-
[美容液]
容量・税込価格:50mL・8,360円 / 50mL・8,910円 (編集部調べ)発売日:2024/9/21
2024/12/31 01:17:22
今年何度も聞いた「基底膜」ケア
エリクシールは独自の高機能成分コアキシマイドがその基底膜に穴が空くのを予防!
そして、コアキシマイドの他、美白有効成分m-トラネキサム酸等美容成分21種類を配合し、さらに「倍速エッセンステクノロジー」で角層へと押し込んでくれるという夢の様な処方…。
エイジングケアで、悩みが1つではない年代は本当に有難く、ベスコス受賞もうなずけます。
実際の使用感はとろみあるのびの良いテクスチャーで、エリクシールらしい香りに包まれながら、ベタつきもなくすーっと肌になじみ心地よくお手入れできます。
数回使用してみて、劇的に何かが改善という事はないですが、肌を触ると以前より柔らかく滑らかになってきたと感じます。
5年、10年後の美肌貯金の為に継続していけそうな価格で、実際に私も現品購入しリピートしようと思います。
- 使用した商品
- サンプル・テスター
- モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)
-
[パウダーチーク]
税込価格:1,650円発売日:2023/3/14 (2024/12/3追加発売)
2024/12/28 16:19:49
粉っぽさとは無縁、色もほんのり薄づきで失敗しづらいチークです。
以前はトーストを使っていましたが、アイメイクをミュートトーンにしたため雰囲気が合わず、今はトーストは封印中…
そんな中、限定でオーケストラが出ました!
ブルベ夏なのでラベンダーピンクがかなりの好み。
ステルスチークとしてメインチークのベースで使用していますが、強く発色はせず、手持ちの大きめのブラシでささっと1、2回仕込むと透明感がスっと出ます。
かなり気に入って、限定というのもありストック買いしてしまいました…。
しばらくは透明感を仕込むのに重宝しそうです。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
[リップライナー]
容量・税込価格:0.5g・1,430円 / 0.8g・1,430円発売日:2022/10/26 (2024/3/19追加発売)
2024/12/17 14:38:54
元々、セザンヌの影色リップメイカーを使用してたんですが、こちらも気になって購入。
影色リップメイカーよりも明るめで、私の場合より唇に馴染む色味でした。
芯も太めでするすると塗れます。
オーバーリップにしても自然で人中短縮に役立ちます。
メインのリップによって使い分けたいと思います。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2024/12/17 14:07:48
最初、雑誌のサンプルで肌荒れしないかお試ししたところ、翌日の肌のなめらかさに驚き、現品購入。
敏感肌でも使用できる角質ケアの美容液で、テクスチャはトロッとして伸びがよく、私の場合、1滴でも全顔いけるほどです(目の周りは避けて塗るそうです)なので、なかなか減らずコスパは良さそう。
夜のスキンケアで使用していますが、化粧水の後ピールケアセラム塗ると、手がぴたっとはりつく位モチモチします。
その後は同じラロッシュポゼのシカプラスト リペアクリーム B5+を重ねて終了。
翌朝の洗顔時や化粧水をつけた時の肌のなめらかさを思うと、他の化粧品がなかなか試せなくなってしまいました。
そして、ラロッシュポゼのこのコンビのおかげで、肌荒れとは無縁になりました。
以前、少し浮気して成分がリッチなクリームを使用した時に肌にポツポツが出来てしまい、慌ててこのコンビに戻したところ、スっと肌荒れが治まったのでホント有難かったです。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
[眉マスカラ]
税込価格:880円発売日:2020/1/10 (2025/3/21追加発売)
2024/12/17 14:03:41
とにかくブラシが使いやすいです。
色味も自然で、アイシャドウに合わせて使い分けています。
ただ、使い始めはブラシにマスカラ液が多めについてしまうので、つける前にブラシをティッシュオフするか、つけた後に眉をスクリューブラシで馴染ませるかしないと、眉につきすぎて不自然になってしまうので注意です。
限定のダスティピンクを購入しました。
くすみピンクで眉に抜け感が出て
かといって眉が浮く事なくとても使いやすい色味です。
限定ではなく、ぜひ定番化して欲しいです。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品