





































2012/9/10 12:12:41
トリートメントをしばらくサボっていたためか、
とれかけのパーマが何をしても広がってしまい、
バサバサでどうしようもないのでこちらの商品を購入しました。
パーマをかけて三ヶ月後、美容院でボブにカットして
一ヶ月後というコンディションで使用。
タオルドライした髪に、2プッシュほど。
少しオリエンタルないい香りです。
濡れた髪は絡まりやすいですが、オイルをつけた途端、
スルスルほぐれました。
乾かしてみたら、びっくり!
それまでは乾かすと八の字に広がってしまっていた髪が、
ちゃんと内巻きになっている!
しかもツヤもあり、指通りがさらさらです。
これはいい買い物でした。
ドラッグストアでは数百円です。
上位製品のケラスターゼのソワンオレオリラックスより
断然コスパがいいのでこれからはこちらをリピートします。
[コンシーラー]
税込価格:- (生産終了)発売日:2010/8/1
2012/2/21 11:55:34
資生堂のカウンターでタッチアップしていただいた際、
あまりに劇的にクマが消えたので即購入。
本当に米粒一つ分ぐらいで目の下がパっと明るくなり
クマが見えなくなります。
薄づきなのにかなりカバー力があるようです。
それまで使っていたスティックタイプのコンシーラーは
つけ立てはキレイでも、すぐによれてきて皺に入り込み、
厚化粧に見えてしまうのが難点でしたが、こちらは
フィット感が高くて、まったくよれません。
色は一番明るい色で、わりと黄味が強いように感じます。
なにかのTV番組で「茶グマには黄色のコンシーラー!」と
紹介されていて、この黄色めのコンシーラーでキレイに消えてくれる
ということは、私のクマは茶グマだったのか、と納得しました。
クマ以外にも、目の周りや口元のくすみにつけると明るくなりますし
頬の高い位置に少量のせるとハイライト効果で顔が立体的に見えます。
量のわりにお値段高めですが、クマだけなら米粒半粒〜1粒で済むのと
多用途なのでかなりコスパがいいと思います。
BBクリームとこのコンシーラーでベースが完成するので
とっても楽で、手放せません。
2012/2/20 18:25:09
透明マニキュアを探していてトップ、ベース、ケアの3つの効果が
あるというお得さと価格に惹かれて購入してみました。
普段、あまり凝ったネイルはできないので気休め程度に
ツヤっとしてくれればいいかなと思っていたのですが、
一度塗りでも、フィルムでコートしたようなツルツル
滑らかなツヤが出て、すごくいいです!
二度塗りしたら、さらにキラキラツヤツヤしてくれて、
若干まぶしいくらいです(笑)
透明なトップ兼ベースってちょっと水仕事をしたら
すぐに甘皮のところが剥がれてくるんですが、
これはかなり持ちがよく、一週間程度は最初のツヤが
持続します。
この効果で630円は安すぎる!
口コミがないのでちょっとびっくり。隠れた名品です。
[プレストパウダー]
税込価格:- (生産終了)発売日:2009/3/2
2011/8/25 17:25:43
BBクリームのペタつきを抑えるパウダーを探していて、
評価が高かったのと安かったので購入してみました。
なんかパッケージも安っぽいし(実際安いんですが・・・)、
どうなの〜?と思いながら使ってみてびっくり。
まず、テクスチャがものすごく硬くて、まったく粉っぽくなりません。
薄付きにしたいときには、付属のパフで軽く表面をなでるぐらいにすれば
本当にうすーくつきます。
つけてみると、どういうわけか本当に毛穴が目立ちません。
カバー力はそれほどないのですが、BBクリームである程度カバー
できているので、厚塗りにならなくてちょうどいい。
付属のパフは分厚くて、広範囲につけるときはいいのですが
目のキワなど細かい部分は難しいので、パウダーファンデーション用の
パフに変えています。
「カバー力の高いBBクリーム」+「うるおい日焼け止め」を
手の甲で混ぜて塗り、このパウダーで仕上げていますが、
かなり完成度が高く(リキッド+パウダーみたいな仕上がり)、
化粧持ちもいいです。
ローコストでかなり高品質なので、同じ価格帯でこれを超える品質が
出てこなければ使い続けると思います。
クチコミするにあたって気をつけているのは、できるだけ現品を最低一週間使ってからレポすることです。ブランドや、お値段が高いものはそれなりの効果があって当… 続きをみる