






























[ヘアパック・トリートメント・白髪染め・ヘアカラー・ブリーチ]
容量・税込価格:170g・3,630円 / -・3,630円発売日:2021/11/1 (2022/7/1追加発売)
2023/9/26 00:26:31
白髪が凄くて、でも頭皮が染みやすくカラーリングはしたくなくて、定期的にヘナやリライズのカラーフォームを使っていました。
カラートリートメントは色々試しましたがこちらが1番しっかり染まります!即効性あります。
リライズはほんのりとしか染まらないので白髪が多い人には向かないです。DHCも染まりますが色展開の豊富さや色持ち、トリートメント効果、染まり具合を比べたらルプルプが1番。
その証拠に手や洗面台につくと時間経過と共になかなか落ちないので要注意。
私はものぐさなので付属のビニール手袋も使わずに、素手で風呂に入る前の乾いた髪にガーッと塗って5分ほど置いてからシャンプーします。
手は真っ黒になりますがそれでも風呂から上がる頃には綺麗に消えます。
ハナヘナは何故かバサバサになりましたがこちらはしっとりと落ち着きトリートメント効果もあります!
ウォルナットブラウンを買いましたが程よいダークブラウンで自然で気に入ってます。
毎日使わなくても1度使えば白髪はだいぶ目立たなくなるし、しっかり染めたい方は毎日使用すればかなりきちんと発色するのでは?
私は頭頂部をぼかせれば良いので3日に1度くらいを目安に使ってます。
ヘナは健康的な感じで好きなのですが手間の割に1ヶ月経たずに色落ちして白髪が目立つし、真夏はキツいし、もうこちらを2、3日に1度のペースで使い続けた方が時間も無駄にせずずっと効率的だと思いました。未就学児育児中は自宅でヘナ、ハードル高いです。。
少しお高いですがカラーリングするより経済的な筈。
2023/9/25 16:56:46
大昔から薬局の1番下の段に置いてあるようなこの商品、パッケージと値段が購買意欲を削ぐので、て高評価を知らなければスルーするところでした。
このお値段でレチノールがどの程度配合されているか不明ですが思ったより悪くないです。
エッセンスローションの名の通りこっくりした乳液のようで少量でよく伸びます。
夜のみ使用してるのでなかなか減らないし意外と肌も荒れません。なんとなーく肌がツルッとするようなしないような。すごく効く!って訳じゃないけど悪くない。レチノールは美容液やクリームによくあるけど化粧水は珍しいですね。
レチノールは肌の代謝を上げてシミやシワをなくし、肌の厚みも持たせてくれるらしいので気長に使っていきたいです〜。
2023/9/5 23:08:15
新色のミルクカプチーノとアプリコットブラウンを使っています。
やはり数々の雑誌で受賞しているだけあって、かなり良い!!
今までリキッドアイライナーはラブライナー、エクセル、ルミナグラス等を使っていましたがどれも発色が弱く筆にコシもなくて。
顔が薄くて幅狭い平行二重なのでアイライナーでしっかり締めないと目元がボヤけます。
発色が良いだけではなく、書きやすくて落ちにくくて目元に馴染んで瞳をパッチリみせてくれる絶妙やお洒落カラーをたくさん取り揃えているところで優勝の理由が判りました!
UZUも良かったですが色味のバラエティで言うとディーアップが断然素晴らしいです!
リキッドアイライナーは発色が派手だとケバくなりますが、ミルクカプチーノは黄味のある柔らかいグレージュで、あくまで自然に瞳の印象を深めてくれるので特にお気に入りです。
時間があまりなくてもアイライナーで仕上がるのでこれからも重宝します!
[化粧下地]
容量・税込価格:30g・1,760円発売日:2023/2/15
2023/9/1 23:07:46
ピンクを使っています。
リニューアル前も崩れにくくて好印象だったのですが、ナイアシンアミド配合でよりお肌に優しくなって嬉しいです。
くすみやすいイエベ春で更にアラフォーに差し掛かり疲れが溜まるとわかりやすく顔色悪くなるので下地はアプリコットピンクしか合わないのですが、石鹸落ちでオレンジピンクの下地ってなかなかなくて唯一こちらのみでした。
やっぱり白浮きすることなく顔色をカバー力してくれて良いです。体調不良のときは流石にこれだけじゃどうしようもできないですが…。
でも保湿力が上がったぶん、リニューアル前の方が崩れにくかった気がします。
SPFがもっと高いとよいのですが、真夏はアネッサの日焼け止めの上から重ね塗りをします。
アプリコットピンクの下地は優秀なのでもっと増えてくれ。
[ルースパウダー・頭皮ケア・その他ヘアスタイリング・デオドラント・制汗剤]
容量・税込価格:8g・1,650円発売日:2021/4/26 (2022年2月追加発売)
2023/9/1 22:51:43
KOSEのメイクアップキープパウダーを使い切ったので買ってみました。
私的にはKOSEよりも仕上がりがより自然に綺麗に馴染んでくれてよかったです!
KOSEは皮脂吸着力が強過ぎて、片栗粉を塗ったようにパサパサっとなるのですがこちらはツルンと透明にコーティングしてくれる感じ。
乾燥することもなく、崩れることもなくメイクキープしてくれます。
ポンポンするタイプなのでブラシに取って使いづらいですが、飛び散らなくて逆に良いです。
コスパは同じくらいですが、KOSEの方は1ヶ月も持たないうちに無くなってしまったのですがこちらの方が少量で綺麗に仕上がるので長持ちしそう。
最近はプチプラで優秀なお粉が増えてきたので他にも色々試しますがこちらはオールシーズンで安心して使えそうです。
LINE漫画と高千穂牧場のカフェオレとくるみ蕎麦と素敵な食器が日々の生き甲斐の主婦です。 イエベ春なので明度が高いコスメ中心に口コミ。 お金にあ… 続きをみる