


























2011/10/25 10:35:30
サンプルで4日間使用しました。
やはり季節の変わり目、敏感肌にはオイルクレンジングでは乾燥してしまい、クリームクレンジングでは汚れ落ちがいまいちな気がするところ
ジェルクレンジングをいくつか試しています。
一見、固めな感じのテクスチャーですが
顔に伸ばすとすぐにオイル状になり使用感も問題ありません。
ひまわり油とは珍しく、初めてのお試しですが
アイメイクは前に落としている為、ファンデの落ちも良さそうな印象です。
何より、使用感も良く、汚れ落ちも問題なく、洗い流し後もつっばらず
出来れば購入したい候補です。
今ならネットでキャンペーンもあるので、まとめ買いしても良さそうです。
現在、はしかたのクレンジングも気に入っているので(リーズナブル、濡れた手でもOK)
はしかたを使い切り次第、考えようと思います。
2011/10/25 10:14:25
サンプルをいくつかいただき、2週間ほど使用してみました。
標準色としていただいたはずですが、64番はトーンが暗めです。
クリーム状ですが、下地との関係もあるのか、若干伸ばしにくい印象でした。
メイク直後はフィット感も良く、毛穴も目立たずツヤ肌に満足するのですが、パウダーをはたくと、カバー力ばっちりの正装肌です。
少量で出来るだけ薄く伸ばすように工夫をしても、
どうしても普段使いには、メイクが濃過ぎます。
トーンは暗めでも、太陽光のもとでは顔が浮いてしまいます。
夕方の毛穴落ちやテカリもひどくなってしまい、この価格帯では他ブランドの方が総合的に良いものがあるので購入はありません。
私的にはカバー力はあっても、もう少し透明感のあるものが好みです。
2011/10/6 12:08:19
大好きなシートパックです。
3Dが出てからはますます顔にピタッと密着して、首元までしっかりケアできるようになりました。
美容液1本分が顔中にいきわたり、肌も栄養をぐんぐん飲み込んでくれるようです。
この手のパックは栄養過多になり、吹き出物が出るものも多いのですが、
敏感肌の私も全く刺激を感じることもなく、肌トラブルは一切ありません。
パック後はくすみも抜け、しっとりと潤い、キメも整い、本当にピカピカつるつるの肌に生まれ変わっています。
一枚あたりのお値段は少し高めですが、エステに行ったと思えば手軽で十分な効果があります。
これからも使い続けると思います。
[ボディクリーム・オイル・レッグ・フットケア・ハンドクリーム・ケア]
容量・税込価格:40g・583円 / 80g・979円 / 120g・1,364円 / 180g・オープン価格発売日:2007年9月 (2020/9/1追加発売)
2011/10/6 11:57:23
今年も乾燥を感じる季節がやってきました。
香りで癒される私は色々なボディクリームを気分で選んでいますが、乾燥にはこのユースキンが何より効果を発揮してくれます。
ひざやかかとやひじにたっぷりすり込んで寝ると、ビタミンE、ビタミンB2効果で翌朝にはしっとりすべすべ。
日中のハンドクリームとしてはベタつきが気になるので、就寝中にこれを塗って手袋をしています。
今年もなくてはならない存在です。
ちなみに、こちらでフェイスパックが流行っているようですが・・・
この色といいスースー感といい、恐る恐るやってみましたが、
顔は皮膚が薄いせいか、少し刺激を感じました。
ポツっとできた吹き出物に少し塗る程度では、もちろん翌朝には気にならなくなります。
高校時代にエリザベスアーデンのカウンターに通うようになり、今では三度の飯よりコスメ!好きな私です。 小さな子供がいるので、なかなか時間がありませ… 続きをみる