



























[ミスト状化粧水]
容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2008/2/16
2009/1/12 00:47:56
お化粧直しの際の粉っぽさが気になるときがあり、ミストが欲しいなぁと思っていました。
お化粧した上からお水をかけても意味が無いんじゃないかと半信半疑だったので、アベンヌやエビアンは避け、和漢のエキスが入っているというフリープラスをチョイス。
いやーーこれが良い!!゚+。(*′∇`)。+゚
粉っぽさはしっかり抑えてくれて、艶と潤いを与えてくれる。霧を宙にまいて浴びる感じにしてますが、リラックス効果もあって、リフレッシュできます。
小さいサイズより、大きなサイズのほうがなぜか霧が細かい感じがしますが、持ち歩き用にミニサイズ、仕事場のロッカーに大きなサイズを常備して、お化粧直しには必ず使ってます♪
本当おすすめです。
2009/1/10 17:16:41
クリーム&ミルククレンジングのときは一度このチーフで軽くぬぐってから洗い流すと、楽に&油膜感を抑えることが出来ます☆
私は付属のビニールケースに固く絞ってしまっていたのですが、しばらくしたらかびが生えてしまいました。。。
ちゃんと干してあげないとダメですね(*_*)
その一手間がどうしても面倒で、今は使っていませんが、それが苦にならない人は持っていて損はないと思います。
素材は、プールで使う速乾性のあるタオル(乾くとカラッカラの板状になるやつです。分かりますかね??)より柔らかいです。
軽くゆすぐだけで、汚れはきちんと落ちます。
肌の上で滑らすと刺激に感じる方は、押さえるようにするだけでもちゃんと落ちますよ♪
カネボウ フェースアップパウダー 〈ミラノコレクション 2009〉
[プレストパウダー]
税込価格:- (生産終了)発売日:2008/12/16
2009/1/7 00:17:20
初ミラコレ!゚+。(*′∇`)。+゚
予約はしませんでしたが、職場の特権でget出来ちゃいました♪
初めは、マットすぎるし、色は白いし、更には例のせんべいパフのせいもあって(既に捨ててやりましたw今は普通にふわふわのパフ使用。)使いこなせなかったんですが、毎年使ってるという方に使い方を聞いてみたところ、良さに気付けちゃったので!クチコミしました゚+。(*′∇`)。+゚
私はお化粧直しのときだけ使ってます。
まず、スポンジに(お気に入りはぷるっぷるの資生堂114のスポンジかdプロのスポンジ)下地クリームをとり、崩れた箇所を中心につけてから、ミラコレをたっぷり(←これポイント!)とってつけます。
その後パサつきが気になるようなら、フリープラスのミストを宙にまいて浴び、コフレドールのファンデでミラコレの白さを中和させるイメージで薄くつけます。
夢にまで見た美容部員肌が出来ました!
毛穴はばっちり隠れるし、あつぼったくならないのに、良い感じのドール肌☆
長時間くすまず、崩れにくいので、本当買って良かったと思いました!!
[美容液]
容量・税込価格:50ml・5,500円 / 100ml・9,350円発売日:-
2009/1/6 23:56:34
なんだかんだベーシックなスキンケアラインは百貨店ブランドが好きなのですが、例外はObagiとこのモイスチュアスキンリペア゚+。(*′∇`)。+゚
ただし、あくまでも脇役で、プレスキンケアと考えてます。
私の場合、お風呂に必ずオリーブマノンのオリーブオイルとモイスチュアスキンリペアを持って入ります。
そしてお風呂上がりに、そのまま濡れた身体にオリーブオイルを馴染ませ、顔にはモイスチュアスキンリペアをたっぷりつける。
これで、スキンケアまでの乾燥を一瞬たりとも許さない環境の出来上がり!
モイスチュアスキンリペアをつけておくと、スキンケアを始める頃には、毛穴一つ一つがむちっと膨らみ、つるんと艶やかな素肌になってるのがたまらんのです☆
ちなみにテクスチャーはサラサラで完全水w
ついつい物足りず、規定の2倍量つけちゃってますが、DSでかなり安く買えるのでコスパ○。
これを使うようになってから、突っ張り感は一切感じなくなり、お肌の調子も非常に安定しました。
とにかく美肌への一歩は乾燥させないことだと思うので、私にとっては絶対に欠かせない縁の下の力持ちです。
もう一つランクが上の、ボーテドコーセーのモイスチュアエンゲージも好きですが、お値段と効能を考えるとこれを贅沢使いで良いかなと今は思います!
大学生の頃から使用品の備忘録として始めたアットコスメも、1000件のクチコミを超えました。 ひとつひとつ丁寧なクチコミを心掛けています。 スキ… 続きをみる