。
やっぱり保湿力は物足りないし、口唇の荒れの回復が早いわけでもなく、口唇に膜が張ったような使用感も変わらない。
ツヤっぷりは相変わらず凄いですが(笑)。

見た目はリップアプリコットジェリーのほうが可愛いですね。ピンクだし。
でも、私はやっぱり、こちらに一票。
ただ、やっぱりガラス瓶にする必要は感じないんですけど(笑)。

リップクリームとしてどうかと聞かれれば、ヘビーリピートしているデイリーディライトのリップバームが単独首位なんですが、このマスカットの場合、香りに関しては比肩すると言っても良いくらいです。
改善して欲しい点はあれど、なかなか良いと思います。

総合的に見て、星は四つで。

使用した商品
  • 現品
揚羽蝶さん
揚羽蝶さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 26歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿317
三菱食品 / かむかむシリーズ

三菱食品

かむかむシリーズ

[食品]

税込価格:-発売日:- (2016/11/7追加発売)

5リピート

2006/6/1 22:38:46

かむかむシリーズ、せっかくだから試してみよう第四弾です。

コンセプトは噛んで食べられるチューイングキャンディー。
ラインナップはレモン、グレープ、ピンクグレープフルーツ、ヨーグルト、梅、シークヮーサーの六種類です。

ヨーグルトは好きだし、ヨーグルト味も好き。
この商品の存在を知り、即座に探しました。
でも、何故か、このかむかむヨーグルトは、なかなか私の前に姿を現してくれませんでした。
……いえ、ものすごく盲点なところで見つけたんですけどね、結局は。

味は、懐かしきヨーグレットの味にそっくり。私は好きです。ヨーグレットの酸味を抑えたらこんな感じかな、という味。
すぐに一袋を食べ切ってしまい、グレープと一緒に、これもボトルで買いました。

今は別に凄く気に入っているものがあるのですが、人と食べるならこちらが便利。粒が固い上に粉などがついていないので、渡したり回したりしやすいんです。手を洗う必要もないし。
グレープと一緒にボトルに入れておいて、小腹が空いたときに食べたりしました。

こういうのって、デスクやバッグにあると本当に便利です。
味でひとつプラスして、星は五つで。

使用した商品
  • 現品
購入場所

-

効果

-

商品情報
三菱食品
サプリメント・フード
フード
食品
関連ワード

-

317件中 16〜20件表示

揚羽蝶さん
揚羽蝶さん 10人以上のメンバーにフォローされています

揚羽蝶 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・44歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・蠍座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

お洋服、メイク、ネイル、巻き髪らぶ。 水分不足の普通肌寄り混合肌。悩みは常駐クマ、弱すぎる爪と強すぎる髪。 パーソナルカラー診断ではプロお墨付きの… 続きをみる

  • メンバーメールを送る