TOP > tnk*さんのクチコミ投稿一覧(投稿日時順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

43件中 1〜5件表示

tnk*さん
tnk*さん
  • 41歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿43
b idol / 愛されファンデ

b idol

愛されファンデ

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:28ml・2,530円 / 76g・2,530円発売日:2024/4/17 (2025/3/31追加発売)

ショッピングサイトへ

2購入品

2025/4/29 14:30:35

軽めにつけられるファンデが欲しいなと思い購入。

以前美容液ファンデでは
SHISEIDOのものを使用したことがありますが
毛穴落ちしたのと崩れ方がひどかったので
こっちはどうかな…と思っていましたが、
SHISEIDOよりは留まる感じがありました。
毛穴落ちはしませんでしたが、クレ・ド・ポーの
ヴォワールコレクチュールnと合わせると
鼻のあたりが少しもろもろとしました。

カバー力は全体的な色ムラは抑えられるけど
頬のあたりにあるもやっとしたシミなどは
うっすら見える程度です。
いったん全体にのばした後に
追いファンデしてもあまり変わりませんでした。
色白な方なのでトーンは00が合っていたけれど
黄みが強めで、自分には使いづらいなと思いました。

もちも美容液ファンデ相応という感じでした。
マスクをつけて汗をかくと、ほぼ剥がれます。
ただ、もともとがうっすらカバーという感じなので
汚く崩れる見た目にはならなかったです。

でも、下地を塗ってわざわざファンデをのせるのに
このもちとカバー具合なら、よく使う
コスメデコルテのゼンウェアフルイドのほうを
手に取るかなと思いました。
ツヤ肌よりはマットめが好きで、マスクもつけるので
最後にパウダーも必須の身からするとわざわざ
このファンデを使う理由がないかもと思いました。

手軽に塗れて肌にも良さそうと思い手にしましたが
これならCCクリームで軽く色ムラを整えて
コンシーラーを部分的に使うほうが
もちとカバー力ではいいかなと思います。

肌の粗や色ムラが少なくて、
皮膚にハリのある若い方の肌向けかなと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
tnk*さん
tnk*さん
  • 41歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿43
エクセル / リップステディ

エクセル

リップステディ

[口紅]

税込価格:1,980円発売日:2024/4/16

ショッピングサイトへ

5購入品リピート

2024/9/20 11:45:23

普段使いできる粘膜リップに良さそうと思い購入。
ポーチに必ず入れているリップになりました。

もともと唇が荒れやすく、
KATEのリップモンスターや
他ブランドのティントリップは
必ずといっていいほど、夕方には荒れ気味になります。

なので、ごはんなどを済ませたあとに
塗り直しする場合はほぼリップグロス
一時期、色つきリップクリームを選んだこともありますが
なかなか好みの色には出会えず…。

また、唇の素の色が紫みがあって
粘膜リップと言われるような色みだと
ピンクやオレンジが強すぎて合わないなぁと
思うことも多くて。。

でも、このリップの01と03は
どちらも素の唇の色からそこまで変に浮かず、
それでいていい具合にピンクみやブラウンみを足せるので
メイク直しにとてもちょうどよいです。
心配だった荒れるかどうかも問題なく、
穏やかなプランプ効果で夕方も気持ちむっちりするので
助かっています。


01 ブライズメイドはほんの少しピンクが足され
血色を浮きすぎずに加えることができます。
朝のメイクで、モーヴピンクやローズピンク系の
リップをつけた日のメイク直し用に。
02 チャペルは少しシックなブラウンな感じが出るので
ブラウンリップをつけて出かけた日や
とれかかったピンク系のティントリップの上から
色みを素の唇の色に合わせて直す用に。

容器の側面がぼんやり鏡っぽくなっているので
移動中にサッと直すのにも便利なので
こまめな塗り直しにもよくて重宝してます。


わたしは、午後のお直し用で
気がついたら塗り重ねる感じで使っているので
色持ちはそんなに気にしていません。
他の色持ちがいいとされるリップよりは
落ちやすいと思いますが
荒れないこと、その都度軽く塗り直せることで
使いやすさのほうが上回っています。

ドラッグストアで買える色つきリップクリームよりは
お値段が張りますが、
使いやすさと色が好みなのとで
自分にとっては色つきリップクリーム代わりで
どちらの色も2本目リピート中です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
tnk*さん
tnk*さん
  • 40歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿43
Fujiko(フジコ) / フジコ プランピーリップ

Fujiko(フジコ)

フジコ プランピーリップ

[口紅リップグロス]

容量・税込価格:3.6g・1,540円発売日:2023/2/7 (2024/8/26追加発売)

ショッピングサイトへ

1購入品

2024/6/1 10:37:57

唇が荒れやすいタイプなので
ティントリップを試してはだめで…というのを
繰り返しています。

こちらのリップも
自分の唇では荒れてしまうので使えなかったのですが
他のティントリップと少し異なる点があり
クチコミすることにしました。

フジコのティントリップは
ニュアンスラップティントを使ったことがあります。
こちらより、荒れ具合は若干小さいですが
どちらも皮剥けします。

ただ、ニュアンスラップティントにはなかったのが
色がまだらに落ちるという点です。

ニュアンスラップティント
みな実の粘膜ピンクを使用していましたが
唇に大きな点々ができるような
落ち方はしませんでした。

プランピーリップは食事をしなくても
仕事中に飲み物を飲むくらいで、
昼前には色がまだらに落ちてきます。

メイク前に唇にのせるリップ下地
リップクリームをいくつか替えてみましたが
落ち方は変わりません。

所々濃く色が残っているので
メイク直しで別のリップを塗っても
変なのり方をしてしまうので
使い続けることができませんでした。

甘美の色は気に入っていて
皮剥けのみだったら使うつもりだったので
残念でした。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
tnk*さん
tnk*さん
  • 40歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿43
シュウ ウエムラ / アンリミテッド mopo(TM) ルース パウダー

シュウ ウエムラ

アンリミテッド mopo(TM) ルース パウダー

[ルースパウダー]

容量・税込価格:15g・6,490円 / -・6,490円発売日:2022/3/1 (2024/5/8追加発売)

ショッピングサイトへ

4購入品

2024/6/1 10:14:50

色白で赤みが目立ちやすい肌色のため
赤みを抑えられるかなと思い、購入しました。

結論から言うと
メイク直後の赤みはふんわり飛ばしてくれますが
時間が経ってからの赤みのカバーには
あまり働かないなという印象です。

それよりも、個人的には
メイクのもちを程よくしてくれる点のほうが
買ってよかったなと思うポイントでした。

おそらく、このパウダーに限らないことで
赤みはパウダーではなく
メイク下地の色やコントロールカラーで対応するほうが
1日を通して効果があるように思います。

これを使うまでは、乾燥肌なのでCANMAKEの
シルキールースモイストパウダーを使っており
乾燥肌に対応していなさそうな
このパウダーを使っても大丈夫か不安がありましたが、
配合されている椿オイルのおかげなのか
Tゾーンやマスクで擦れたり蒸れたりする部分に
使う分には乾燥はあまり感じませんでした。

ファンデーション
コスメデコルテのゼンウェアフルイドを使っていて
もともと崩れにくいリキッドですが
このパウダーを使うと、マスクの付け外しをしても
マスクに若干つくものの
肌自体は変な崩れ方をしなくなったので
メイク持ちという点で自分にはあっていたようです。

最後に付属のパフですが
自分には使いづらかったので、
手持ちのブラシで使用しています。
ブラシでふわっとつけたほうが
仕上がりとしてもよい気がします。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
tnk*さん
tnk*さん
  • 40歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿43
ケイト / リップモンスター

ケイト

リップモンスター

[口紅]

税込価格:1,540円 (編集部調べ)発売日:2021/5/1 (2025/5/24追加発売)

ショッピングサイトへ

4購入品リピート

2024/4/30 09:38:14

インターネットや店頭での簡易テストで
ブルベ冬と診断されることが多い肌の色みです。
元々の唇の色は、少し紫よりの赤という印象です。

よく使用しているのは
05 ダークフィグと13 3:00AMの微酔。
ベースに13を使って、真ん中あたりに05をのせたり
全体的に05を重ねたりしています。

また、最近購入した17 神秘のローズ園は
わたしには粘膜色にちょうどよく
ピンクみを足した感じになるので、
これから出番が多くなりそうです。

唇が荒れやすく、これ単体で使うと
夜に皮剥けしやすくなってしまうので
ベースに必ずプランパーや
下地となるものを使っています。

これまではA'pieuの
ジューシーパン リッププランパー #3 Storm syrupを
使っていましたが、
最近MACのリップガラス クリアを
使い始めて相性がいいなと感じてます。

メイクの最初にリップガラスをたっぷり塗って
他の場所のメイクをして、
最後にティッシュオフをしてから
リップモンスターを塗っています。

落ちにくくするために
塗って少し置いてティッシュオフして…というのを
2、3回繰り返してます。
少し時間はかかりますが、
出かけるまでに家事を済ませる間にしているので
あまり負担には感じてません。
このやり方だと、仕事中に飲み物を飲んだりしても
落ちることはほぼなく、
油の多い食事をしなければ
食事の後もひどい落ち方もしないです。

ちなみに、外での塗り直しには使っていません。
唇が荒れやすいこともあり、
塗り直しには色つきのプランプ機能のあるグロス
Viseのネンマクフェイクルージュ、
MAQuillAGEのドラマティックエッセンスルージュなどを
使っています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

43件中 1〜5件表示

tnk*さん
tnk*さん

tnk* さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・41歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・双子座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る