



























2011/5/6 13:53:55
ゲランのランジュリーが少なくなり購入。
こちらは塗った途端、全方向からスポットライト浴びているような明るさ。
ツヤ感のある、ピカっと輝くようなお肌になります。
カバー力も結構あります。
ただし、朝塗ってお昼頃鏡を見ると、Tゾーンがテッカテカ〜。
基本はランコムのUVエクスペールGNシールドを使いました。
びっくりするほどテカリます・・・。
崩れにくい下地を塗っても駄目(プリマヴィスタのロングキープベースやイブサンローランのを使用)。
もちろんお粉もはたいて。
上からクラランスのフィックスメイクアップかけても無理。
大体3,4時間で魔法が解ける〜。
長所はいくら崩れても色だけは変わらないところ。
黄ぐすみもしません。
このまま崩れなきゃ文句ないんですが・・・。
お直しは超必須。
というか気になってよく手鏡見てしまいます・・・。
脂性肌にはあまり向かないかも。
リピはなしで。
[歯磨き粉]
税込価格:100g・440円 (生産終了)発売日:2010/2/17
2011/5/5 10:55:01
プレミアムミント。
何故プレミアムなのか、そこが疑問ですが、まあ置いといて。
いつものオーラツーよりも少し透明。
香りは、プレミアムはナチュラルミントより抑えめ。
辛さも控えめです。
結局、どこが違うのかと思いますが、多分研磨剤の含有量?
皆さんジャリジャリするとおっしゃってますが、まさにその通り。
磨いているときからジャリジャリジャリと・・・。
溶け残らない感じがエンドレス。
うがいしても取れにくいねえ・・・。
研磨剤がいつもより多いので、普通のオーラツーよりかは白くなります。
でも後味が悪いです。
うーん、高い割に爽快感のないものだったなと思います。
リピなしで。
2011/5/5 10:44:52
クレンジングオブヘアをしばしばリピするため、他のも買ってみようと購入。
いざ口コミへ・・・!と思い、よく見てみると、あれ私投稿してる?
鳥頭・・・・。
まあもう一度チャレンジしたということで。
こちらは緑色のミント感がすっきりな一品。
香りも大変爽やかです。
泡立ちはそこそこ、ただ泡切れが悪いです。
昔は洗浄力があると書いていますが、それほど強くない。
マイルドですが、それほど弱くもない。
洗い上がり、ハリコシはいまいち感じられません。
しかし、髪の毛はツルンと仕上がっています。
手触りは大変良く、さらさら仕上げで好み。
ただ泡切れが悪いからかな、やはり頭皮に痒みが出ます。
いつもではないのですが、時々。
かなり念入りに流しているつもりなんだけどな〜。
仕上がりは好みですが、値段、痒みのためリピはしません。
私よ!次は覚えておくように!
2009年6月の口コミ。
この時は2にしていました。
頭皮トラブルが多い私。いろんなシャンプーにしょっちゅう手を出すため、家族に怒られます。
コスメコムで販売が始まったので、さっそくセットで購入。
結果は駄目でした。頭頂部分が赤くなり、ピリピリしてしまいます。洗浄力がきついのかな。トリートメントは問題なく使えたんですが。
母に使用させたところ、やはりブツブツが出来てしまいました。我が家には合わないようです。
残りは父にあげます。
2011/5/1 20:31:52
ランジュリーがかなり減ったので、次のゲランファンデを!とこちらを購入。
ランジュリーと比べると、かなりとろりとした粘度が高めのリキッド。
そのためか肌にぴっちり付くような印象があります。
毛穴にも密着してしまう。
なのでこれだけでは毛穴を隠しきれないような・・・。
ただランジュリーはシリコン配合のため、下地を選びました(モロモロが出る)。
こちらは普通の乳液状で下地を選ばない。
よって毛穴フラット系下地を補うと、毛穴は目立ちにくいです。
同時期にランコムのタンミラクリキッドも買いました。
タンミラクがピカピカと輝く、直接照明のようなわかりやすい肌の輝きとすると、こちらはほわーっと光る間接照明のようなイメージ。
肌の色調を整えつつ、じんわりと輝かせる。
そのため、ランジュリーより光を感じさせ、ツヤがあります。
そのわりに時間経過してもツヤからテカリへと変化しにくい。
軽いお直しで済みます。
ランジュリーよりかなり色カバー能力が高いと思います。
頬の赤みが消えます。
色ムラが気になるならこちらを選んだほうが良いです。
肌色が整えられるためか、そう手をかけずとも一手間かけたような上質肌に。
ランジュリーはカジュアル肌。
こちらはフォーマル肌。
どちらもささっと塗るだけOK。
忙しい朝には助かる。
今度も色選び悩みました。
02購入。
ランジュリーは32がぴったりでした。
しかしランジュリーと違い、この色だと赤黒です・・・。
ピンクの色素がかなり入っているのでしょうか。
薄めに付けるとわかりにくいし、しばらく経つと落ち着くのですが。
色のこともあるし、私としてはランジュリーのつるりとした仕上がりのほうが好み。
きちんとした、でもカジュアルというところが好きですね。
でも客観的に見るとこっちの方が上質な仕上がりだと思います。
ストレスや睡眠不足で、頭皮にトラブルを起こしやすいです。 自分なりに試行錯誤した結果、頭皮トラブルは避けやすくなりました。 ここのところは、髪… 続きをみる