

































Chacott COSMETICS(チャコット・コスメティクス)
税込価格:1,760円発売日:2024/11/15
2025/1/4 23:47:35
チャコットは長年愛用してますが、初めてアイライナーを買いました。
描きやすさはまあまあかなと思います。
筆はしなやかでコシはあまりないです。
色がめっちゃ好みで、ラメは近づいたら分かるくらいです。
バーガンディはピンクメイクやブラウンメイクに使えて便利なので、もう一本欲しくなってます。
思ったよりもサイズが小さくて、持ちにくいのが難点です。
Chacott COSMETICS(チャコット・コスメティクス)
[パフ・スポンジ]
容量・税込価格:2ヶ入・660円発売日:2021/4/16
2025/1/4 23:32:53
バレエを習っていたので、10年くらい愛用してます。
2つ入りなので、片方にパウダーを付けて、もう片方と擦り合わせて揉み込んでから使ってます。
パフにしては高いなーと思いながらも、他のを使ってはチャコットの方が良いなって戻ってきてます。笑
毛足が長くてもふもふで粉含みが良いところがお気に入りです。
Chacott COSMETICS(チャコット・コスメティクス)
[ルースパウダー]
容量・税込価格:20g・1,980円発売日:2021/4/16 (2024/8/2追加発売)
2025/1/4 23:28:16
バレエを習っていたので、10年くらい愛用してます。
専用のパフやロージーローザのダイヤ型のスポンジで塗ってます。
モイストは乾燥肌の私にも合っていました。モイストじゃない方が安いので、そちらも使ったことがありますが、乾燥して割れちゃったので、こちらを愛用してます。
表面はサラッサラなのに、不思議と乾燥はしません。
夏にも崩れにくいので、助かってます。
クリアは他のメイクの邪魔をしないのでお気に入りです。
Chacott COSMETICS(チャコット・コスメティクス)
容量・税込価格:500ml・1,320円発売日:2021/4/16
2025/1/4 22:47:03
リニューアル前から10年くらい愛用してます。
コットンに2プッシュして、アイメイクなどのポイントメイクを落とします。
目に入っても全く痛くないので、お気に入りです。
クレンジングですが、メイク前の拭き取り化粧水としても使えます。
オイル、香料、合成色素、パラベン、アルコールが全てフリーで、敏感肌の私でも使えるのでオススメです。
500ミリで私は半年以上もちます。コスパめっちゃ良いと思います!
夏にメイク崩れで悩んでいた時に、メイク落としとしてしか使っていなかったこちらを拭き取り化粧水として使い出してから、メイク崩れしなくなりました。
私は無印の生成カットコットンと使用しています。
スキンクリア クレンズ オイル アロマタイプ リフレシングシトラスの香り
容量・税込価格:175ml・1,980円 / 350ml・3,630円 / -・275円発売日:2023/11/15 (2025/5/19追加発売)
2025/1/4 22:35:04
7年くらいリピートしてます。
オイルクレンジングとは思えないくらい、つっぱらないし、メイク落ちも良いです。
母が使っていて、メイクを始めた頃から何度もリピートしてます。
バレエを習っていて、濃いメイクをしていましたが、ゆっくり時間をかけてくるくるするとしっかりとメイクが落ちました。普段のメイクなら余裕で落ちます!
こちらを愛用とまでは言えないのは、現在は同じブランドのバームタイプのクレンジングを愛用しているからです。
バームタイプの方が、より使用後の保湿感を感じられました。
私は乾燥肌なので、バームタイプの方が好みでした。
肌が弱い私でも安心して使えるブランドです。合わない人はあまりいないと思います。
自己紹介はまだ設定されていません