































2024/12/1 17:50:49
11月下旬からの原因不明(乾燥?)の肌荒れがあり、皮膚科に行くか悩んでいた際にドラッグストアでこちらを見かけ、現品購入しました。
肌荒れの症状としては朝と夜の洗顔後の頬の皮むけです。普段使用しているフェイスクリームやシートマスクではなかなか改善されませんでした。春の花粉症が酷かったときにも似たような症状の肌荒れを起こしており、その際はイハダの化粧水と乳液で無事治すことができたこともあり、今回もイハダに頼らせてもらいました。
夜スキンケア後に塗って、朝まできちんと保湿されていました。重すぎてニキビとかできないかなと心配になりましたが、そんなことは全くなくちょうど良い使用感でした。
結果的に皮膚科に行かずに完治したため、時短にもなりました。
高いフェイスクリームよりも目に見えた効果をすぐに体感できたので、今後の秋冬はこちらに頼って保湿をしていこうかなと思います。
[乳液]
容量・税込価格:200g・7,700円発売日:2024/8/18
2024/12/1 17:35:51
@cosmeさんからサンプルで頂きました。
乾燥で肌の調子が良くなく、クチコミが遅くなりました。
これまでエクサージュ→フラルネを使用しており、乳液先行には慣れていました。テクスチャーはフラルネとは全く違い、こっくり濃厚な感じです。コットンにのせてゆっくり浸透させるのが良いかと。使用後はしっとりモチモチなお肌になります。
なかなか高価な商品なので、たっぷり使うのは勿体無い気もしますが今回はサンプルということもあり贅沢に使わせてもらいました(笑)
乾燥が厳しい季節が続くので、現品購入も考え中です!
2024/6/27 17:41:41
サンプル使用からの現品購入です。
使用するまではSPF50って強すぎない?とか、肌への負担大きそうだなとどちらかというとネガティブに捉えていました。
使用してみると、CCクリームなのにカバー力が高くて、ファンデーションを少しつけるだけでバッチリメイクした感じになって感動しました。
あまり化粧したくない日とかは、こちらとパウダーだけでも十分だと思います。
3,000円くらいで買えるしコスパも◎です。
秋冬には向かなそうな気がするので、今年の夏たくさん使っていきたいです。
[化粧水]
容量・税込価格:150ml(つめかえ用)・2,860円 / 170ml・3,300円 (編集部調べ)発売日:2022/9/21 (2023/6/21追加発売)
2024/2/6 23:19:50
エイジングケアの第一歩として、@cosmeでの口コミが良かったので乳液とセットで現品購入しました。
こちらを使った後はベタベタするのでちゃんと浸透しているのか心配になります。
保湿クリームを塗っても朝になると乾燥してる感じがするのでリピはないかなと。
肌が荒れたとかはないのですが、使用しているときに肌がヒリヒリすることが何回かありました。
カウンセリング等なしで購入したので、たまたまUが合わなかっただけかもしれません。
値段の割に期待していたような効果が得られなかったので残念でした。
[乳液]
容量・税込価格:110g・3,300円 / 200g・5,500円発売日:2020/9/18
2024/2/6 23:05:29
普段はアルビオンのフラルネを使用していますが、イグニスも使ってみたいなと思ったので購入しました。
香りがハーブ系で好みが分かれるかもですが、それほど強くないので私は気にならないです。
使う度に癒されています。
フラルネの乳液より若干固めかなと思いますが、その分濃厚で肌にじんわり入って残る感じが良いです。
イグニスが置いてあるお店が少ないので、フラルネと比較したら知名度が低いかもしれませんが同じ値段、同じ量なので迷われている方がいたらぜひ試してみてほしいなと思います。
自己紹介はまだ設定されていません