表示
一覧
個別

絞り込み:

719件中 21〜25件表示

和喜子さん
和喜子さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 39歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿719
ラムカ / エッセンス100b

ラムカ

エッセンス100b

[美容液]

税込価格:15本・1,210円 (生産終了)発売日:2007/8/21

6購入品

2009/9/7 19:58:39

 まだ1本しか使っていませんが、確かにいいです!目の下のたるみとほほの毛穴が少し改善されました。また変化があったらクチコミします。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
和喜子さん
和喜子さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 38歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿719
ラックス / ナチュラルスタイリングウォーター

ラックス

ナチュラルスタイリングウォーター

[プレスタイリング・寝ぐせ直し]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:-

6購入品

2009/5/18 21:03:38

 口こみを見て早速購入しました。この時期、湿気で髪の毛が膨張するし、そろそろストレートパーマを掛けないと・・・と思っていたのですが、こちらを使ってブローしたら、さらさらのストレートになりました!
 今まで2,000円以上のヘアエッセンスを使っていましたが、こちらの方が断然良いです!探せば安くて良い物があるんですね。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
和喜子さん
和喜子さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 34歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿719
ファインフィット / ファンデーションUV リキッド(ベース用)

ファインフィット

ファンデーションUV リキッド(ベース用)

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:25ml・3,300円発売日:2003/2/25

6購入品

2005/2/23 14:28:09

10代後半〜20代前半の頃使っていて、しばらく離れていましたが、久しぶりにまた戻ってきました。
 色々試してみましたが、リキッドはこれが一番良いですね。
 色は115(オークル)を使用しています。(昔は113)自然な感じですけど、カバー力があります。
 それに、容器が使いやすいですね。必要なだけ出てくるので。他のメーカーだと、たいていビンでぼてっといっぱい出てくるので、ファンデ自体が気にいっても×です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
和喜子さん
和喜子さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 34歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿719
ピエヌ / ブロッサミングフェース(フォー チークス)

ピエヌ

ブロッサミングフェース(フォー チークス)

[パウダーチーク]

税込価格:- (生産終了)発売日:2003/1/21

6購入品

2005/4/30 16:39:43

ピンクロゼを購入しました。ピンクのチークと、白いハイライトを探していたので、2個買わなくてすみました♪
ラメも入っていて、ふわぁっと付くし、持ち歩くのも便利なので気に入りました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
和喜子さん
和喜子さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿719
ニゼル ラフュージョン / エストクアルSL

ニゼル ラフュージョン

エストクアルSL

[アウトバストリートメント]

税込価格:-発売日:-

6購入品

2005/9/16 21:12:05

 初めて行った美容院で薦められて、つい買ってしまい「あ〜、無駄遣いしてしまった・・」とちょっと後悔しましたが、使っていたらとにかくさらさら・つるつるになるので、気にいりました。ストレートパーマをかけようとしていましたが、これを使っていたらとにかく扱いやすくて、自然に良い感じにまとまるので、しばらくストパーかけなくても良さそうです。
 美容師さんに「1回2プッシュで、手の平につけてそのまま髪の毛に付けるとべたっとなるので、指の間に付けてまず毛先から付けると良いですよ」と言われました。
 ムースを買いだめしてあるので、今はこれを1プッシュ付けて、その後ムースを付けてブローしています。
 リピート確実!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

719件中 21〜25件表示

和喜子さん
和喜子さん 25人以上のメンバーにフォローされています

和喜子 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・53歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・獅子座
  • 血液型・・・B型
趣味
    未選択
自己紹介

化粧品は合わないことが多いので、新しいのを試す時はドキドキします。 続きをみる

  • メンバーメールを送る