
























2012/8/28 16:40:52
ピカピカ。
二重の幅と下まぶたに入れてます。
安室ちゃんが雑誌でキラキラしたメイクをしてたので、同じような目元にしたくて買いました。
SH01 キラキラで下まぶたに塗ると目がうるんで見えます
夕方になってもキラキラですが、顔がくすんでくるので目元だけ・・・ってのも悲しいですが。
でも、それでもいいかもと思うようなきらめき。
ラメはたくさん入ってますけど、いやみがないです。
値段の割りに上品。
冬場のキラキラメイクにもいいかもしれません。
2012/8/2 16:47:33
マツコデラックスさんがこちらを使っているくさい話を耳にして。
オッサンがあんなにつるんっとした肌になるなら私だって!と思って購入。
HA P1000とかいう大きめのほうにしました。
今日で二日目ですが、練習もなくいきなり顔にいっても大丈夫でした。
ただし、顔全体で6滴以上使うと粉っぽい仕上がりになります。
4〜5滴でふんわりと自然な感じに。
特筆すべきはその透明感!
パールのような奥行きのある肌になります。
崩れ方については多少汗で崩れるのはありますが、ミラノコレクションを上からつけているのでそんなに気にしません。
用意と片付けに時間がかかりますが、仕上がりには満足。
あとは慣れだと思いますが、チークもこのふんわりで入れられるようになれば、手放せません。
2011/11/22 13:38:34
オレンジ使用。
ラシェンテ(古)に似た色を探していて、スーパーで見つけましたw
一番薄いベージュゴールドは発色はほとんどしませんが、オレンジの発色がいいので、下まぶたにいれて潤みを出したりしてます。
一番濃いブラウンも発色は悪いです。だけどこのぐらいのほうがへたくそな私にはちょうどいいかな、と。
これって廃盤なんですかね。
ないと困るんですが。
よく行く美容師さんにも「アイシャドウなに使ってるんですか?」と訊かれましたし、勝負(?)するときもこれにしています。
なくなるとまたジプシー。
それは困るなあ。
用心深いです 続きをみる