
























2011/12/19 18:48:51
同ラインの下地はしっくりこなかったのですが、ファンデは好感触です。
濃厚な色に反して意外となめらかなテクスチャー。
肌の透明感よりカバー力重視のファンデーションです。
最近の高価なファンデでは、うる・ツヤが定石になっていますが
多少の油膜感が気になるものの、この値段でそれが感じられたのには
驚きました。
私的には慣れるまで「適量」と「使い方」が難しかったです。
皆さんの口コミどおり、1/2で十分ですね。
1プッシュ使うと厚塗りはもちろん、明らかに肌がトーンダウンしました。
「使い方」というのは、適当に塗ると肌色が均等になること。
と言うのは、ホウレイ線や口角などの凹の部分の影は隠してくれますが
同時に鼻や頬、額といった凸も低く見えてしまい立体感がなくなります。
少しテクニックが必要でしたが、時間をかけて丁寧に塗れば問題なく
使えるし、適度に潤いを保ってくれているので寒さが厳しくなっていく
これからの季節、出番が増えそうです。
[コンシーラー]
容量・税込価格:10g・1,571円発売日:2010/3/11
2011/12/16 12:44:46
コンシーラーはパーツごとに使い分けています。
こちらはシミ用に01を購入。
コクのある硬めのテクスチャーなのにノビが良いのに驚きました。
でも、ノビがいいものって大概カバー力が低いんですよね・・・
スティックタイプのほうがカバー力が高いと思い込んでいたのですが
意外や意外、負けていません!!!
さすがに完璧にシミを隠すとまではいかないものの、上からファンデを
重ねるので、十分役割は果たしてくれています。
なので、ファンデの厚塗りによるストレスから開放されました。
極少量でぼかしやすいのもクリームタイプのいいところだと思います。
あくまでもシミに関しての感想なのでニキビには分かりませんが
ニキビ跡や小鼻の黒ずみはカバーできると思います。
クマやほうれい線などの動きの多い部分には不向きかな・・・
コッテリしているのが災いしてか、時間が経つとヨレてくるので
キメが流れてシワっぽくなってしまいました。
ちっちゃいけど、かなり長く使えるのでコスパ◎です。
2011/12/14 11:51:29
クマ用にオレンジ色の07を購入しました。
購入直後は、よれてしまったり色浮きが目立ったためお蔵入りかと
諦めていましたが、そこはおばちゃん気質、何が何でも使ってやる!!
と色々試してみたのが良かった♪
直接つけるのではなく手の甲にグリグリと塗り、米粒小程度の
カラーベースを絵の具のように混ぜ合わせて叩き込みながら
クマのできている部分に馴染ませます。
その後で目元を覗く部分にカラーベースを塗ると自然なグラデーション
ができるので色浮きが解消されました。
ベースと混ぜることで厚ぼったくならず、またヨレにくくもなります。
シミには効果はないと思いますが、クマでお悩みの方で興味を
もたれた方は一度試してみてください。
柔らかいテクスチャーのため減りはかなり速いですが、元のお値段が
安いことを考えるとコスパはいいです。
[ルースパウダー]
税込価格:- (生産終了)発売日:-
2011/12/12 15:15:07
潤いのあるツヤ肌を目指し、05クリスタルを購入。
結論から言えば、パールやラメが入っているのにも関わらずマットで
私の望むツヤ肌には程遠い仕上がりとなってしまいました。
色がつかないので「透明感や明るさを出す」タイプのパウダーだと
見受けられますが、透明感が有りすぎるのか はたまたカバー力が
無さ過ぎるのか、これを使うと顔が青白く不健康な顔色に
なってしまいます。
崩れに強い分、吸収力も高いので潤いを奪われているせいもあると思います。
リキッドやクリームファンデを使用した際、ファンデの持つ保湿効果を
内に閉じ込めてくれるのではなく、必要な水分油分まで吸いとられていく
ようでかなり乾燥が気になりました。
購入後に気づいたのですが、商品説明に「余分な皮脂を吸収し・・・」
と書かれてあったので、必要な皮脂さえ出ない乾燥肌の私にとっては
どーも使用する季節を間違ってしまったみたい・・・
あとキラキラ光るパールやラメで顔にできるできる影を目立たなくする
といったことも期待していたのですが、部分的に少しキラキラするものの
肌には何の効果も感じられませんでした。
[マスカラ]
容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2009/2/2
2011/12/11 12:45:31
「びっくりするほど落ちないけど、どーしようもないくらいに
落とせない!!!」の一言につきます。
口コミどおり長さはでるし、カールの持久力もすごい。
カーブ型というのも目頭や目尻の細かな部分までフィットしやすく
使いやすかったですしセパレートも見事です。
ですが、睫毛には全くやさしくありません。
つけたそばから、どんどん睫毛が乾燥して軋んでしまいました。
一番のマイナスポイントはやはり落とせないところですね。
手持ちのリムーバーでは全く歯が立たず、落としきれなかった
マスカラが翌朝、下目蓋にパンダになって現れてきました。
そのせいか、抜け睫毛も増えてしまいました。
フィルムタイプにしてもらえれば使う人がラクなのに・・・
せっかくの良いところが極端に悪いところに相殺されてしまって
いるのが残念に思います。
こんにちは。ピアノ講師をしてます♪ 数年前、還暦を過ぎられたピアニストの先生のレッスンを受講した際の言葉が印象に残ってます。 「美しい音楽を演奏す… 続きをみる