





























2025/4/19 14:15:12
遅くなりましたが、@cosme様からいただきました。ありがとうございます。ジバンシイのファンデーションは初めてでした。季節でファンデーションを変えていますが、今は別ブランドのクッションファンデを使っているので、こちらのファンデは中々使う回数が少なく、口コミが遅くなってしまいました。
暖かくなってプライベート用で外出する時に使っています。ワンプッシュでかなり伸びて全顔にいけます。
グロウですが、カバー力があり若干セミマット寄りという感じかなと思います。セミマット肌が好きなので、ありがたかったです。クレドポーの下地を使っていますが、崩れも汚くなく、あまり崩れません。プリズムパウダーと一緒に使ったら崩れも抑えられます。乾燥肌ですが、乾燥は気にならなかったです。春夏に使いたいと思いました。
お色は普段標準色を選ぶのですが1Nは少しだけ白いかなと思いました。
ジバンシイのファンデーションを試されて良かったです。
[ルースパウダー]
容量・税込価格:2.5g×4・8,250円 / 2.5gx4・8,690円 / 2.5g×4・9,020円 / 4x0.75g・4,180円発売日:2024/9/6 (2025/3/1追加発売)
2025/3/17 18:52:31
@cosme様からこちらをいただきました。ありがとうございます。
基本プレストパウダー派なのですが、ルースパウダーも使ってみたかったので良かったです。そして、出掛ける前のパウダーをつける際はブラシ派なので、パフがついていたのですが、敢えてブラシを使ってみました。蓋にお粉を少し出してブラシでクルクルし、粉をブラシに含ませトントンして余分な粉を落として使いました。粉質は粒子が細かくサラサラで指でつまむとキュッキュッと音が鳴りそうな感じでした。粉の粒子が細かい分、顔に塗布する際はやはりお粉の粒子が舞いました^^; やはりパフを使用した方が良さそうです。
透明感が出て、毛穴も隠してくれて、サラサラ肌質感はとても良かったですが、私には若干乾燥が気になりました。愛用しているパウダーはエレガンスのラプードルなのですが、こちらは乾燥肌の私でも年中使えてます。こちらは夏場用にいいかなと思いました。そして、パフ使用必須かなと…。
前から気になっていた商品を試されて良かったです(^^)
クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります
[化粧下地]
容量・税込価格:40g・7,700円発売日:2020/3/21 (2024/8/21追加発売)
2025/3/3 08:07:28
クレドポーボーテの下地は使ったことがなかったので購入してみました。肌色の下地ですが少しトーンアップして毛穴も隠してくれ、乾燥もせず良かったです。
別ブランドのファンデを使っていますが、ヨレたりせず相性は今の所いいです。コレっていう下地がなかったらリピートするかもしれません。
容量・税込価格:5.6g・12,980円 / 6g・12,980円 / 7g・12,980円 / 8g・12,980円 / 9g・12,980円 / 10g・12,980円 / -・12,650円 / -・12,980円発売日:2013/2/27 (2025/3/7追加発売)
2025/1/19 18:22:18
トムフォード初デビューしました。バラのプレスに一目惚れしました 開け閉めするたびに気分が上がります。粉質もしっとりで発色はブラシだと薄く、指、チップでは濃く出来るので、使い分けていこうと思います。しかし、お値段が…中々ですね…。トムフォードのアイシャドウは買うのに勇気いります…^^;
オシャレ大好きです☆ もちろん、cosme、fragranceも大好きです☆ 美容室、スパ、ラッシュリフト、フットネイル、整体は自分の癒しになります★… 続きをみる