

























2002/5/19 06:26:16
サンプルで頂いてまじめに使ってみました。「ん!? なかなか良いな」とその後、購入。とにかく伸びる、伸びる、伸びる。。ちょっとの量でも余ってしまうので、いつも目の周りから頬や小鼻にのばして使ってます。沈静効果があるとBAさんに聞いたのですが、これは確かにあると思います。というのも、一時期、アレルギーと花粉症で鼻の周りが赤くなって超ムズムズしてたのですが、これを塗るとしばらくの間、不思議と治まったんです。あと、私は目のクマがすぐに出てしまうタイプでして、これがメチャ悩みで、今までいろんなメーカーのアイ・ケアを使い倒しましたが、うん、この商品はいいですよ。この手のアイ・ケアは油分が多すぎる感じがしますが、これはサラリとして且つ保湿力もあります。残念ながら、問題のクマはそう易々とは消えませでしたが、目にハリがでる感じはします。微妙にクマも薄くなる感じも(寝不足には勝てませんが)。小シワはまだないので、効果の程はわかりません。お値段が、あまりにも高いのですが、購入して早、数ヶ月経つ今でも、まだ半年は使えそうなので、コスト・パフォーマンスは決して悪くないかも、と思います。でも、開封後の痛みも心配なので、もう少し小さいサイズが出ないかしらと思うこの頃。
[マスカラ]
税込価格:3,850円 (生産終了)発売日:2002/2/1
2002/5/19 05:03:19
ランコムのマスカラは、なんか人気じゃない?、どうなのかねぇ? という友達とのコスメ話が気になって買ってみましたが……。なんと、まぁ、にじむ事よ。つけたその場から目の周りにプチプチ飛ぶし、、ヒィ〜(>o<)。飛ばないようにそ〜っとつけて、即、目を下敷きで扇いで、必死に乾燥しなくちゃ、という始末……ダメだこりゃ。。。。近年のマスカラでこんなのあり?って思いました。やっと上手に塗れても、ちょっとでも目を触ると、じんわりとパンダに(私は目にアレルギーがあるので1日1度も目を触らないのは無理なんです)。これじゃ恐ろしくて年中、鏡見てないと……。怖くて使えません。ボリューム・アップ効果は確かに良いとは思います。でも、パンダになっちゃー、元も子もありませんよねぇ。ランコムは好きなブランドだけど、マスカラについては色眼鏡をかけてもNGですね。改善して下さい! 辛口でスミマセン……。
2002/5/19 04:41:10
以前はシュウウエムラのアイブロウ・ペンシルがこの世で一番! と思っていましたが、あれは削るのとその削り具合の塩梅がかなりめんどくさいのが難点。。。この商品は堅さもあるし、芯の太さも適度だし、微妙なラインが描けるのでGOOD。しかもシャープナーの一体化っつーのが、すばらしい!(シャープナーは買ってもそのうち、どっかいっちゃって探すのが大変なんですよね)。もともと眉が濃くて、抜いたり切ったり苦労してるのですが、それでも濃い部分と薄い部分がでてしまって、ボワっとしたソフトなアイブロウは濃淡の調整が難しく、ベタっとするので合わないんです。そういう人は一本一本微妙に調整して描けるアイブロウが最適だと思います。難点を言えば……カラー・バリエーションが少なすぎると言うことでしょうか(ヘレナってカラー・バリエーションが全体的に少ないと思うんですけど、どうにかならないんでしょうか)。私はブラウンではなく、あえてグレーを使用してますが、色合いが薄目で自然だし、眉毛の濃い人には良いと思いますよ!
2002/5/19 04:18:42
ドラッグ・ストアで20%セールをしていて……思わず飛びついてしまいました。。使用感は塗ったあとにスースーとして、その後カッカッと熱〜くなる感じがメッチャ気持ちいいです。でも、これを塗ったから痩せるっつーのは……ハハハ、塗るだけじゃー痩せるわけないでしょ、とは思いますが。。。もうすぐ1本目がなくなりそうですが、きっとリピートしてしまうでしょう。足がむくんで気持ち悪いときは、迷わずゴシゴシ塗り混んでます。私はバストから下、背中、おなか、肋、太もも、膝上までにまんべんなく塗ってます。塗った直後はメンソールの臭いが体じゅうに充満して、ちょっと息苦しいくらいです(これって毒じゃなの?)。塗らないと日課をさぼってしまった気持ちに……もはや病みつきか!?
この年齢で、お化粧が下手な私。チークの入れ方もよくわからず、年中手でこすってやり直してます。 以前アトピーがあったため、基礎化粧には、かなりのこだわ… 続きをみる