


























2021/6/22 00:46:20
ランコム
クレド
エレガンス
アルビオンのエクシア
スリー
とポイントメイクリムーバーの波に流れてやってきました、おシャネル様。
よくある油分と水分分離型シェイクタイプです。
■ボトルの形状、良き。どばっと出たりしない。
■メイク落ち、良き。歴代のリムーバーの中では落ちのスピードがトップレベルで早い気がする。
■目への刺激、特に大きくはなし。特筆したいのは、目がもやもやしないこと。これはコンタクト勢にはありがたい。
■保湿力、どっちかというとなし。サッパリ落とします。乾燥するほどじゃないけど、年齢的に目元に潤いが欲しくなってきたので、もうちょっとしっとり感とうれしいかな。けど、そういうタイプって目がもやもやしがちなので、どちらをとるかは悩みどころ。
■香り、無臭やん!シャネルにしては意外!うーむ。
■総評
さっぱりすっきり落ちます。目がもやることもなく、落ちるスピードが速いので、もう早くお風呂入りたい!なんて時は、ラインナップの中でも手に取る頻度が高いかも。
ただ、もうちょっと目元への保湿力、トリートメント力があるかなと期待してたんですが、、ね。
BAさんにもそういう効果はないですね、とバッサリ言われてたやん。
けど期待してしまうやん。やてシャネルだもん。
でも、ありませんでした!笑
落とすのみ!これに尽きます!
乾燥肌の方、年齢層高めの方にはすすめません!
けど目への刺激も少なく使っていて気持ちいいのは事実なので、なんだかんだ好きかも。ボトルも使いやすいし。
ってなわけでまあまあ良きの星5で。
ちなみに購入者のみに絞ると口コミが1000件消えました。笑
ご参考までに。
[ミスト状化粧水]
税込価格:60ml・3,300円発売日:2020/6/16
2021/5/11 00:32:50
ツヤ玉ミストと悩んだのですが、BAさんから
ツヤ重視なら→ツヤ玉ミスト
キープ力重視なら→コスメデコルテ
をおすすめされました。
決め手はウォータープルーフ☆
これからの季節にはこちらかな、
ツヤはハイライトやファンデで部分的にツヤを造れるし、、
というわけで、こちらを選択。
使い続けて結構経ちますが、、
崩れにくさは○なんですが、
全体的にテカる?というか、私の肌には保湿が強め?
太陽光の下では、間近で見るとせっかくパウダーでカバーした毛穴がテカッて悪目立ちしてしまい、ひえええ
外出しない汗をかいてない日でも若干ですがテカリやすい気がするので、、
これは同じKOSEの赤いメイクキープミストで充分だったかなぁと。
けれど赤いメイクキープミストは後半3分の1くらいの量になってスプレーの広がり方が劣化してきてしまい、一言でいうとマジ使えなかった←言い方
ので、
同じKOSE畑出身上位互換であろうコスデコに期待したのですが、この保湿力が私にはどうもいらなかったらしい。
いや、真夏になったらウォータープルーフ発揮しまくるだろうけども!
実際、いつもはどうしてもハゲがちなマスクの当たる鼻筋のとこ←ここどうしてもはげるよね?
メイク後イニスフリーで抑えて、スプレーしてからイニスフリーで抑えておくという、イニスフリーサンドウィッチ方式(勝手に名付けた)との組み合わせで、全く剥げなかったのはかなり優秀です。
けれど、全体の保湿力がうーん、、プッシュしすぎかなぁ、、と模索中。
■いいところ
保湿力高い
ウォータープルーフ
安い方笑の赤いメイクキープミストに比べたらやはり崩れにくさは上位互換
スプレーの広がり方は細やかで綺麗です。。ふぁぁぁ?って感じで。優しく肌に舞い降りる()
■悪いところ
肌が特に乾燥気味というわけでもなく、どちらかといえばテカリやすい私の肌質にはちょっと重たく感じてしまいました。油分がね、ちょっとね。
可愛いボトルなんだ、、けども、、!!
自立しない!!くそぅ!もう転がってろ!!可愛いな!
■こんな人におすすめ
乾燥肌
ウォータープルーフ機能が欲しい人
■総評
3000円でウォータープルーフとのことでかなり気に入ってましたが、若干テカリやすいのがたまにキズ。
私の肌質では、という意味なので、ほんとにそこが悔しい。
スプレー広がり方も崩れにくさもパーフェクトに近かったぶん。
人気アイテムの評価を下げてしまい心苦しいのですが、そこはまぁ正直に。私の肌質には、合わなかった!最近うっかり肌質が良く乾燥知らずな分、油分がちょっと重かった!です。
ウォータープルーフ機能がつくと固めすぎて乾きがちな印象があると思うのですが、逆にそれがないというのは素晴らしい点だと思うので、これからの季節、冷房のオフィスのなか乾燥するわーという方にはおすすめです。
ご参考までに(・ω・)ノ
2021/3/28 04:56:35
もちろん日焼け止めは塗るけど、
飲まないよりは飲んでた方が安心。
飲む日焼け止めは色々と種類ありますが、国内の怪しいといったらあれですが、バリバリステマやってる会社のやつよりはマシかなぁと。
一応美容皮膚科などでも販売されてますし、某ネットサイトでまとめて買うと安い!
また、ヘリオケアシリーズはいくつか種類があるのですが、成分だけでなく、
抗酸化作用のある主成分フェーンブロックの成分量←ここ重要 を表記してくれてるとこに信頼感がもてます。
毎日飲むのがベストですが、色々調べたら紫外線浴びる日だけでもOKとのこと。
毎日はお財布に厳しいので、今日は外出多いなーって日に飲んでます。
昔から色々とスキンケアはしてきてるおかげか、今のところシミゼロです。
どうしても、手の甲は最近は頻繁な手洗いで消毒でとれちゃったり、耳裏、塗り残しは必ずあるので、飲む日焼け止めはあると安心。
シリーズのなかでも、ウルトラDはビタミンD配合のヘリオケア。
ビタミンDは紫外線を浴びてはじめて、体内で合成される成分で、これが不足すると骨粗鬆症やらなんやら良くない病気にかかりやすくなってしまいます。
ただ、ウルトラDは割高なので、
ノーマルタイプのヘリオケア+ビタミンDのサプリメントは別に追加が、1番お財布に優しいので最近そっちに変えました。
ビタミンD別に飲んでるよーって方ならノーマルの黄色いやつので充分かと思います。
私もバイオプトロンも浴びてるし、、大丈夫だよねって?
ただウルトラDは1回1錠に対し、ノーマルタイプのヘリオケアは1回2錠←フェーンブロックが1錠あたり240mgだから
海外製サプリあるあるがごとく、カプセルが大きめなので飲むのが苦手な方もいそうです。
■以下 私めも
ウルトラDは1回1錠に対し、ノーマルタイプのヘリオケアは1回2錠。注意
出かける30分前に飲むこと
効果は4時間
4時間経ってまだ外にいるようなら、また飲むこと
日差しが特に強い日は、2~3時間後に飲むこと
主成分以外の成分も加味するとウルトラDが1番最強だが高い。真夏はウルトラDがベスト
■ヘリオケア種類について
○ヘリオケアウルトラDカプセル←昔飲んでたやつ
日本では一番有名なのがこの”ビタミンD配合”のヘリオケアウルトラDカプセル
けど割高
○ヘリオケア ウルトラ カプセル オーラル
ビタミンDが含有されていないため、ウルトラDよりお得な価格
○ヘリオケアアメリカ版←現在こちらに変更 なぜならばお財布に優しいから!!笑
ヘリオケアのアメリカ版パッケージ
○ヘリオケア・ピュアホワイトラディアンスマックス240
ヘリオケアピュアホワイトラディアンスマックスは、通常のヘリオケアにホワイトニング作用が加わったタイプ
以下 成分についつ引用
■Fernblock 480mg
ヘリオケアの主成分であり、「Polypodium Leucotomos」というシダ植物の一種の抽出物。日焼けによる赤みや皮膚のダメージを軽減し、皮膚がんのリスクを低減する効果
■ルテイン
強い抗酸化作用があり、活性酸素から細胞を守り、紫外線から瞳も守る
■ビタミンD
皮膚のバリア機能を高め、ターンオーバーを活発にするため、アンチエイジング効果
■ビタミンC,E
活性酸素から、お肌を守る保護バリア機能を高める抗酸化物質
■リコピン
紫外線を浴びることにより発生した活性酸素を無害化し、メラニン色素の発生を抑制する効果
M・A・C プレップ プライム 24 アワー エクステンド アイ ベース
[化粧下地]
税込価格:-発売日:2015/1/15
2021/3/12 09:08:29
まぶたのくすみを飛ばすやら明るくするやら、発色をよくするといった効果はない。
ただただシャドウの密着感をよくするという一点にこだわったアイテム。密着感があがることによる発色アップはあるかもだけどな!
もうひとつ、MACにはまぶたを明るくさせる、もちもよくする両方いいとこどりどりのベースがあるんですが、
シャドウのもちの良さでいえばこちらの方がだんぜんおすすめとのこと。
他社製品まで博識な仲良いBAさんが勧めてくれたので購入する一択しかない
シャドウベース?何それいる?とりあえず発色はともかく、落ちたりしないし、粉とびも気にしたことなかった私は今までそんなん使ったことなかった。
そんな私が手に取った理由。
このうすーいうすーいまぶたちゃんが年々しわっしわになってきただけでなく、くすみはじめた事に震撼したのだよ
メイクしてなくても目元パンダちゃんだ。おや、かわいいね?慰めてあげよう
ふざけてる場合ではない
とりあえずシャドウの指塗りはやめた
昔買ったイガリ式は指塗り推奨らしいが知ったことじゃねぇ
私はこれから筆を使いこなすマンになるぜ
日々のメイクの色素沈着からまぶたを守るべく、購入したこちらのベース
一言でいおう。とてもいい。以上だ。
ただ言いたいことがまだあったようなので以下に述べる
結局一言で済むはずがねぇじゃんか、アットコスメの2000字制限は私のように文章を論理的に書くと言うスキルを持ち合わせて生まれてこなかった村人をいつも傷つける
こちとらライターでも何でもないんだ。
文章力とコミュ力が死んでいることに改めて気づかせる2000文字制限システム。読みたい人だけ読んでくれください。読んでくれてありがとね
話を戻そう。このアイテムについて
まず一つ目。量がほんとに少なくていい。
これは少なくて済むという前向きな問題ではなく、使っていて思うんだが、少なくした方、が!いい。
もう指先ついてる?ついてないんじゃない?くらいの量でいい。充分のびる。信じてくれ。
逆に量が多すぎると乾かすまで時間がかかってシャドウがふんわりのらない、あまつさえ、よれるといった事故まで引き起こすので注意が必要。
結論→コスパ最の高
次、二つ目。
さっきも書いたが、伸ばしたらワンクッション。乾かす時間をあげてあげよう。
この時間は我らの自由だ。アイコス吸いながら瞑想というなの二度寝をかますこともおすすめだが、社会人だ。遅刻はいけない。
私としては好きなアニメOPに悶え1日の活力を注入することをおすすめする。ちょうど1分間くらいで時間的にもテンションアップにも最適だ。
それからシャドウに入ろう。
3つ目。
これは私がまぶたのくすみを気にしてることもあるしんだが、、一般論として目周りがパッと明るいとそれだけで若見えするってなもんだ
しかしながら、このアイテムは密着感とまぶたを保護するというスキルに全振りしたアイテムだ。
なので、先程の神BAさんと相談した結論。
このベースの上に、くすみ飛ばし用のシャドウベースをのせることにした。
ちなみにデコルテAQアイシャドウ01番。
これでさらに我がまぶたを守る布陣が強化されただけでなく、くすみ飛ばし、さらにはメインのシャドウの発色感マシマシだ。
うん、もう書くことがないので、まとめよう
■いいとこ
量が少なくて済む
一年持つんじゃないかというほどなくならない
まぶた潤う
密着感 二重まる
意外と安いよね
■わるいとこ
量つけすぎたり、乾かすの待ちきれなくてシャドウを乗せるとのせにくいので注意
特にくすみをとばすとかの効果はないよ
完全なるクリアな色味だよ
付随効果が欲しい方はもう一つのmacのベースのがおすすめかもしんない
■総評
20代の可愛い民に伝えたい。
私は仕事はできないが優しい先輩として研究室では慕われてる、はずだ
30代先輩から20代へのアドバイスだ
聞いても聞かなくてもいい
今はメイクが楽しかろう
色々載せたかろう
しかし私のように遊んでると、30代まぶたはヨレヨレ、くすみまくりのパンダになるってことだ
これでなくてもいい。プチプラでもいい。何かしらシャドウベースを使ってあげてくれ。
それから指でシャドウを塗るとキメにまでべっとりはいりこむし、摩擦もくすみの原因となる。
今のうちに筆使いマスターのスキルを手に入れよう
私も遅れながらも、筆使いとしてのレベル上げに励んでいる。
なんかもう言いたいことつらつら書いただけで申し訳ないが、眠すぎて現在脳が低下してるのでこのへんで
もう大文字変換すらめんどくなってきて、ハンバーガーになってきたMacには星をシャララン6つをプレゼント
駄文読んでくれた方ありがとう
お互いコロナに負けずメイクを楽しみましょう
2021/3/12 08:10:43
生理2日目夜のみ使ってしまう。
もう楽すぎて戻れない、甘やかされたい私にはたまらないパンツ型ナプキン☆
割高だけど、安心感となんでしょう、この童心に返ったかのような気持ちにさせてくれる心地よさは。童心どころじゃなかったわ。オギャー
薄型でごわごわしない点はいいのですが、
とにかくサイズがゆるいよ!!
M?Lと表記があるんですが、じぁあS?Mはあるの?と期待して公式調べてみてもないようだ。
なぜに?(スペキャ)
でもまぁサイズ小さめあったとしても厚さと安心感、フィット感はロリエのが優秀なので、いつものロリエに戻します。
■よいとこ
薄型
サイズ大きめの方にはロリエより締め付けなくていいのかも
ピンクでオムツ感は軽減されてる
■悪いとこ
吸収してくれる部位以外の不安定さよ
太ももの隙間ができる
とにかく私にはゆるい!ちなみに私はちゃっかりおしりだるだるダルメシアンなので、私が小尻だからというわけではありません。
総評
ピンクで薄めでいわゆるオムツ感がないので、旅行中とか周りの目を気にするとか、昼間履くなら服に響かないソフィなのかもしれません
けど、サポート感、安心感、フィット感はだんぜんロリエです。吸収部位以外もぶ厚いし。もれてもまさに安心☆
そもそもオムツ選択してる時点で羞恥心はどこかに忘れて来てるので、フィット感あるロリエ一択です。
総評
ロリエに戻ってオギャりたい
閲覧ありがとうございます。転職したのもあってシガラミもなくなり、ここ半年くらいちょこちょこ口コミ書き始めました。辛口コメの時もありますがお許しください… 続きをみる