TOP > 褥(しとね)さんのクチコミ投稿一覧(投稿日時順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

11件中 1〜5件表示

褥(しとね)さん
褥(しとね)さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿11
コスメデコルテ / ルージュデコルテ クリームグロウ

コスメデコルテ

ルージュデコルテ クリームグロウ

[口紅]

容量・税込価格:3.5g・5,500円発売日:2025/1/16

ショッピングサイトへ

評価しない購入品

2025/1/12 17:03:51

ブルベ夏のフレッシュ。
昨今の黄味くすみブームによりリップ難民だったのですが、こちらの14G skin roseはぴったりハマりました。
発売されたら14Gを購入しようと思っています。

デコルテが大好きで、リップも色々持っているのですが、今まで完全にしっくりくるリップに一度も出会えていなかったので、やっと出会えたなと思って感動しています。

14G skin roseは青み寄りのローズで、華やかなお色です。
くすみも少なく比較的鮮やかなカラーで、顔色がパッと華やぎました。
きちんとした印象のお色なので、様々なシチュエーションで重宝しそうです。


今回のリップはデコルテの中では高めのお値段設定(5500円)となっていますが、シリーズを通して、これまでのデコルテのリップよりも質感の美しさや保湿力が格段にアップしているように感じたので、個人的には納得です。

特に質感の美しさが素晴らしく、ムチッとしたツヤのある質感で、唇がボリューミーに映ります。
でもどのお色をのせても全く嫌らしさが出ず、清潔感のある仕上がりになりました。
大人っぽい上品な印象になったので、年齢を問わず使いやすそうだなと思いました。

私は乾燥肌で唇も荒れやすいのですが、保湿力も十分あるように感じました。
お試しさせていただいた際に、美容部員さんから「是非リップクリームを付けずに、そのままリップをおつけになってみてください」と教えていただいたのですが、本当にそのままリップをつけても乾燥が気にならなかったです。

モチはそこまで良いという程ではないというように感じたので、そこだけ少し残念ではあります。
でもかなり落ちやすいという訳ではないので、許容範囲内ではありました。
デコルテのリップはモチの良いリップが少ない印象なので、そこは今後に期待したいです。


ここからは、私のパーソナルカラー等のスペックのお話や、手持ちのデコルテのリップのお色との比較のお話を深掘りさせていただうと思っています。
少しでも私と近しいスペックの方の参考になれば幸いです。

パーソナルカラー ブルベ夏
(1stブライトサマー2ndクリアウィンター)
(ライトサマー寄り)
顔タイプ フレッシュ
(キュート寄り)

1st2nd共にブルベで、とにかく黄みが苦手です。
くすみのない、明るくクリアなカラーが似合いやすいです。
でも顔タイプがフレッシュなので、青みが強すぎるカラーも苦手(付けた箇所だけ不自然に色っぽくなってしまう)で、リップ選びが非常に難しいです。

ブライトサマーで尚且つ子供顔なので、ツヤ仕上げの方が得意です。
お肌も唇もマットにすると老け込んでしまいます。
顔のパーツが全体的に小さめなので、華やかなリップよりもナチュラルなリップの方が似合いやすいです。
(最近では盛り耐性がないと言うらしいですね。)

16分割でブライトやクリアの方は、少しのくすみも不得意な方が多いらしいのですが、私の場合はくすみも強くなければ大丈夫という診断でした。


デコルテが大好きで、カウンターに通い色々なリップをお試しさせていただいています。

デコルテのリップは、ルージュデコルテの14、27、34とルージュデコルテティンティドプランパーの01、02、03、04を愛用しています。

ルージュデコルテ14
くすみの少ない、明るいピンクベージュです。よくブルベ夏さんにおすすめのリップとして紹介されているのを見かけますが、ニュートラルに近いカラーで、私には少しだけ青みが足りなかったです。ルージュ デコルテの全51色の中で一番人気のカラーだそうです。

ルージュデコルテ27
くすみの少ない、かなり青みの強いローズです。お色味的にはお肌のお色とぴったりなのですが、顔タイプがフレッシュのため、リップのお色だけ色っぽい感じになってしまい、少しだけちぐはぐな印象に。

ルージュデコルテ34
くすみの少ない、白みのあるピンクベージュです。少しだけ黄み寄りです。黄みが少なめなので意外と使いやすいです。顔タイプ(フレッシュ)的にはぴったりでした。個人的にはもうちょっと青みがあると良かったです。

ルージュデコルテティンティドプランパー
01/02/03/04
→つけたては綺麗なのですが、どれも蛍光転びが気になります。

ルージュデコルテリキッド
06/10/11/14/18(お試し)
→青みが足りない、くすみが強すぎる、薄すぎる濃すぎるなどの理由で、残念ながらどれもお色が私には合わなかったです。お似合いになる方も沢山いらっしゃると思うので、残念です。

ティントリップグロス
1/9/10(お試し)
→つけたては綺麗なのですが、どれも落ちやすかったです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
褥(しとね)さん
褥(しとね)さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿11
ジルスチュアート / アイダイヤモンド グリマー

ジルスチュアート

アイダイヤモンド グリマー

[リキッドアイライナージェル・クリームアイシャドウ]

容量・税込価格:3.5mL・2,750円 / 3.5ml・2,750円発売日:2022/8/5 (2025/1/10追加発売)

7購入品

2024/7/7 01:42:57

01番のピンク系のカラーを購入しました。
02番のラベンダー系のカラーも、今度追加で購入したいです。
素晴らしい商品だと思います。
自信を持っておすすめします。

何と言っても、ラメが本当に可愛い!!!!
大粒のラメなのに下品さが一切無く、大人でも使いやすいキラキラです。

お肌にのせるとピタッと密着して、ラメ飛びなども全くありません。
モチも良くて、つけて少し時間を置いた後だったら、指でこすったりしてもびくともしません。
私はかなりの乾燥肌なのですが、こちらは乾燥も感じませんでした。

涙袋全体に使うのも良さそうですし、黒目の上だけとか、黒目の下だけとか、部分的にのせても可愛いと思います。
本体の筆も使いやすく、アイライナーとしても使いやすそうです。

パッケージは、思ったより小さめのサイズ感でした。
持ち運びもしやすそうで、旅行のときなどにも良さそうです。

ラメは大粒で、ぎっしりと入っているのですが、ラメの大きさや、ラメの配色などのバランスが絶妙で、下品な感じは全くありません。
まるで星空のようにキラキラと煌めいて、本当に可愛いです。

ラメの大きさは、大きい順に
03>01>>04>02
でした。
03番は一番ラメが大粒だったので、10代や20代前半の方に特に似合いそうです。
01番も結構キラキラするのですが、大人でも使いやすそうだなぁと思いました。
02番と04番はこの中では比較的控えめなラメだったので、年齢を問わず使えそうです。
(ちなみに01はピンク系、02はラベンダー系、03はホワイト系、04はベージュ系のカラーです。)

限定色以外の4色を、数回ずつお試しさせていただきました。
1色ずつレポしていきます。
(長文となりますので、ご注意ください。)

01 rose glitz
(購入カラー)
薄ピンクのベースにパステル系の多色ラメで、この中で一番キュートな印象です。
お人形さんっぽいメイクにも合いそうだなぁと思いました。
ラメは結構大粒なのですが、上品さもあるので、大人でも問題無く使えると思います。

01番は、ベースのお色は青み寄りのクリアなピンクで、うっすらとのる感じです。
肉眼で確認出来たラメのお色は、
ピンク、イエローラメが多めで、
オレンジ、グリーン、ブルー、パープルラメも見えました。
公式にはレッドパールとも書かれていたのですが、私にはレッドパールは分からず、上記のカラーに見えました。

02 amethyst gem
ラベンダーのベースにパステル系の多色ラメで、儚げなイメージです。
この中で一番、透明感が出ます。
4色の中で一番ラメが控えめで、年齢を問わず使えそうです。
01番と02番が特に人気があるそうです。

02番は、ベースのお色はクリアなラベンダーで、うっすらとのる感じです。
肉眼で確認出来たラメのお色は、
パープルラメが多めで、
グリーン、イエロー、オレンジラメも見えます。
ピンク、ブルーラメも少し見えました。

03 milky dust
無色透明のベースにポップな多色ラメで、若々しいイメージです。
この中で一番、爽やかな感じがしました。
4色の中で一番ラメが大粒なので、10代の方や、20代前半の方に特に似合いそうです。

03番は、ベースのお色は無色透明で、ラメのみのるような感じです。
肉眼で確認出来たラメのお色は、
グリーン、イエロー、オレンジラメが多めで、
ブルー、ラベンダーラメも見えました。

04 amber tears
ベージュのベースにゴールド系の多色ラメで、この中で一番大人っぽい印象です。
落ち着いた雰囲気ですが、ゴージャスさもあり、何とも言えず素敵なカラーだなぁと思いました。
比較的ラメが控えめで、年齢を問わず使えそうです。

04番は、ベースのお色はピンクベージュとも、オレンジベージュとも言えそうなお色です。
(一言で言うと肌色です。)
4色の中で一番、ベースのお色がしっかりめにつきます。
しっかりめにつくと言っても、あくまでもこの中ではというお話で、肌馴染みが良くナチュラルなカラーです。

ラメは多色ラメなのですが、ラメが同系統のカラーでまとまっているので、統一感があり大人っぽいです。
肉眼で確認出来たラメのお色は、
シルバー、ゴールド、ベージュラメです。
公式にはレッドパールとも書かれていたのですが、私にはレッドパールは分からず、上記のカラーに見えました。

口コミは以上です。
かなり長文となってしまいましたが、最後まで読んでくださった方がもしいましたら、ありがとうございました。
本当に、大好きなコスメとなりました。
★7つです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
褥(しとね)さん
褥(しとね)さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 27歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿11
ジルスチュアート / アイブロウブラシ

ジルスチュアート

アイブロウブラシ

[メイクブラシ]

税込価格:2,200円発売日:2021/7/2

7購入品

2022/8/27 20:00:08

とっても描きやすいです。
筆の角度を変えることで、太くも細くも描けますし、筆の圧を変えることで、濃くも薄くも出来ます。
フーミーのアイブロウブラシも持っていますが、こちらの方が細かいコントロールがしやすく、自由自在に眉を描くことが出来ると思いました。
ジルの公式サイトに眉の描き方のコツが詳しく載っていて、凄く参考になりました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
褥(しとね)さん
褥(しとね)さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 27歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿11
コスメデコルテ / ルージュ デコルテ ティンティドプランパー

コスメデコルテ

ルージュ デコルテ ティンティドプランパー

[リップケア・リップクリーム]

容量・税込価格:3.2g・3,850円発売日:2022/4/16

ショッピングサイトへ

4購入品

2022/8/27 19:59:28

カウンターに繰り返し通って、01番から05番まで全て数回ずつお顔にお試しさせていただき、悩んだ末に02番を購入しました。
結論から申し上げますと、ほぼ全色ティントならではの蛍光転びがあり、最終的に全色とも青み寄りのカラーに発色しました。

(ここからはレポに入ります。)
短い時間ですがスースーしました。
Diorのマキシマイザーと比べると、控えめなスースー感です。
清涼感があり、個人的には好感触でした。

また、リップで唇が荒れやすいのですが、こちらは大丈夫でした。
バーム状のこってりとした質感で、リップ下地が必要無さそうなほど、潤い感たっぷりのリップです。

艶のある質感ですが、モチは良いと思いました。
飲食をしても、5色ともお色がほんのりと残ります。
塗布直後にティッシュオフしても、どれもお色がちゃんと残りました。
ティッシュオフしても、艶がほんのりと残って、これはこれで綺麗だなぁと思いました。

私はプロ診断ブルベ夏冬で、クリアなカラーが得意です。
こちらは5色ともくすみの無いクリアな発色で、個人的には嬉しかったです。

01 sheer pink
ぱっと見はリップクリームのような、あまり発色しなさそうな薄ピンクに見えたのですが、唇にのせると、三分も経たないうちに青みの強いショッキングピンクに変わりました。
5色の中で、一番お色の変化が大きかったです。
でも塗布後すぐにティッシュオフしたら、丁度良い発色になったので、意外と使えそうです。
塗布直後から、青み寄りのお色でした。

02 tulip red(購入カラー)
一見イエベさんのレッドかなと思ったのですが、唇にのせると、少し青み寄りの赤ピンクに発色しました。
5色の中で、一番塗布後のお色の変化が少なかったです。
5色の中で、これが一番似合ってるなぁと思いましたし、美容部員さんからもそう言われました。
塗布直後から、どちらかというと青み寄りのカラーに感じました。

03 melon coral
これも一見コーラルピンクで、イエベさんのカラーに見えたのですが、唇にのせるとだんだん青み寄りのショッキングピンクに変わりました。
塗布直後はニュートラルなカラーに見えましたが、最終的にはどちらかというと青み寄りのカラーになりました。

04 strawberry pink
一見濃いめの鮮やかなピンクですが、透け感があり、意外とナチュラルな発色です。
最終的に、01番よりむしろ淡い発色になって驚きました。
時間が経ってもお色の変化もそこまでは無く、ティッシュオフなどしなくても、一応使えそうです。
塗布直後から、青み寄りのお色でした。

05 maroon cassis
一見濃いめのワインカラーですが、透け感があり、思ったよりもナチュラルな発色でした。
時間が経ってもお色の変化もそこまでは無く、ティッシュオフなどしなくても、普通に使えそうです。
塗布直後から、青み寄りのお色でした。

ほぼ全色、ティントならではの蛍光転びがあるので、少し使いづらいなぁというのが正直な感想です。
個人的にピンクパケは大好きなので、中身も使いやすかったら最高だったなぁとちょっと残念でした。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
褥(しとね)さん
褥(しとね)さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 27歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿11
エスティ ローダー / ピュア カラー エンヴィ ブラッシュ S

エスティ ローダー

ピュア カラー エンヴィ ブラッシュ S

[パウダーチーク]

容量・税込価格:1セット・7,700円 / リフィル・5,500円発売日:2022/8/5

ショッピングサイトへ

7購入品

2022/8/27 19:57:58

プロ診断ブルベ夏冬、ピンク肌の色白です。
210番のピンクティーズが、私史上一番のチークと言ってもいいくらい、本当にぴったりでした。
(デパコスのチークは、ここ数年のものは大体どれも、一度はお試ししたことがあります。)
皆さんに、本当におすすめしたいです。

ちなみに私は、少しでも黄みがあるチークは似合わないタイプで、クリアなカラーが得意です。
そして、殆どのピンクチークが赤転びしてしまいます。

210番はクリアなピンクで、公式のお写真よりも、実際はもっと青みが強く、少し白みもあります。
パールやラメは肉眼では分からなかったのですが、ほんのりと艶のある仕上がりでした。

頬にのせると、透明感がグッと出て、華やかさも出ます。
でも一番は、「可愛らしい」という言葉がぴったりのチークです。
まるで頬にパッとお花が咲いたようで、本当に可愛らしいです。

そして、どこか少女っぽさのあるお色でもあります。
少女っぽさと言っても無理している感じではなく、例えるならWinkの相田翔子さんのような、可憐な可愛らしさといいますか。
付けると、非常に若々しく見えるカラーだなぁと思いました。

また、お肌に綺麗に馴染むので、自分の頬が可愛らしくなったような、そんな気分になります。
コスメが可愛いというよりも、自分自身の頬自体が綺麗なお色なのかと、錯覚してしまうような感覚です。

このチークを付けると、鏡を見る度にときめきます。
こんなに心の躍るチークは、他になかなかありません。
(勢いのあまり210番を絶賛する形となってしまいましたが、回し者ではありません。)

ちなみに粉質も良く、モチも良いです。
発色も良過ぎるわけでもなく、悪過ぎるわけでもなく、調整のしやすい感じで丁度良いです。

210番は時間が経っても綺麗で、むしろ時間が経ってからの方が、お肌にすっと馴染んで更に綺麗な気がしました。
時間の経過によって、赤転びしたりもしませんでした。

お色は、手持ちのものだと、CHICCAのポニーテールのパウダーと似ていると思いました。
ポニーテールも大好きなのですが、こちらはCHICCAのポニーテール以上にお気に入りのチークとなりました。

最近どこのブランドも、おそらく流行や時代の影響でしょうが、ブラウンや黄み寄りのカラー、もしくはくすみのあるカラーばかりで、もちろんそちらも素敵なのですが、このようなカラーももっと出てほしいです。
青み寄りのカラーやクリアなカラーが好きな方も、たくさんいらっしゃると思います。
私自身も、そういった(青みやクリアな)カラーの方が好きですし、合うのですが、最近そういうカラーが全然売っていなくて、似合うものを探すのが本当に大変です。
もちろんトレンドや時代の流れも大事だとは思いますが、せめて5色に1色でも、青み寄りのカラーや、クリアなカラーを出していただければと思いました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

11件中 1〜5件表示

褥(しとね)さん
褥(しとね)さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済

褥(しとね) さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・29歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・牡牛座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • 音楽鑑賞
  • 映画鑑賞
  • 料理
  • 読書
  • ファッション

もっとみる

自己紹介

ブルベ夏 16分割診断 1stブライトサマー2ndクリアウィンター 顔タイプ フレッシュ(キュート寄り) 骨格ストレート 7タイプ 骨格クラシック (… 続きをみる

  • メンバーメールを送る