




























2025/4/27 00:19:19
SP01 クリアスパイス
イプサのアイブロウを初めて購入しましたが、めっちゃ使いやすくてビックリ。
そしてこのカラー…めちゃくちゃ可愛い!
限定なのが惜しすぎる。リピートしたい。
緑????
と一瞬使いにくそうな感じに見えますが、黄ぐすみ予防としてアッシュ系に染めている自分にはぴっったり。
ついつい重ねて気合い入りまくりの極太主張眉毛に陥りやすい私でも、良い感じに抜け感が出ます。
急いでる朝はちょっと避けちゃいますが、落ち着いてメイクすっぞ、という時の相棒です。
[口紅]
容量・税込価格:4g・4,620円 / 4g・5,060円 / 4g・5,060円 / -・4,620円発売日:2024/2/21 (2025/4/21追加発売)
2025/4/26 23:59:12
インウイ リップ13 (限定)
春の限定カラー。
「レッド」とされていますが、実際塗るとピンクにもオレンジにも見えるような不思議な色合い。
微細なゴールドとピンクのラメがチラチラ、唇を擦り合わせてもザリザリ感は特になし。
13は明るさが得意な春夏ライト/ブライト向けのニュートラルカラーかな、と勝手に感じてます。
極端に青みと濃さを求めるクール/ディープ系のブルベさんにはこの淡さが顔色に負けるので物足りなく感じると思われ。
初めてインウイのリップ買いましたが、カラーリップクリームみたいな質感と発色ですね。
むしろそれよりも軽いのでは??
最近のリップはムッチリ圧膜感のあるものやとにかく落ちない色彩鮮やかなものが多いですが、それとは真逆でラフで透け感たっぷり。
個人的には透け感がないと老け込んで見えるので、この仕上がりは大好物でした!
時間経過で艶が抜けて色が濃く見えてきます。
ややマットよりになって唇の縦皺が目立ってくる感じ。
色持ちは飲食せずに6時間程度かな?
変に残らず、薄ーく薄ーく消えていくような。
保湿力は強くはないけど、パサパサ感や唇の荒れは感じませんでした。
気になる点は塗る時にカチャカチャすること。
塗りにくいとかではないけど(何これ??)と若干気になります。
仕上がりはめちゃくちゃ可愛いけど、値段がかなりネックです。
この仕上がりは大好きだけど5000円の対価と見合ってるかと言うと…高いな!!!
塗ってる時の心地良さとか、やっぱり同価格帯の他社製品と比較すると薄いからね。比べる対象がリップクリームになってしまうんだよな。
質感はオサジのニュアンスリップバームに近いかも。
ケースのゴージャス感から高くなるのは仕方ないんだろうけど、ちょっと強気だなぁと感じます。
[ヘアケアグッズ]
容量・税込価格:106g・1,100円 / 160g・1,320円 / 165g・1,320円 / 165g・1,320円発売日:2015/4/28 (2024/11/21追加発売)
2025/4/2 18:27:53
可愛い!の一言に尽きる。
正直エルモだから買っただけであって吸水性の良さとか意識してなかったけど、使い心地も◎。
我が家の洗濯機ではすぐにゴワゴワになっちゃうかもしれないけど、大事に使います。
まいど。ろみです。 DSで美容部員として8年勤務した後 主婦ながら看護学生になりました。 現在は看護師として勤務。 と言っても今は日常生活… 続きをみる