



























2008/12/26 17:03:48
なんと5年ぶりのロゼット!(°ロ°; 三 ;`ロ´)
サンプルをたくさん貰ったのでしばらく使っていますがが、改めて良さを実感しました。
この手頃なお値段なのに、使い続けると肌がやわらかく、明るくなってくる感じ。
メイクなじみの速さ、洗い流しの速さ(私はW洗顔派です)WPのものの落ちはやはり難しいですが、それ以外のメイク落ちの良さ。
カンペキです。
ラベンダーの香りはやっぱり苦手ですが、今はもう慣れ
て香りを感じなくなりました(笑)
お手頃価格なので、けちらずたっぷり使えるし、これは良品ですね。
安くても本当に良い商品。
これはそのカテゴリーに、堂々と入ると思います。
最近思うのですが、私はこういう職(化粧品販売職)に就いている分、頂き物も多く、けちって使うくせはないし、なんと言っても効能が一番で、なるべく安いもの!と探した経験がないです。
だから、もしこの職から離れたときに使っているものをランクダウン来るのか、と考えると、改めて、お手頃価格で良品という商品を真剣に探す姿勢が出来る感じがしました(笑)
こちらは間違いなくそのお眼鏡にかなう商品です!
以前のクチコミ↓
クレンジングジプシー中。2つ目のトライはこちら。
お手頃価格なのに、お肌に優しそうな処方で好感触ですよね。DSでも人気の一品。
ちなみに「洗い流さない」の部分は完全スルーして(笑)ぬるま湯ですすいでます。
使った感じですが、やはりミルクは馴染ませやすくやわらかな使い心地で、とても良いですね。乾燥もしないし、油膜感もほとんど無し。落ちも、ミルクなのに優秀!クリームに引けをとりません。
しかしながら…ラベンダーの香りが強すぎ(*_*)毎日、クレンジングしながら気持ち悪くなっちゃいます。。
リピートはありません。
[マニキュア]
容量:11ml発売日:-
2008/12/12 19:20:17
好きなネイルブランドが3つあります。一つはエッシー。二つ目はコスメブランドですが、ジル。
そして三つ目がこのTiNSです。
この3つに共通しているのがミルキーなカラーのバリエが充実していること、速乾性があり、塗りやすいこと゚+。(*′∇`)。+゚
特にTiNSは、私が毛嫌いしていたラメカラーの概念をひっくり返してくれた偉大な存在♪
下品になりがちな大粒ラメカラーが、TiNSは上品なラメ感!!
特にお気に入りなのは、ラメが細かーく砕かれていて、ざらざらしないシリーズの408。
ベージュカラーに、マットなぎっしりラメが他にはない仕上がり☆
ラメカラーはTiNSって決めてます!それくらい大好き!
2008/12/11 01:10:51
またもやクリームクレンジングジプシーになってしまった私(;_;)
気になったものを片っ端から試している感じです。
第一弾は今も根強い人気のUVWhite。以前はホワイトスキンリキッドを溺愛していたし、クチコミの評価も中々゚+。(*′∇`)。+゚迷わず購入しました。
ほんのりフルーティな香りのするやわらかめのクリームで、馴染みは抜群。しかしながら、指先が軽くなったり重くなったりっていうのがないので、いつくるくるをやめたらいいのかが分かりませんw
洗い流し・拭き取り両用ですが、断然拭き取りのが良いと思います。
ティッシュでぬぐった後のもっちり感、自然な艶感がたまらない。拭き取りに抵抗があるなら、軽くティッシュオフした後、ぬるま湯だけで30、40回すすぐと良いと思います。拭わずに洗ったときより、油膜感が少なくてすみますし☆
私はそうしてます。
そして肝心のメイク落ちですが、悪くはないと思います。でも満点じゃないな!
私は先行乳液を使っているので、メイクが残っていると如実にわかるのです。コットンが茶色く汚れるから。
なので総合的には、使用感○、肌の調子○、メイク落ちは△で、○かな。
試してもそんなに嫌悪感は感じないクレンジングだと思います。
容器も可愛いし☆
[フェイスオイル・バーム・アウトバストリートメント・ボディクリーム・オイル]
容量・税込価格:30ml・1,100円 / 200ml・4,180円発売日:-
2008/12/10 00:02:56
今月のビーズアップの美容オイル特集を見て、この万能オイルに興味津々!
なんと私の母が若い頃ずっと愛用していたそうです。歴史ある良品ですね゚+。(*′∇`)。+゚益々欲しい!
が、中々買えるところがない↓私は取り扱い薬局の、かねまん薬局(池袋店)に足を運びました。
現在の使用法は、ボディとプレクレンジング、ネイルオイル、ハンドオイルとして。
ここ最近、私はかなりひどいかゆみ肌に悩まされたいたんですが、これをお風呂あがりにつけるようになったら、完全に治りました!゚+。(*′∇`)。+゚
全くかゆみを感じない!
ゴテゴテと色んなボディクリームやミルクやオイル(オイルと言ってもミネラルオイルです)や医薬品のクリームを試しましたが、これが一番!
かゆみを「抑える」なんて生易しい効き方じゃなく、かゆみを「なくす」と言うほうが正しい感じ!
とにかくかゆみに悩む人はオリーブバージンオイルの良さを一度試してみてほしいです。
プレクレンジングとして使うのも、クレンジングが楽になるし(クレンジング力が弱いクリームやミルクのクレンジング力を底上げしてくれます。)、乾燥と無縁でオフ出来るので、とにかくお肌がふっくら☆
今はこの二つの使い方がメインですが、もっともっと取り入れていきたいですね。それくらい気に入りました!
2008/12/9 23:51:45
一番人気のクリアピンクを購入。
なんでこの色が一番人気(?_?)という感じはありますが、エッシーの色バリエは可愛くて2番目に大好きです゚+。(*′∇`)。+゚
ちなみに1番は濃密なラメカラーが揃うTiNS(ラメラメなのに仕上がりがゴリゴリせず、オフも楽なんです)
3番はジルのネイル。ネイルブランドじゃないのに質が良いし安いし、とにかくナチュラル系のバリエが可愛い☆
エッシー好きの人は絶対TiNS、ジルの色バリエ好きだと思いますよ。
さすがネイルブランドエッシー。当然、乾きも速くて塗りやすい。
ネックは価格ですね。
価格に見合った質なので良いんですが、個人的には1575円を越えると気軽に買えない感がありますw
でもとても気に入ったので、これ!というお気に入りカラーを時々ご褒美に買いたいと思います♪
次は爪の色が透けないマットカラーのピンクや派手な蛍光色をねらう♪
大学生の頃から使用品の備忘録として始めたアットコスメも、1000件のクチコミを超えました。 ひとつひとつ丁寧なクチコミを心掛けています。 スキ… 続きをみる