
































[化粧水]
容量・税込価格:150ml・8,800円発売日:2019/5/1
2023/6/24 10:45:41
さすがゲラン様の一言。
パシャパシャしつつ、よーく見ると若干トロミあり。
プロージョンいけるかなー壊れるかなーとそこは自己判断でセットして、炭酸ガスと共に顔にたっぷりシュー☆
ベタベタ嫌いな私は最初はちょっと嫌な感じがしたのですが、少し馴染ませて浸透してしまえば、内側からふっくらもちもち。
さすが、24時間続く集中保湿と謳ってるだけあります。
保湿ってやっぱり大事なんだなーと改めて認識させてくれたアイテム。
浸透力は早くも遅くもなくなんですが、ひとたび入れ込んでしまえばふっくらもちもち肌の爆誕。
一本使い切ったところで、さすがに鼻の頑固な毛穴には効果はありませんでしたが頬のたるみ毛穴にはかなり効果ありました。
お財布事情に余裕があればリピートしたいです。
今の時期はやはりサラッと使える化粧水を手に取りがちなので、、ね。春夏だって保湿は必要とわかっていてもです。
使用感重視の私には今の季節にリピすること気はないのですが、秋冬になったら恋しくなりそうな一品。
ただ唯一、メンズの香水にありそうなこの香りが少し苦手かなと思いました。ゲラン様的には心外だろうが、私の鼻だとどこかの浜辺で嗅いだメンズの香水にそっくり。
[美容液]
税込価格:2ml×14本・8,800円 (生産終了)発売日:2019/3/18
2023/6/23 16:51:27
20代の頃に使ったときにはアンフィネスは重たく、エクサージュの30本ポーションバージョンを使ってました。これがちょうどよくなったなんて私も大人になったなーとしみじみ。
30代後半になってから改めて使ってみたところ、とても良い!
30日後に友人の結婚式があり、いやいや私がキバってどないするんかと思いつつも、1箱使用してみました。
私には半量は少なく感じたので、1本まるまるデコルテまで伸ばす。
半量じゃ足りないのは、浸透力がいいからよね?決して顔がでかいからではない。
やっちゃだめだけど自己責任でゼウスアリーヴォでガンガン入れ込めば、1か月で頑固な毛穴以外はまあまあ消えました。
また買うかと問われれば別の話で悩みどころではあるのですが、
キメが整う
トーンアップ
ビタミンA配合
などなど。
何が大事な用がある前に奮発して買いたいものではあるのですが、他にも最近は即効性の高いものが出てきてるので、必ずしもこれが1番!とはならない。
けれどお値段からするとこれだけの効果は充分だと思うので、貯金ゼロまでスキンケア試しまくってる私からしちゃうと辛口なだけです。
アンフィネス以上のシリーズ買いはお財布に痛いので、普段はプチプラだけどせめて大事な日の前に何か特別なお手入れをひとつ加えたい!って方にはおすすめです。
2023/4/9 04:49:45
ちょー久しぶりの口コミなのよ。数年何してたんだよ何も変わってないよ、記憶がないんだけど。私以外の皆が幸せならよしとしようそうしよう。
最近エンビロン狂となり他の化粧品に手を出すことのなかった私に心の中の片隅で忘れないで?と囁くブランド、それがインフィオレ☆
そんなインフィオレの口コミっす。
インフィオレはアルビオンが出してるオーガニック系のラインだけあって成分にそのこだわりが光るラインナップとなってるんですが、BAさん曰くやはり最有力はオイル推しなんですよね。
いや、わかるよ。。
ブドウ種子油・カニナバラ果実油・オオバナソケイ花エキス・ダマスクバラ花エキス・トコフェロール・ニュウコウジュ油・ヒマワリ種子油・ベルガモット果皮油・モツヤクジュ油・ローズマリー葉エキス
皆さま成分みてよーこれ。
[天然由来成分率:100%] という表記する心意気に乾杯。
小学生でも分かるあなたの揺らいだお肌にどんだけ?ってほどに優しい成分のオンパレード☆
なんと
エンビロン使ってるとこの年になってもシワは全くといっていいほどない。個人的にビタミンA最強やねんと思ってる私ですが、、
その強い効力のせいか、ビニール肌というか肌本体のふっくら感かというか厚み?生き生き感?が損なわれていく感が否めないんですよね。まさに一長一短。
そこでたまにエンビロンは夜だけ朝は普通のスキンケアをすることがあるのですが、そんなとき私を助けてくれるのがインフィオレであります。
使用感としては混合肌でニキビのできやすい私にとっては少し重たい感触なのですが、そこは量を調節すればよし子のよし子。冬や乾燥肌、敏感肌の人にもおすすめできる成分ラインナップじゃないでしょーか!!回し者ではありません。
正直オイル苦手な私でも使いたいオイルのひとつであります。
☆4なのは、どうしても値段が量に対してネックなのと、たしか使用期限があったような気がするんですね。。私は普通に使い切るのであまり気にしてないのですが、スペシャルケアとして長く使いたい方には難点かなと思います。
インフィオレ共通で天然成分満載なのは仕方ないのですが、
揺らいだ時のみ使用するタイプには余らせてしまうこともあるので、そこは首やデコルテラインまで伸ばして使ってます。
■良いところ
間違いなく肌にいい成分。
揺らいだ時に一発で復活させるポテンシャル。
■悪いところ
若干馴染みが悪いのかべたつく←あくまで私の肌質&春夏ではなので冬にはおすすめかと。
■感想
ふー!久しぶりに真面目に口コミ書きました笑
2021/6/22 00:46:20
ランコム
クレド
エレガンス
アルビオンのエクシア
スリー
とポイントメイクリムーバーの波に流れてやってきました、おシャネル様。
よくある油分と水分分離型シェイクタイプです。
■ボトルの形状、良き。どばっと出たりしない。
■メイク落ち、良き。歴代のリムーバーの中では落ちのスピードがトップレベルで早い気がする。
■目への刺激、特に大きくはなし。特筆したいのは、目がもやもやしないこと。これはコンタクト勢にはありがたい。
■保湿力、どっちかというとなし。サッパリ落とします。乾燥するほどじゃないけど、年齢的に目元に潤いが欲しくなってきたので、もうちょっとしっとり感とうれしいかな。けど、そういうタイプって目がもやもやしがちなので、どちらをとるかは悩みどころ。
■香り、無臭やん!シャネルにしては意外!うーむ。
■総評
さっぱりすっきり落ちます。目がもやることもなく、落ちるスピードが速いので、もう早くお風呂入りたい!なんて時は、ラインナップの中でも手に取る頻度が高いかも。
ただ、もうちょっと目元への保湿力、トリートメント力があるかなと期待してたんですが、、ね。
BAさんにもそういう効果はないですね、とバッサリ言われてたやん。
けど期待してしまうやん。やてシャネルだもん。
でも、ありませんでした!笑
落とすのみ!これに尽きます!
乾燥肌の方、年齢層高めの方にはすすめません!
けど目への刺激も少なく使っていて気持ちいいのは事実なので、なんだかんだ好きかも。ボトルも使いやすいし。
ってなわけでまあまあ良きの星5で。
ちなみに購入者のみに絞ると口コミが1000件消えました。笑
ご参考までに。
[ミスト状化粧水]
容量・税込価格:60ml・3,300円発売日:2020/6/16
2021/5/11 00:32:50
ツヤ玉ミストと悩んだのですが、BAさんから
ツヤ重視なら→ツヤ玉ミスト
キープ力重視なら→コスメデコルテ
をおすすめされました。
決め手はウォータープルーフ☆
これからの季節にはこちらかな、
ツヤはハイライトやファンデで部分的にツヤを造れるし、、
というわけで、こちらを選択。
使い続けて結構経ちますが、、
崩れにくさは○なんですが、
全体的にテカる?というか、私の肌には保湿が強め?
太陽光の下では、間近で見るとせっかくパウダーでカバーした毛穴がテカッて悪目立ちしてしまい、ひえええ
外出しない汗をかいてない日でも若干ですがテカリやすい気がするので、、
これは同じKOSEの赤いメイクキープミストで充分だったかなぁと。
けれど赤いメイクキープミストは後半3分の1くらいの量になってスプレーの広がり方が劣化してきてしまい、一言でいうとマジ使えなかった←言い方
ので、
同じKOSE畑出身上位互換であろうコスデコに期待したのですが、この保湿力が私にはどうもいらなかったらしい。
いや、真夏になったらウォータープルーフ発揮しまくるだろうけども!
実際、いつもはどうしてもハゲがちなマスクの当たる鼻筋のとこ←ここどうしてもはげるよね?
メイク後イニスフリーで抑えて、スプレーしてからイニスフリーで抑えておくという、イニスフリーサンドウィッチ方式(勝手に名付けた)との組み合わせで、全く剥げなかったのはかなり優秀です。
けれど、全体の保湿力がうーん、、プッシュしすぎかなぁ、、と模索中。
■いいところ
保湿力高い
ウォータープルーフ
安い方笑の赤いメイクキープミストに比べたらやはり崩れにくさは上位互換
スプレーの広がり方は細やかで綺麗です。。ふぁぁぁ?って感じで。優しく肌に舞い降りる()
■悪いところ
肌が特に乾燥気味というわけでもなく、どちらかといえばテカリやすい私の肌質にはちょっと重たく感じてしまいました。油分がね、ちょっとね。
可愛いボトルなんだ、、!! けども、、!!
自立しない!!くそぅ!もう転がってろ!!可愛いな!
■こんな人におすすめ
乾燥肌
ウォータープルーフ機能が欲しい人
■総評
3000円でウォータープルーフとのことでかなり気に入ってましたが、若干テカリやすいのがたまにキズ。
私の混合肌という肌質では、という意味なので、ほんとにそこが悔しい。
スプレー広がり方も崩れにくさもパーフェクトに近かったぶん。
人気アイテムの評価を下げてしまい心苦しいのですが、そこはまぁ正直に。私の肌質には、合わなかった!最近うっかり肌質が良く乾燥知らずな分なんなのかわかりませんが油分がちょっと重かったです。
しかしウォータープルーフ機能がつくと固めすぎて乾きがちな印象があると思うのですが、逆にそれがないというのは素晴らしい点だと思うので、これからの季節、冷房のオフィスのなか乾燥するわーという方にはおすすめです。
ご参考までに(・ω・)ノ
閲覧ありがとうございます。転職したのもあってしがらみもなくなり、ここ半年くらいちょこちょこ口コミ書き始めました。辛口コメの時もありますがお許しください… 続きをみる