



































[ヘアケアグッズ]
容量・税込価格:32g・4,620円発売日:2024/9/18
2025/5/12 12:24:02
マーキスウィズは、持ち運びにも便利なのはもちろんのこと
細かいクロム齒と粗いクロム齒でできているので、前髪や髪のもつれをほぐしたい時は細かい齒を使い
さっと静電気を取り払いたいときや
髪をまとめたいときなどは粗い齒を使っています
サラサラになるにはなりますが
何か髪に美容を与えるとかではなく
摩擦を防ぐ、静電気を払う、歯のあたりが頭皮に優しいという意味での
使用感が主かな?と思いました
リファの黒の持ち運び用のケースも高級感と品があって、気分もあがります!!
大切に使用したいと思います
[フェイスクリーム]
容量・税込価格:70g・8,250円発売日:2024/9/20
2025/3/5 14:12:46
私はリニューアル前のアクフォンスのジェルマスクからずっと愛用していますが
お風呂上がりや洗顔後のファーストステップとしての乾燥対策には効果があるように思います
髪をドライヤーで乾かす前にこのジェルマスクを塗っていると、カピカピしてこないです
リニューアル前より10グラム増量でお値段が1000円値上がりなので、金額的にはあまり変わらないと思います
親指の爪位の量で良いので、私はだいたいリニューアル前のグラムで、半年位は保ちます
シートマスクを使用するよりコスパも効果も良いので
SUQQUの名品だと思います
プレステージ ホワイト ル プロテクター UV ルミエール(BB)
容量・税込価格:30ml・15,950円発売日:2025/2/21
2025/3/5 14:00:21
DIORのプレステージがリニューアルされたとの事で
初プレステージのBBクリーム購入となりました
00番はリニューアル前のサンプルで色味のお試しはしていたのですが
塗り始めは、私のお肌では白!!って思いましたが
時間が経つと違和感無く馴染んできました
美容液効果などがあるからでしょうか、、
(私の肌質は混合肌、イエベ寄り、色白とまではいかなくても日焼けはあまりしていません)
あと、カバー力はかなりありました
下地とファンデーションを重ねたかのようなカバー力でした
お値段は15000円位しますが、時短にもなりますし
半プッシュで全顔いけますので1年は保ちます
下地+ファンデーション代が1つになったと思えば、
他のリキッドデパコスファンデーションと大差ないかなと思います
[マスカラ]
税込価格:リフィル・4,950円 / 6,160円発売日:2023/8/18
2025/3/5 13:45:19
DIORのマスカラが初のデパコスマスカラなので
他の製品との比較はできませんが
マスカラの液がドバっと出ることも無く
バサバサまつ毛になることも無く繊細なまつ毛の仕上がりになりました
下まつ毛には、マスカラの凸部分で横になぞるように使用しました
上下まつ毛にDIORの4Dマキシマイザーマスカラ下地を塗布して液が乾かないうちにこのマスカラを重ねました
↓
上まつ毛のマスカラが落ちてきてパンダ目にはなりませんでしたが、下まつげはマスカラ下地を塗布しても
気候や湿度によっては少し滲む時もありました
スクリューブラシにマスカラ液を付けて塗布すると
もしかしたら綺麗に仕上がるかもしれません
後に検証してから結果を投稿したいと思います
私はまつ毛パーマの施術をしているので保ちの具合は
分かりませんが、ホールド感はある気がします
お湯落ちも嬉しいポイントです
自己紹介はまだ設定されていません