表示
一覧
個別

絞り込み:

211件中 76〜80件表示

ilhfさん
ilhfさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 34歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿210
シーボン / フェイシャリスト トリートメントマセ

シーボン

フェイシャリスト トリートメントマセ

[クレンジングクリームマッサージ料]

税込価格:- (生産終了)発売日:1994/4/1

6

2009/6/2 14:09:11

 口コミし直します。。以前の口コミは2007年8月11日だって・・・・。感想が大分変わってます。評価は変わりません。これはイイです。今使っているハウシュカが無くなりそうなのでクレンジングの口コミ見ようとしたら・・・このお品がなんとランキング2位。私の中では珍しく納得でした。そんなにメディアに出てませんよね??あまりに嬉しくなってしまい口コミいじることにしました。

  1年以上前の話ですが、数年間サッポーのクレンジングを使っていました。その間にくすみが気になりすぎてこちらのお試しエステに行きました。肌を機械で見てもらったら汚い!かなり汚れが溜まっていたようです。エステ時に使ったマセを見せてもらったらうっすら茶色になっていました。・・・・ただのメイク汚れかもしれないですが。

 サッポーの理論では乳化剤として使用される界面活性剤はさほど問題ではないようです。そしてサッポーのクレンジングは肌に界面活性剤が残らないように作られているようです。ですので配合量も緻密に計算され尽くされているようです。シーボンの界面活性剤がどのような働きをしているのか素人の私にはわかりかねます・・・がそこらのクレンジング剤の成分よりはるかにイイ。

 このクレンジングは明らかに効果があります。肌のくすみがとれました。汚れもとれました。高いけど買う価値はあります。

サッポーの角質を育てる理論・・・素人の私が否定出来るわけもないしするつもりも無いです。ただ使い続けてきた結果として思うことは、年齢やその人の体質、肌質等考えるとやはり角質ケアは必要だと思います。よく肌は28日サイクルで生まれ変わるなんて言いますが、そんなにきっちりキレイなサイクルでうまく生まれ変わってる人間なんて・・・ましてこの歳・・・・考えにくい。素人の意見ですが。お助け商品必要ですよね・・・・と思いました。

・・・角質といえばピーリング。そのピーリングについても色んな理論が飛び交い、賛否両論ですが、古い角質を肌に残しておくのは確実に肌を汚く見せます・・・とサッポーを使い続けた私は実感しております。 古いモノは捨てる。金属をクレンザーでこする感覚ですかね。やりすぎは傷つくしダメ。でもやらないとくすんで汚い・・・素人のたとえですが。

このメーカーの欠点は販売の仕方。接客業に長く携わっていた私は許せなかった。自分よりも年下の同性の上から目線の生意気な口振りのセールスの仕方には腹が立ちました。あまりに不快だったのでアナタ歳いくつ?この仕事何年やってるの?・・・っと軽く嫌味を言ってみました。私は接客には自信があるので必要以上に気になります・・・携わっていた頃はヘッドハンティングされた事もありました・・・。自慢っ!

ここのセールス方法は私だけではなく皆さんが不快に思うみたいですね。色々物議を醸しだしてるようです。納得です。お品はいいのだからもったいない。もう少し改めると更に良い印象になると思うんですがね・・・・。そんな気に入らないメーカーなのですが、このお品は私の一番のお気に入り・・・絶対また買います。私はあくまでマッサージ料としての使用ですがね。要はスペシャルクレンジング。これで日々のメイクを落とすのは貧乏性で出来ない(笑)

  評価は値段とセールスの仕方が気に入らないので★7にしたいのをあえて★6にします。


配合成分:アラントイン*、酢酸DL-α-トコフェロール*、精製水、スクワラン、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、1,3-ブチレングリコール、ミツロウ、パルミチン酸セチル、トリステアリン酸デカグリセリル、親油型モノステアリン酸グリセリル、ステアリン酸、バチルアルコール、ホホバ油、自己乳化型モノステアリン酸グリセリル、テトラオレイン酸ポリオキシエチレンソルビット、混合脂肪酸トリグリセリル、硬化ヤシ油脂肪酸グリセリル硫酸ナトリウム、香料、トウキンセンカエキス、パラオキシ安息香酸ブチル、パラオキシ安息香酸メチル
*は「有効成分」無表示は「その他の成分」

使用した商品
  • 現品
ilhfさん
ilhfさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 34歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿210
ヘレナ ルビンスタイン / カラー クロンx3  コンパクト

ヘレナ ルビンスタイン

カラー クロンx3 コンパクト

[パウダーファンデーション]

税込価格:7,370円 (生産終了)発売日:2009/3/20

5

2009/6/1 13:09:25

   モニターサンプルに当選しました。いただいたお色は03番。01、03、05と奇数番号がベージュ系、02、04、06偶数がオークル系。03番だと私には濃い感じで、02番が合うようでした。

奇数系は黄味が強く出る分カバー力があるように思います。偶数の方が透明感はあります。私はカバー力重視したいですが、Diorで失敗したので色選びは慎重です。BAさんに02、03両方つけてもらい、首と顔よ〜く見つめました(笑)やはり02番です。03番が標準色のようですが私には黄味が強すぎでくすんで見えました。

私自身初のヘレナのベースメイクモノ・・・カラークロンよりもカバー力があるシリーズがヘレナにはあるようで、このお品のコンセプトはカバー力ではないようです・・・が、あまりの評判につい応募してしまいましたが、応募して大正解。粉を触った瞬間驚きました。しっとりなめらかな触り心地で粒子が細かい。キレイに仕上がります。ただ!私の中では今のところ同シリーズのリキッドとの併用はありません。サンプルの色が合わないというのがかなり大きいと思いますが、UV下地、リキッドパウダーの3点使いしてみましたが、顔の色が汚くなりました。どうしても暗い。ダメです。。02番で試したら違ったかもしれませんが、ちょっと厚ぼったい感じになってしまう気がしました。というわけで手持ちの薄付きリキッドにパウダーファンデ。イイですね。色がちょっと暗めですが、仕上がり良い感じです。色が合えば自然な透明感のある綺麗な仕上がりになるかと思います。サンプル使用の時点で「買い」の気持ちが固まりつつありましたが・・・・買ったばかりのディオールと、まだ残っているゲランがあるので保留。そしてもう少し様子をみてから考えます。数回では本質は見えません(笑)・・・なんせ男に振られたばかりですから・・・なんて。一瞬で恋に堕ち、一瞬で破局。本質見えなかった・・・・のでね。。。

さて、外資のお品・・・・ということで私としては成分が非常に気になるところで御座いますが、ディオールとゲランに比べると大分マシな感じです。驚くべきはリキッドでした。かなりマシ。BHTもTEAも入っていません。そもそもパウダーファンデの成分にはあまりこだわらないのですが、外資はBHTやTEAがかなりの確率で入っているので注意したいところです。モニターサンプルに付いていたUV下地にはTEA入っていました。

 評価は現時点では★5で。もう少し使ってみて再評価したいと思います。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
ilhfさん
ilhfさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 34歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿210
ナチュラグラッセ / ファンデーション ピュレ(旧)

ナチュラグラッセ

ファンデーション ピュレ(旧)

[リキッドファンデーション]

税込価格:20ml・4,180円 (生産終了)発売日:2008/9/1

6購入品

2009/5/29 10:50:36

  自然派の中では優秀だと思います。

フランシラは最悪でした。高いし粘土みたいな変な臭いだし色味はダメダメだし、ドロドロに崩れるしで。

 これはグレープフルーツのような柑橘系のかおりです。朝心地よいです。

 カバー力はありませんが、くすみ抜けします。フランシラは顔色がおかしくなりますからね。これは透明感が出る感じで良いです。

  ストレスで肌状態がすこぶる悪い私、更に更に失恋をしてしまい、最悪です。ぼろぼろ。お前は俺と居ることでもっと綺麗になっていくし・・・なんて・・・、口ばっかりの最悪な男でした。逆に不細工にされましたよ・・・。。肌状態も精神状態も激しく乱され・・・・ひどい顔です。吹き出物でぼこぼこです。それを隠すには至らないお品です。ですがリキッドとパウダーW使いの私には問題ないお品です。

  さてさて、色味についてのですが、YE1、2どちらも大差ないです。通販でも買えるのですが、私は失敗したくないので有楽町OIOIまで行きました。が、どちらでも問題ないので通販で買っても大丈夫だと思います。珍しいことですよね(笑)よほど肌が黒くない方なら問題ないです。仕上がりの好みで選べば・・・というほどの違いも無いくらいです。 私はお買い得な限定セットがあったのでそれを購入しましたので、それに入っていたのはYE2ですが、色白い方の私でも問題ありませんでした。テスターで試したのですが、良くも悪くもほとんど変わらないです。あまり色を顔に塗る感じではないし、くすみが抜ける感じのお品で、カバー力は無いですので厚塗り(笑)を求める方には話にならないです。

私自身、シミそばかす半端じゃないですけど、コンシーラー使ってます。そして厚塗り派です。それでもこれならイケます。なぜなら、くすみ抜けすることで、肌が綺麗に見えるので、シミそばかすの存在が多少減ります。ので、厚塗りしなくても綺麗に見える・・・・かな。といっても私はこの上にミネラルファンデ叩いてますけど(笑)


  成分的には完璧では無いのでしょうが、デパートの化粧品売り場にあるお品よりははるかに良いのではないでしょうか。

  ヘレナのカラクロのモニターに当選し、リキッド使ってみて改めてこのお品の良さを実感しました。ヘレナのサンプル、標準色のセットで私にはちょっと濃かったせいもあると思いますが、くすむ感じを強く受けました。私が使いたかったのはカラクロのパウダーファンデの方だけですのでもう使わないと思います。自分の肌に合うモノを使えばまた違うのかもしれませんが、くすみ抜けという意味ではナチュラグラッセ、優秀です。ただ・・・脂性肌の方は崩れるかもしれませんね。夏場は特に。

評価は★6で。完璧な成分のお品で満足のいく仕上がりのお品なんて存在しないのかもしれませんが、★7があるという期待を込めて6です。今のところは気分的には★7です。


水、エタノール、グリセリン、ベヘニルアルコール、スクワラン、マカデミアナッツ脂肪酸エチル、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、パルミチン酸セチル、イソステアリン酸ポリグリセリル-10、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、ウンデシレン酸グリセリル、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、アボカド油、ゴマ油、ゼニアオイエキス、ムラサキバレンギクエキス、エピロビウムフレイスケリエキス、バニラ果実エキス、オレンジ油、アオモジ果実油、レモングラス油、イランイラン花油、ローズ油、キサンタンガム、水添レシチン、ステアロイル乳酸Na、パルミトイルプロリン、パルミチン酸デキストリン、パルミトイルサルコシンNa、パルミトイルグルタミン酸Mg、パルミチン酸、トコフェロール、酸化チタン、酸化鉄

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ilhfさん
ilhfさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 34歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿210
サロンスタイル / スタイリングムース F(ボリュームダウン)

サロンスタイル

スタイリングムース F(ボリュームダウン)

[ヘアムース]

税込価格:150g (オープン価格) (生産終了)発売日:-

7購入品リピート

2009/5/29 09:08:38

これは〜〜〜っっ!!!もう最高!!同シリーズの寝ぐせ直しウォーターも使えるけどこれはもう満点。何本目かわからない!!

 成分なんてどうでもいい!ドライヤー要らずで朝らっくらく!!硬くて多くて太くて癖毛なのでカラーしすぎ&矯正かけすぎで傷みが酷く切れ毛だらけの私。夜ドライヤーしても朝起きたら爆発。そんな髪でもこれをつけて手ぐし!!これでOK!!ドライヤーしなくても大丈夫。。。下手すればクシ通さなくても大丈夫。。。まあ私は矯正かけてますが・・・。


多量につけてしまっても全くべとつかず!!恐ろしい優れものを発見してしまいました。ボリュームダウン系、傷み補修系のムースはべとつくモノが多いと感じますが、これはノンオイル・・・だったかな??とにかく使い勝手はイイしすばらしいです。コレをつける前に同社の寝ぐせ直しウォーター使ってもべとつかない!私の髪は傷み過ぎなのでたいてい両方使ってます。ドライヤーはしなくても大丈夫。夜に乾かしておけば無問題。いや・・・・夜にうっかり寝てしまっても大丈夫です。私ほどの酷い髪質だとギリギリOKかな・・・位ですが、普通の綺麗な髪をお持ちの皆様なら余裕です。

 ケラスターゼのオイル・・・・確かに優秀です。ですがお値段がかわいくないですよね。このサロンスタイルなら安いし文句ナシ!とりあえず今のところ整髪はこれで安泰です。


クラシエはコーセーよりも安くしかも多く出回ってる感がありますが、どうやら私の髪質に合わないらしく、べとついたり失敗が多かったのですが・・・コーセー・・・・穴でした。クラシエは香りがきついですね。イヤな香りではないですが、シャンプーを香りで選んでる方にはオススメ出来ないですよね。


朝、寝坊してしまってもこれがあるから生きていける(笑)
常に2本は常備しています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ilhfさん
ilhfさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 34歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿210
ヒロインメイク / ロング&カールマスカラN

ヒロインメイク

ロング&カールマスカラN

[マスカラ]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2009/2/2

7購入品

2009/5/29 09:02:04

これは凄い!!最高です。めんどくさがり屋さんにもってこいです。ただクレンジングは大変ですが。ベース使ったりするのめんどくさいけど大げさなまつげ造りたいっ!!という人にはこれ最高です。ファイ○ー××××より数100倍上。ブラシが最悪なアレに比べてこのブラシはカーブもいいし、使いやすいです。

 私はもともとまつげ長いし多いしなのですが、このお品ならブースターなんか無くても扇まつげです。一度塗りでもうキレイ。ですがですが私はまつげ命!!なので時にはブースターを使い、時には他のマスカラとのコラボ仕上げ。

 リニュ前のモノも使っていましたが、パワーアップしていると思ってイイと思います。リニュって悪い方に働くことが多い気がしますが、これは成功ですね。前のモノを捨ててしまっているので、確実ではないですが、前のモノは少し炭チックな仕上がりになってしまうのが唯一の難点だった気がするのですが、今回のは液が変わってる感じがする・・・・ツヤ面多少変わってるのでしょうか??今特別ツヤないなあって思うことはありません。

マスカラは値段じゃありません。ランコムの電動マスカラ、あれ意味無いですよ。ランコムのレクストレームのブラシ最高・・・・・ブースターも凄い。ただし、成分はダメですが・・・・。それにしてもどうしてあんなくだらないマスカラつくったのって・・・・がっかりしましたよ。正直口コミする気もしない。店頭でつけてもらっただけでもう・・・・十分でした。そのうち・・・・無くならないのかな・・・・。

自慢のまつげをより凄く見せるべく、まつげパーマも何度かかけましたが、あれは時々にした方がいいです。確かにビューラーとは違う。全然違う。ですが、私は1ヶ月持ちません。どうしても勝負したい日があるならいいと思いますが、定期的にかけるのはまつげに良くないです。所詮パーマ液ですから。あとはビューラーは選ぶべきです。

私は今、スックのビューラー使ってますが、店頭で使い方を教わり、今までにない恐ろしい上向きの素晴らしいまつげが出来上がり、感激して即購入。しかし、いざ家で使ってみるとカーブが合わず、皮膚挟むし、使い方が難しくて放置していました。そんな時、使っているビューラーのゴムがダメになり機能しなくなり、仕方なく使い出したのですが、これ、やっぱり違う。詳細はスックで(笑)

スックのビューラーブースターとヒロイン、そしてダメになったレクストレームのブラシで仕上げ。これならまつげ短くても絶対変わる・・・と思います。私はダメになったレクストレームをコーミング用に使ってますけど、短い方はヒロインとレクストレームのダブル使いでどうでしょう??この2つならW使いしてもダマにならないと思います・・・多分。

★は7以外考えられない。束にもダマにもならない、安い、タール色素無し。マスカラはTEA(多分ツヤが出るからだと・・・)含有率高いですが、それも無し。それ以上の成分求めるなら仕上がり求めてはいけません。とにかく私の中でこの子ほど優秀な子はいません。下手な大手ブランドの高いモノよりよっぽど仕事しますよ。使えないブランドモノのマスカラに高額投資は馬鹿らしいですよ。勿論良いお品もありますけどね。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

211件中 76〜80件表示

ilhfさん
ilhfさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

ilhf さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・49歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・天秤座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • ショッピング
  • 旅行
  • ドライブ
  • エステ・リラクサロン
  • お酒

もっとみる

自己紹介

 ブログ開設しました。まだまだ未完成ですが美容まにあとしてつづってまいりますのでご興味のある方はぜひご覧くださいませ。 さてさては沢山の方にお気… 続きをみる

  • メンバーメールを送る