

























2024/8/14 10:59:03
程よく保湿が出来て、なるべく無香料なものを探していました。私は腕とか足にも使っており、ニベアのクリームは値段を気にせず、沢山使えるのでコスパ重視で購入しています。
今のところ、特に肌荒れはしてないですし、正直色んなボディークリームを使ってきましたが、劇的に変化が起こる様なクリームは見かけなかったですし(結局は年齢に抗う事は出来ても、老化は止められない)そこまで保湿クリームにこだわりがなく、香料が苦手な人にはコスパもいいですし、何よりどこでも買えるのでおすすめです。
[口紅]
容量・税込価格:3.7g・4,840円 / 3.7g・5,830円 / -・990円 / -・4,840円 / -・5,830円発売日:2024/1/26 (2025/7/18追加発売)
2024/7/26 20:34:19
私はケースだけを購入しました。元々、RMKのリップを持っていたのですが、RMKのリップケースは可愛いのですが汚れやすく、どうしたらいいのか困ってる時に、SNSでRMKのリップはスックのリップケースと互換性があるとバズっており、試しに購入してみました。
実際にRMKのリップをスックのリップケースに付け替えた所、本当にジャストフィットでした!全然外れず快適に使えてます!スックのケースの方が汚れが付きにくく、持ち歩きには便利なので、RMKから汚れにくいリップケースが販売されるまでは、こちらのスックのケースを重宝したいと思います。
スックのケース自体も高級感あって素敵だし、これを機にスックのリップの購入も検討したいと思います。
[フェイスクリーム・日焼け止め・UVケア(顔用)・化粧下地]
容量・税込価格:43g・2,310円発売日:2024/1/16
2024/7/26 20:27:09
室内に居ても紫外線は入ってくるし、夏のこの時期は特に気なっており、「室内での紫外線対策クリーム」として、SPF32・PA++のこちらのクリームを購入してみました。
シミ消しクリームという訳ではないので、効果は分かりませんが、クーラーの効いている室内での乾燥対策にもなりますし、紫外線対策にもなりますし、2,310円で化粧下地効果もあるという事であれば、コスパは良いのではないでしょうか。
香りは無香料では無いのですが、個人的には好きな香りでよかったです。でも化粧下地として使うには、夏の暑い時期には不向きかなと思うので、このクリームは1日中家から出ない日の朝用UVクリームとして使う事をおすすめします。ダラダラしたい休日の朝に私は使ってますwww
2024/7/5 00:00:39
初めてスカルプブラシを使いました。硬さが選べたので、初めてという事もあり1番柔らかいソフトタイプにしましたが、私には正解でした。まずはこの硬さに慣れてきた後に徐々に硬くしていかないと痛いのではないかなと思いました。
2024/6/25 13:52:33
オルビスのミルクタイプはお風呂上りに、こちらのウォータータイプは朝のスタイリング用にと使い分けています。
・自己診断でカラー診断をした所、全部イエベ秋だったのに、専門の方に診断頂いたら、1stブルべ冬/2ndブルべ夏という、1mmもイエベでは無かった者です… 続きをみる