

























[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)・化粧下地]
容量・税込価格:70g・1,870円 (編集部調べ)発売日:2025/2/14
2025/5/6 16:04:18
サンプル使用です。真っ白なジェルタイプで、一気に大量に付けると白浮き
するので、少しずつ手に取りながら重ね付けした方がいいです。
使用感は結構重たく、しっとりします。ジェルなのでもっと軽い使い心地かと
思ってましたが、割ともったりしています。
キシキシしたり乾燥したりもせず、刺激もなく臭いもなく使いやすい。
流石はミノンだなと思いました。小さいお子さんにも良さそうです。
SPF値が低いし使用感も重ためなので、秋冬のUV対策に良いのではと個人的には
思いました。
これと言って悪い点は特になかったけど私自身は特別肌が敏感という訳でも
ないので現品購入はしないかな。
2025/5/2 13:56:23
水越みさとさんがYouTubeで「デパコスと変わらないくらい良い!」と絶賛
されてたので気になって買ってみました。
3000円超えるのでドラコスにしてはなかなか強気なお値段だね…って
思いましたが、使ってみたらあらびっくり!これは逆に3000円台なんて
安すぎる!って思うくらい良かったです。
ちゃんとカバー力があって、しっかり肌に付くんですが不思議と厚塗り感や
やりすぎ感が全然出ないんですよね。プチプラのクッションファンデって、
わざとらしさや厚化粧感を出さないようにする為に異様に薄付きな物も
あったりするんですが、これはちゃんと付きます。むしろ、使い始めはかなり
沢山のファンデがパフにべったり付くので量を調節しながら塗った方がいいくらい。
それくらいしっかり肌にファンデが乗るんですが、もったりのっぺりした
仕上がりにはならないところが嬉しい。
きちんとカバー、なのにナチュラル。という正に理想的な仕上がりになります。
韓国コスメ以外のクッションで久しぶりに良いなって思う物に出会えました。
色は私は02ミディアムベージュにしました。明るすぎない、でも暗くなりすぎない
ちょうどいい色で私の肌色にぴったりでした。
最近のクッションファンデは極端に白い色が多いけど、あまりに自分の肌より
白いとただただ不自然なだけなので、程々がいいよなって思います。
ケースが薄型でコンパクトなのもポーチに入れやすくて良いです。
エクセルってベースアイテム優秀なのが多いので、これも期待値のハードルをかなり
上げて使ってみましたが、期待通りの良さでした。
バラエティショップで買える系にしては高くない?って思う人もいるかもしれない
けど(私もそう思ってたし)、買って後悔はしないかなって思います。
エリクシール デーケアレボリューション ブライトニング + ba
容量・税込価格:35ml・3,740円 (編集部調べ)発売日:2025/3/21
2025/5/2 13:39:16
大好きなエリクシールのデーレボ。2代前の物から愛用しています。
今年リニューアルしたとの事で当然の如く買いました!
何がいいって、とにかく使い心地が抜群に良い!白浮きとかキシキシ感とか
べたつきとか、日焼け止めにありがちな不快ポイントが一切無い。
伸びも良くて、もったりしすぎてないから塗りやすくて、程良く保湿力もあって、
季節問わず肌質問わず使える所も嬉しいです。
去年出て大バズりしたトーンアップタイプも好きで、今も使っていますが、
こちらの方が良い意味で塗っても変化が無いので、これの後にどんな下地を
付けても相性良いし、やっぱりノーマルタイプが私は好きだなぁって思ってます。
(トーンアップタイプももちろん好きですけどね)
因みに、同じシリーズでSPF35の物もあります。
これがねぇ…店頭で分かりにくいんですよ。SPF50のとSPF35のがあって、その
どちらもパッケージデザインがめっちゃそっくりなの。ってか、もうほぼ同じ。
それが肩並べてしれっと売ってるんです。間違えて買っちゃう人絶対いると思う。
もう少し違いがはっきりと分かるようにパケのデザインを変えるか、店頭で
初めて見た人でも分かるように注意書きを目立つように書いておくとかしてほしい
です。私は予め分かった上で買いに行ったけど、それでもパッと何気なく手に取った
方はSPF35でした。いやいやそっちじゃなくて!って呟きながら慌てて元に
戻してSPF50の方を改めて手に取ったけど、本当に分かりにくい。
これから買いに行かれる方、注意してくださいね。慌ててレジに持って行く事の
ないように。よーーく確認される事をお勧めします。
どっちにしようか悩む方もいるかもしれませんが、買うべきは断然SPF50の方です。
これ、SPF35の方も使い心地はほぼ変わらないので。同じ使い心地なら
少しでもSPFが高い方がいいですよね。値段も一緒だし。
デパコスほど高いのは買えないけど顔用には良い日焼け止めを使いたい、って方に
デーレボはぜひお勧めです。1万円くらいするデパコス日焼け止めと比べても
全然負けてないので。
[化粧下地]
容量・税込価格:30ml・7,700円発売日:2022/3/21
2025/4/14 16:53:04
値上げ前に駆け込みで購入しました。クレドの下地はヴォワールコレクチュールを
持っていて、めちゃめちゃ気に入ってますがこのルミヌも以前からずっと
気になっていました。
こちらはかなりさらっとしたミルクタイプで、かなりトーンアップします。
でも、カバー力は無いのでこれ1本で仕上げ、は無理かな。
ヴォワールコレクチュールよりかなりさらっとしているし、SPFも高いので春夏
向けの下地だなと思いました。
さらっとタイプが好きな方、トーンアップさせたい方、美白もしたい方には
ヴォワールコレクチュールよりこちらがお勧めです。
これもこれで気に入りましたが、どっちか選べと言われたらヴォワール
コレクチュールの方かなぁ。ルミヌももちろん良いんですけど、やっぱり保湿力は
どうしても劣る気がするので。
2025/4/9 15:14:36
リニューアル前も使ってました。マキアージュのファンデはパウダリーも
使った事あるし、クッションも持っててなかなか良いなと思っているので
今回新しくなったリキッドも期待大です。
色はオークル10にしました。思っていたより明るいです。でも、さらにこれより
白いベビーピンクオークル00という色もあるというのだから、最近のファンデの
色展開は本当に昔と比べて白くなったよなぁって実感しています。
軽い感触で、確かに伸びは良いのですがスルスル―ッと伸びて行く訳ではなく、
ある程度のところでピタッと止まります。一度止まると、もう伸びないです。
なので、肌に置いたら手早くさっさと伸ばしていく事が大事。
リニューアル前の物はここまで肌に止まる感じはしなかったような。
例えるなら…コスデコのゼンウェアフルイドみたいな感じかな?
少なくとも、SHISEIDOの美容液ファンデとは全然似てないと思う。あちらは
もっとスルスル伸びていくので。
保湿してくれる感じもあまり無いように思いました。ピタッと密着して崩れない系
のファンデって感じがします。夏に良さそう。
カバー力は結構ある方ですね。量が多いと塗ってます感が出るので少量でいいと
思います。
個人的には、リニューアル前の物とは完全に別物になったなという印象です。
そして、カテゴリとしても美容液ファンデではないように思います。SHISEIDOの
下位互換ですらない。
好みは人それぞれだとは思いますが、私はリニューアル前の方が好きでした。
でも、カバー力あるし密着してくれてヨレないしSPF高いし、良い商品だとは
思います。お値段もデパコスと比べればかなり良心的ですし。
これはこれで良しとして、真夏になったら使おうかなと思います。
2002年からこちらのサイトを使い始め、口コミ歴20年超! 当時は25歳と若かったのに、今ではすっかりいいオバサンに なってしまいました(笑)。 … 続きをみる