表示
一覧
個別

絞り込み:

109件中 21〜25件表示

白鵠さん
白鵠さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 21歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿109
マリークヮント / アイ オープナー(旧)

マリークヮント

アイ オープナー(旧)

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2007/2/4

5購入品

2013/1/22 12:13:21

まず、カラーバリエーションが他に類を見ないほど豊富です!
単色シャドウが120色って、MACでもないんじゃないでしょうか(あったらすっません)。
無難な色は勿論、マリクヮらしい遊び心のある色が目立ちますね。
真っ黄色とか真っ青とかが定番色なのが凄い所です。

種類もマットパールツヤ・ラメ・限定の中から選べます。
パレットって「この色はお気に入りだけどこっちは捨て色…」というのがままあるし、
カスタム好きの私にはとっても嬉しい仕様です。


約3年前、当時はツヤ紫シャドウ+銀ラメの組み合わせにはまっていたので、
カウンターでBAさんに相談しながら決めました。

【メタリック】しっとりした質感で、ツヤ仕上がり
M01 ツヤツヤホワイト。ベースやシャドウハイライトに。
M11 あわーい紫。ちょっと偏光パールっぽい?中間色。
M12 上品な紫だけど、塗るとピンクパールがすっごくかわいい。発色が物凄くいい。締め色。

【トウィンクル】色はつかず、ラメのみがキラキラする
T07 M01と比べると色々なパールが入っているのがわかる 意外と地味
T08 大きめの銀ラメ。このパレット意外でもラメだけ足したい時に重宝。

一番気に入っているのがM12で、一番減っているのがT08です。
M12は今まで買ったシャドウの中でも群を抜いて気に入っている色です。
印象の強い色なので、中々普段使いはできませんが。

品質の事を言うなら、メタリックはツヤ感は綺麗だけど、
もう少しシアーだと個人的には嬉しかったです。
薄い色はそうでもないですが、濃い色はがっつり発色します。
トウィンクルは、ラメは落ちないけど若干ざりざりするんですよね。
塗る時にちょっと気になる。ほんのちょっとですが。大きめラメだし仕方ないかな。

5色なのでパレットLにしましたが、非常にデッドスペースが気になるので、
4色に抑えてMにすれば良かったな、と思います。
2色をSにまとめるのも可愛いですね。

既存のパレットに飽きてしまった人におすすめです!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
白鵠さん
白鵠さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 21歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿109
無印良品 / ルースパウダー用パフ 中

無印良品

ルースパウダー用パフ 中

[パフ・スポンジ]

税込価格:-発売日:- (2019年4月追加発売)

7購入品リピート

2013/1/22 11:32:03

大・中・小とサイズが選べますが、
このサイズが一般的でお粉のケースにも入りやすいし、使い勝手がいいと思います。
肌触りがやさしい。粉含みもいいです。さりとて大量についたりしない。
本当にこの値段でいいのでしょうか。
クリーナーで洗っても乾けば元通りでした。
お粉付属のパフスポンジがご不満の方に是非試して欲しいです!


洗浄方法を書いておきますね。
クリーナー(台所用の中性洗剤を5倍くらい薄めたものでも可)をパフに垂らし、
親指で汚れを押し出すように端から端までパフ全体を撫でます。
布のようにこすり合わせるのはあまりおすすめできません。
お粉はファンデと違って水分を含まない分落としやすいので、
パフが痛まないように優しくやりましょう。

なんとなく汚れが浮いたのがわかると思うので、洗面器か何かに溜めた水につけて、
また親指で撫でるようにすすぎます。洗い残しがないようにまんべんなく。
水を変えてもう一度。水が汚れなくなったら終了です。
私は取っ手(?)の紐の部分を洗濯バサミで挟んで陰干ししています。

洗浄に抵抗のある人は、この値段ですし、気軽に新しく買えますね。
私は化粧筆を洗うついでに一緒に洗っています。無印が遠いので…(笑)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
白鵠さん
白鵠さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 21歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿109
カウブランド無添加 / カウブランド 無添加メイク落としオイル(旧)

カウブランド無添加

カウブランド 無添加メイク落としオイル(旧)

[オイルクレンジング]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:-

5購入品

2013/1/21 15:31:14

さらっとしていて、リキッドクレンジングに近いテクスチャです。
(固いという感想もあるので、私が今まで使ってたのがねっとりしてたのかもしれません)
一時期はメインで使っていましたが、現在は角栓が気になる時などたまに使っています。

リキッドクレンジングが好きなんですが、角栓が落ちにくいのが難点で、
オイルは気持ちよく色々落ちるけど皮脂まで取られてしまうのが嫌でした。

これはリキッドとオイルの中間のような感じがします。
オイルにしては洗浄力は低めだけど、刺激はないし、角栓は自然に取れるし、
乾燥しませんが、多少の油っぽさが残ります。
私は基本的に目元あっさり派なので2プッシュで十分です。
WPのマスカラ使用時はマスカラリムーバーを使いますし。

加えてお手頃価格、信頼のおけるメーカー(牛乳石鹸共進社)、
大抵のDSで扱っている、残量がわかりやすい所もいいですね。
オイルクレンジングを探している方におすすめです。
私はリキッドが好きなので、このシリーズでリキッドクレンジングでませんかね。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
白鵠さん
白鵠さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 21歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿109
ベーネ プレミアム(BENE Premium) / プレミアムクリスタル ローズリペア トリートメント MF (Moist Feeling)

ベーネ プレミアム(BENE Premium)

プレミアムクリスタル ローズリペア トリートメント MF (Moist Feeling)

[ヘアパック・トリートメント]

税込価格:220g (オープン価格) (生産終了)発売日:-

6購入品リピート

2013/1/20 17:42:34

今までで一番自分に合っているトリートメントです。
もう2年以上シャンプーとライン使いをしています。
容器も香りも好きです。価格も良心的で今や大抵のDSで売っているし、言うことがないです。

シャンプー後、髪の毛を軽く絞ってから使っています。
テクスチャは固いので、出すのにちょっと力がいります(笑)
ショートケーキの外側の生クリームの一塊くらい出し、手全体に(気持ち手のひら多め)伸ばし、
両手で耳あたりの髪の毛を挟み、微妙に手をすりあわせながら毛先までつけていきます。
3回程繰り返したら、指にトリートメントが残っているので、毛先15cmを手櫛で梳かします。
頭皮には絶対につけません。あと肌につくとすぐわかります。ベタベタします。
髪をどちらか片側に寄せて、後でそちら側の肩などを少し念入りに洗うといいと思います。
私は洗い流す時も上体を倒してトリートメントが極力身体につかないようにしています。

すぐ洗い流してもいいのですが、痛みが気になる時は5分程放置します。
洗い流す時、指通りがとってもなめらか!
他の方のクチコミにもありますが、乾くとさらさらです。
ちょっと物足りないので使う時に椿油を2滴ほど混ぜたりしています。

姉が泊まりに来た時に貸したら「やばい超しっとり!まとまる!」と気に入っていたので、
家系的にこのシリーズが合う髪質なのかもしれません。
参考までに、姉はそこそこのダメージヘアです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
白鵠さん
白鵠さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 21歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿109
キスミー 薬用シリーズ / 薬用リップバーム

キスミー 薬用シリーズ

薬用リップバーム

[リップケア・リップクリーム]

税込価格:- (生産終了)発売日:2010/8/2

6購入品リピート

2013/1/20 17:12:25

この薬用シリーズはリップクリームハンドクリームも好きです!
というか伊勢半というメーカーが好きなので、評価が甘めかもしれません。

「ミニサイズ」という形容がぴったりのちんまりとしたパッケージです。
テクスチャはかためですあまり指にとれないように思いますが、
唇にのせるとする体温で溶けるのか、するーっとのびます。
つけすぎの防止になっていいです。

それはさておき、保湿力を求めるなら、やっぱりジャー式なんですかね。
スティックやチューブのように手軽に使えないのは面倒くさがりの私にとってマイナス点なので、
普段はあまり使わず、唇が荒れている時の夜に使います。
薬指で2回円を描くように取り、指を寝かせて、
螺旋状にマッサージするような気持ちで塗り込めます。
リップラインから1mm程度はみ出すとなおよし。口の端は2mmでもいい。
指はティッシュやタオルで拭うか洗うかします。

※有名ですが、口の大きさに合わせて切ったラップでパックすると完璧です。
しかし小さいと口の端がはみ出るし、大きいと鼻が塞がって呼吸ができず大変危険なので
サイズ調節は慎重に行いましょう。翌朝ぷるぷるですよー!
面倒くさがりの場合は立体マスクをつけて寝るのも可です。
ラップに比べると多少保湿力は落ちますが、
手間はかからないし頬など広範囲も同時に保湿できるのでおすすめです。

ジャー式のものでは一番お気に入りです。現在2個目です。
メントールが入っていない所も好き。扱っている店舗が少なめなのが残念。
ジャー式に抵抗の無い人にはおすすめです!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

109件中 21〜25件表示

白鵠さん
白鵠さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済

白鵠 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・33歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・双子座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自分の備忘録としてたまにクチコミしてます。 対面プロ診断済み冬クリア(一部夏クリア・冬ダーク色OK)。 透明感とツヤが命。昨今の人気色がことごとく… 続きをみる

  • メンバーメールを送る