

























Almighty 2way ストレート カール アイロン i679 20mm
[ヘアケア美容家電]
税込価格:8,767円 / 8,778円発売日:2012/10/1 (2020/8/5追加発売)
2016/4/9 13:02:04
まず見た目がかわいいです。
白いスリムなボディに水色の表示。
洗面所に置いていて邪魔にならないし、置いておいても生活感丸出しって感じじゃなくて良いです。
従来のアイロンに比べてコンパクトなため、どれくらいの毛束でいけるか探り探りでしたが、
頭頂部のほうをストレートでボリュームダウン、毛先は少しカールをつけるくらいなので
慣れてしまえば全てをこのアイロンで出来てしまうので楽ちんです。
価格も1万円以下なので、かなりおすすめです。
[化粧水]
容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2002/3/29
2014/4/6 22:55:48
肌につけると少しヒリヒリしました。
時間が経つと気にならないし、肌の調子も悪くないのですが、
これを使用すると必ず唇が荒れるため、使用しなくなりました。
仕事でオーガニックコスメに関わる機会があったので、全成分表示を注意して見るようになりました。
イモーテルエッセンシャルフェースウォーターの成分を見てみると…
水の次はPG(プロピレングリコール)、次はPEG−7…
石油由来の合成成分が上位にきています。
オーガニックコスメでもない限り、多くの化粧品に含まれているので驚きはしませんし、それは使う人間が選択すればいいことなので成分について咎めるつもりはありません。
しかし、ロクシタンの罪なところは
自然派なイメージで一見オーガニックコスメに見えるところ。
値段も高いので、きっと成分にこだわってるのねと思わせてしまうところ。
おそらく日本で販売されているものは、
フランスからの空輸代や莫大な広告宣伝費が商品代金に乗っかっています。
以前までは
ロクシタン = 高い = 良いもの!と思ってルンルン♪気分で使っていましたが、ロクシタンに限らず、高い理由は内容成分の良し悪しではないと知ってから見る目が変わりました。
ボディケア用品はともかく、顔に使うものは、今後使用しないと思います。
2014/1/27 16:27:12
わたしの唇の救世主です!
口紅が合わなかったときや乾燥が酷くて荒れてしまったとき、
入浴後にこちらをたっぷり塗ってラップパックします。
髪の毛をドライヤーで乾かしてる時間に出来てしまうので効率がいいです。
10〜15分経ったらラップを剥がして優しく拭き取り、手持ちのリップクリームやワセリンを塗って完了。
翌朝のふっくら具合といったら格別です。
荒れや皮むけが酷い時は連日使いますが、目に見えて回復していきます。
これまで、皮むけケアのピーリング効果があるような商品も使いましたが、わたしには逆効果でした。
ハニーラボの商品は使用感が良く気に入っているので、わたしにはハチミツが合っているのだと思います。
2014/1/27 16:10:22
100%ナチュラルの表記と手頃な価格に惹かれて購入。
わたしには合いませんでした。
つけた時は潤いますが、持続性が無いです。
あまりにも持続性がないので使わなくなってしまいました。
2014/1/27 16:00:38
リップクリームはかなりいろいろなものを試しました。
オーガニック系も様々使ってみましたが、
一番のお気に入りはこちらです!
舐めても安全な成分だけで出来ているので、使い心地や効果が心配でしたが、潤いは長時間持続しますし、唇がふっくら柔らかくなります。
口紅の下地としても、夜寝るときのリップケアにも使えます。
買える場所が限られているので、それだけが−☆です。
自己紹介はまだ設定されていません