TOP > みくろ(∪・×・)〜♪さんのクチコミ投稿一覧(投稿日時順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

111件中 1〜5件表示

みくろ(∪・×・)〜♪さん
みくろ(∪・×・)〜♪さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 27歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿110
ヴィセ / グラムグロー アイズ

ヴィセ

グラムグロー アイズ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:1,760円 (編集部調べ)発売日:2011/6/16

4購入品

2012/2/12 23:44:45

パーソナルカラー】スプリング2ndサマー の肌タイプです。

限定BR7(スマッキーグラムコラボ)を使ってます。
限定色なのでもう意味ないかなと思ってたんですが、まだ売っているお店を見たので、一応クチコミします。

グラムヌードアイズ限定N7(ロイヤルパーティーコラボ)を、ストック買いしたほど色みが気に入っていて、
見た目がそれにそっくりだったため、間違いないと思って購入しました。

結果、けっこう違いがありました ; 笑

ヌードN7は、ゴールドベージュでナチュラルな印象。締め色はゴールドラメのニュートラルな濃い茶色。
グローBR7は、オレンジブラウンで全体的にキラキラ。締め色は明るい茶色でオレンジラメが強く出て少しだけ赤み寄り。

確かに断然グラムヌードが使いやすいですw
色が、似合いカラーど真ん中なので。勝手にナチュラル美人にしてくれます。
クリームベースのおかげかモチも多少良いようで、皆さんの評価にも表れてますね。

でもこっちも良い感じですよ。
スプリングはラメ得意ですし、私は平日メガネなので、ある程度 ラメで目もとを明るくしておきたいので。(職業柄さすがに左下はつけませんが。)

意外とオレンジ苦手ですが、これはピンクオレンジに明るく発色してくれて、
1個目のN7がなくなってからは出番が多いです。

というわけで、同じカラータイプの方はお似合いになると思います。

既存色は惹かれるものがありませんでした。
発売したての時に、ゴールドピンクと評判だったPK1を試したんですが、アンティークっぽいというか、オータムなピンクに感じて断念しました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
みくろ(∪・×・)〜♪さん
みくろ(∪・×・)〜♪さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 27歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿110
ヴィセ / グラムヌード アイズ

ヴィセ

グラムヌード アイズ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:1,980円 (編集部調べ)発売日:2010/1/16 (2012/1/16追加発売)

5リピート

2012/2/12 09:59:35

イエベ春・セカンド夏のLIGHTタイプの肌です。
同じ肌タイプの方に、色選びの参考にしていただけば…。

ベーシックなN9にするつもりで行ったんですが、最終的にN8にしました。
(N10はクールな印象で素敵そうですが、私の肌でグレーは、時間がたつとクマ出現のお疲れ顔になりやすい事、そして、瞳の色が明るい茶色で髪の色も茶色なので、どうしても黒やグレーが浮きやすいため、候補に入れませんでした。)

締め色だけを見ると、N9が確実に馴染むんですが、テスターを使うとミディアムカラーのオレンジがけっこう濃く、目立つ。くっきりメイクしました感が。グラムヌードのナチュラルな良さは…どこへ?

イエベですが、オータムカラーがいちばん苦手で、なんか古い印象に(すごい昭和顏に)なってしまうことかあって、暗めトーンや混じり系のオレンジは全っ然似合わないので気をつけてます。

オレンジブラウンのアイシャドウは、グラムグローの限定BR7を持っていて、そっちは少しピンクみのある明るいオレンジに、スプリング得意のキラキラ強めシャドウなのでしっくりきてるんですが、グラムヌードは、色がわりとそのまま出るので、感じた違和感に向き合って、躊躇。 薄くつければ平気かな? でもなんか微妙に違うって思う…。

かといってN8がどんぴしゃカラーってわけでもない、どっちが、より似合うのかな〜と、
客観的に見てもらえたらと、後日タッチアップしてもらいました。

店員さんは、どっちも良い感じとおっしゃって下さり、私の雰囲気に合うのはN8だそうで、今年の春っぽいメイクが出来そうなのは、N8やなぁと思って、購入を決めました。
(その後どなたかのクチコミで、N8はスプリングかサマーの方に合うと分けられていて、選択は正解だったようでした)

以前、ルナソルをいっぱい集めて、けっきょく全然使わなかった過去があるので、けっこう慎重です。
使っていて、うん、似合ってる とか、いい感じだなぁ〜 と思えることが、ポイントメイクの醍醐味だと学習したので。

ちなみに、VISEEのアイシャドウは、グラムヌードのN7ではまり、今もお気に入りなので、限定アイシャドウは楽しみにしていて、チェックしてしまいます。コストパフォーマンスと質のバランスがちょうど良いw

特にグラムヌードはすごくキレイにつくし、使い心地は皆さんのお墨付きですね。大好きです。

長くなりますが、N8は、茶色のアイライナーとのセットで、自分になじむようにもってきて、
今はグレー〜ネイビー〜ブラック寄りのコーディネートをした日に合わせています。(ベージュ〜ブラウン系の日はグラムグローで。)

本格的に春が近づいたら、キレイ色のトップス、白×白のコーディネート、最近買ったピンクベージュのストール、など、なんにでも合わせやすそうで、いっぱい活躍させられそうです。
おすすめ。かわいいですよ〜 ^ ^

使用した商品
  • 現品
みくろ(∪・×・)〜♪さん
みくろ(∪・×・)〜♪さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 27歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿110
ラブアンドピースパルファム / ラブ&ピース ヘアコロン シャイニー

ラブアンドピースパルファム

ラブ&ピース ヘアコロン シャイニー

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)その他ヘアスタイリング]

容量・税込価格:150ml・1,320円発売日:-

ショッピングサイトへ

3購入品

2011/6/4 03:10:30

もう何年も前に、不純な動機で買いました…。

たま〜に、お風呂に入らないまま眠ってしまい、そのまま朝寝坊。仕事行かなあかんし、シャワーなんか浴びてる時間ないわって日。
頭皮のヨゴレからくるニオイが気になるので、それをごまかすヘアコロン的なものを探して、これを購入。

表面の髪をすくい、内側に2プッシュして、全体をまとめるか、ハーフアップにします。
髪の内側にシュッとつけるところが、香りがとばないポイント。

なにもつけずに、髪をおろしている時は、時間がたつにつれ自分で感じる、汗っぽいニオイが、周囲にもしないか、ヒヤヒヤするんですが、
これをつけていると、帰るまでしっかり香りが持続しているのが分かります。
セーフ…(ほっ。)

そんな、めったにないシチュエーションでしか使用しないので、まったく減る気配なし…。

香りは、あまり好みではないので、無くなったら別のものを探します。
なんか、学生さんが使ってるイメージのカワイイ香りって感じです。

ただ、先日 会社の後輩(23歳・大人っぽい美人・スタイル良・グラマー系)が、
このシリーズの香水を、今使っていて「お気に入りです」と言ってたので、
わりと、好かれる香りなんだなぁ〜と思いました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
みくろ(∪・×・)〜♪さん
みくろ(∪・×・)〜♪さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 26歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿110
ブルジョワ / ヘルシーミックス セラム ファンデーション

ブルジョワ

ヘルシーミックス セラム ファンデーション

[リキッドファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/2/25

4購入品

2011/5/4 09:20:27

イエローベース・スプリングの肌です。
52番を購入しました。


ずっと使って飽きていたローラのファンデがなくなりかけたので、
肌にやさしい、財布にやさしい、色が合う
という条件で探して、見つけました。
赤い色やフルーツが可愛くスリムなパケが好みで、メイクの時に思わず、にっこり。


ニキビや肌の赤みなどの、アラは、カンペキには隠れません。
部分的に重ねづけして、目立たないようにします。
下地もお粉も必要ないということなので、日焼け止めのみ。
+お粉で仕上げた日は変な崩れ方をしてビックリしました。

使用感ですが、
頬の乾燥が、かなり気になります。
ニキビ跡の部分が、皮ムケっぽく乾燥しました。
水分量が足りている部分は、とてもキレイなツヤが持続します。
ローラの時に、目の小ジワのところにファンデが溜まってお疲れ顔になるのが気になってたんですが、それが無くなりました。
とても軽いファンデーションです。


肌トラブルがない方にはピッタリだと思います。
保湿ケアをしっかりして、肌の状態を良い時につけたら、威力を発揮しそう。
このファンデーションが合うように、きれいな肌になりたいって、モチベーションが上がりました(変な効果)。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
みくろ(∪・×・)〜♪さん
みくろ(∪・×・)〜♪さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 26歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿110
無印良品 / ホホバオイル

無印良品

ホホバオイル

[フェイスオイル・バームボディクリーム・オイル]

容量:50ml / 100ml / 200ml発売日:-

4購入品

2011/5/3 10:00:40

ひゃ〜これは◎。

昨日、初めて髪に使い、乾かして寝ましたが、今鏡を見てテンションあがりました〜。

いい感じにボリュームダウンしてます。
毛先のパサつきも気にならなくなってます。

平日は、ナチュラルかつイイ感じを目指してるので、このまま櫛で梳かすだけで十分いけそう!

以下は長くなりますが、私の髪の状態を紹介しますので、参考にしていただけると嬉しいです。

もともと、
・量が多いため、ある程度すいていて、ハチの部分に髪が溜まってきて、膨らみやすい。
・全体に軽くクセがあり、広がりやすい
・一本一本がしっかり太いので、見た目ごわっと見える。
・毛先に多少パサつきがある。
・伸ばし途中なので、さらにまとまらない。(鎖骨くらいです)

しかもブローとかうまくできないので、ドライヤーでの乾かし方を工夫するのみ。前髪近くの強いクセは伸びません。

ストレートをあててから、ほぼ一年がたち、6月の梅雨時期に、またあてにいくまで、カ゛マンの時期を過ごしてます。
出来るだけ髪にダメージを与えたくないので、ストレートもあまり頻繁にはかけたくないと思っています。

アウトハ゛ストリートメントは、昔から、色々使ってきました。

ケラスターセ゛オレンシ゛色→髪が触れる顔に部分的にニキビが出来た。
テ゛ィーセスエストクアルSO→イマイチ効果を実感できず。
コタキュアテ゛ュTエマルシ゛ョン→表面のみしっとりして逆にごわついた。(ワックスと混ぜたりして、スタイリング剤としての使用ならいいのかも。)
椿油→油のニオイと頭皮のニオイが混ざった時、耐えられない。(乾燥髪ですが頭皮は汗をかく人です。)

結果撃沈。
結局、なにもつけないほうがマシかも…と思ってました。

でも、髪ってほんとに重要で、髪型や髪の質感でその人の見た目がかなり左右されるので、
鏡見て、なんかカ゛ッカリする日々。
基本カールアイロンを使ってのスタイリングが好きなのですが、元にボリュームがあるので、ふんわりを通り越し、ボワンとして、うまく決まらずでした。

ホホバオイルも、椿油のような感触かなぁと期待せずでしたが、
ニオイがないとの口コミを見てて、購入することに。
失敗したら、髪以外にも使い道を見つけられそうだったので思い切って。

私と同じく、なかなか良いものが見つからずちょっと懲りている方も、試してみてもいいんじゃないかなぁと思う使用感でしたよ。

天然オイルだそうなので、素髪をキレイにしていきたい私には魅力的に感じます。

一本じっくり使ってみて、また追記しますね。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

111件中 1〜5件表示

みくろ(∪・×・)〜♪さん
みくろ(∪・×・)〜♪さん 5人以上のメンバーにフォローされています

みくろ(∪・×・)〜♪ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・40歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・双子座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • テレビ
  • ファッション
  • ヨガ
  • 音楽鑑賞
  • 映画鑑賞

もっとみる

自己紹介

みくろです。 イエローベースSPRING・セカンドSUMMER。色白寄り、頬に赤みが出やすく、たまにニキビ出現の肌。年々クマとか気になりだしてます。… 続きをみる

  • メンバーメールを送る