TOP > 苺梅さんのクチコミ投稿一覧(投稿日時順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

145件中 1〜5件表示

苺梅さん
苺梅さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 25歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿145
ルシードエル / ミルクジャムヘアカラー

ルシードエル

ミルクジャムヘアカラー

[白髪染め・ヘアカラー・ブリーチ]

容量・税込価格:1剤 40g・770円発売日:2009/2/9

5購入品

2009/11/5 18:03:32

マロンラテ 「クリーミィなアッシュ系ブラウン・黄味を抑える色」

ギャツビーのEXハイブリーチにビューティラボの「グラマラスモーヴ」を入れ、それが抜けてきたところに使用しました。

髪の特に傷んでいたフェイスラインは灰色になってしまいましたが、その他はアッシュブラウンに染まりました。少し紫味が感じられました。

ただ、色の持ちはあまりよくなかったです。ブリーチしてたのもあるでしょうけれど。
1ヶ月持たんかった…。

そういえばこのヘアカラー、色展開が多いですねー。
今回はこの色にしましたが、アッシュだけで4色も展開されてるのはコレくらいのモンでしょう。

本来なら「アッシュ」濃淡2色と「マット」濃淡2色であって、一括りに「アッシュ」に分類してしまうとちょっと誤解を生むので出来ればちゃんとしておいて欲しいところですが…。

詳しいことはメンズパルティの口コミに書きましたが、
どうも口コミを拝見させていただいているとどうも色の選択ミスをしてるようなのに、「全然アッシュにならなかった!!もう使わない!!」というのを多くお見受けしますので一応、色選びのコツをお教えします。
あ、ワタクシ、プロではないです。ネットで調べ、失敗を重ね、美容師さんに質問しまくって勉強しました(笑)なので自己責任でオネガイシマス。


本来アッシュとは「灰」をさす言葉、転じてヘアカラーにおいては「彩度の低い(灰色に近い)茶色」をさす言葉として使われています。
で、本来アッシュとは青系のヘアカラーで黄色を相殺し、彩度の低い茶色にするものなのですが…ドラストにあるホームカラー剤では

マット(緑)」→赤みの茶髪を灰色よりにする

「アッシュ(青)・ヴァイオレット(紫)」→黄みの茶髪を灰色よりにする

「モノトーン(ニュートラル=グレー系)」→茶髪の彩度を下げる

に大別されるカラーが一括して「アッシュ」と色名が付けられているものが多くあります。
呼び方が普及してないので、仕上がりの色味が想像しにくいためです。

髪の太さの個人差や、色素の抜けやすさの個人差を考慮して色を選べば結果的に仕上がりの色味が、「彩度の低い、茶色もしくはベージュ」に仕上がりますが、そのための選択肢全てが全て「アッシュ」と書かれてしまっているのです。

本来の自分の髪の性質とカラーの方向を良く考えずにパッケージの仕上がりの色だけ見て「この色になりたい!!」と染めてしまったり、「アッシュ」という色の名前で選んでしまうとことが、アッシュが失敗の原因の一つです。
白い画用紙は思い通りの色が出ますが、髪は真っ白ではないので、地毛の色と合わせた時に何色になるのかを考慮に入れなければいけません。

髪の太い、健康な方、赤みが出やすい方はゆっくり色が抜けていくので赤っぽくなりやすい。本来の「アッシュ」を使うと、黄色が出てこなくなってしまい、逆に赤味の強い色になる。
→「マット」を足して赤+緑でアッシュに
クラシックミルクティ(明)
ビターティラミス(暗)

髪の細い、傷んでいる方、黄みが出やすい方は変化の速度が速く、黄色が現れやすい。
マット」を使ってしまうと赤が出てこなくなり、苔みたいな緑になる。
→「アッシュ」を足して茶+青でアッシュに
ロイヤルラテ(明)
マロンラテ(暗)

というふうに選んだ方が失敗しにくいです。

あ、思い通りの色にしたいからと長時間置くのはもちろんダメですよ。オレンジになります。



使用した商品
  • 現品
  • 購入品
苺梅さん
苺梅さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 25歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿145
ビューティラボ / ヘアカラー(旧)

ビューティラボ

ヘアカラー(旧)

[白髪染め・ヘアカラー・ブリーチ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2006/2/20

4購入品リピート

2009/11/5 18:00:01

グラマラスモーヴをギャツビーのEXハイブリーチ後に使用しました。
色以外の使用感なんかは散々ビューティーラボの口コミに書いたので割愛させていただきます。

ブリーチで金髪になったところに紫を入れれば綺麗なアッシュになるかな?と思ってやってみたんですが…紫になりましたw

見 ろ !! 頭 が 巨 峰 の よ う だ !!

おばあちゃんがよく、薄紫の髪にしてらっしゃるじゃないですか?
もう、そんなレベル通り越して真紫でした。
ピンクとか赤とか選ばんでヨカッター。多分、日常生活に支障をきたす色になったと思う。
コスプレとかなさる方、この方法オススメですよ!!

むむむ…茶色+紫くらいの色味だと思ってたのですが…ホントに紫なんですねー。
以前にもモーヴ(ミスティックモーヴのほうですが)使ったのですが、そん時は地毛だったので気づきませんでしたー。

最初の色自体が凄かったのですが、色の経過が面白かった。
紫色はすぐなくなってしまい、どんどん色が変化しました。

真紫

ピンク+アッシュ

灰色+茶色

パルティの「ミルクティーブラウン」
つばさちゃんパッケージのような色

楽しめましたw

EXハイブリーチの直後がギチギチの髪だったのですが、コレ使った後、スルスルになったのは不思議です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
苺梅さん
苺梅さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 25歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿145
ギャツビー / EXハイブリーチ

ギャツビー

EXハイブリーチ

[白髪染め・ヘアカラー・ブリーチ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2005/2/8

4購入品

2009/11/5 17:57:41

弟が「金髪にしてからブルーを入れる」というので、面白半分に手伝ってやりました。
で、案外よかったので自分も使ってみました。

まず、第一に、あんまり臭くないんですね。
ハイブリーチってもっともっと刺激臭がキッツイのかと思ってました。
頭の真上で塗ってたので少し目に沁みましたが、ま、コレくらいは普通のヘアカラーでもありますからね。許容範囲です。

頭皮に付くと結構、ヒリヒリチクチク刺激があって「なるほど、ハイブリーチなんだな」と思わされますが、洗い流したらちゃんとおさまりました。
手触りは、噂に違わず凄いですね。ギシギシになりましたw
そのあとすぐにカラーを入れたらスルスルになったのですが…。

メンズパルティのトリートメントブリーチ&シルバーアッシュが抜けた明るめの茶色になってた髪に使用し、色は30分で行きました。
「ハードブリーチでも1回使ったくらいだとオレンジくらいまでしか脱色できない」って聞いてたのですが、結構ハイトーンの金髪になりました。
多分ワタクシが結構色が抜けやすい髪質なのもあると思うのですが、殆どオレンジ味のない、いわゆる西洋人の金髪レベルくらいにはなりました。
ちなみに弟も控えめな茶髪に使用し、1回目でキツネ色、2回目で成獣のホッキョクグマくらいの色味になってました。

ワタシはブリーチ後、ビューティーラボの「グラマラスモーブ」を入れてみましたが、凄い色になりました。やっぱ、金髪に入れると色味が凄くはっきり出ますね。

巨 峰 み た い に な り ま し た 。

(詳しくはビューティーラボの方に口コミします)
ハードブリーチ後のカラーチョイスは慎重に(笑)でも、髪が傷んでるのですぐ色が抜けちゃいます。
面白かったのでまたやりたいです。
量が割りと少ないので、立てられるくらいの短さで1箱、普通のショートなら2箱は要ります。

あ、コレ、液体・粉・チューブの3つを混ぜるタイプなんですけどね、粉が空中に舞ったのをちょっとでも吸い込むと、喉に沁みてものすごいむせるので、気をつけてくださいね。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
苺梅さん
苺梅さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 25歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿145
メンズパルティ / トリートメントブリーチ

メンズパルティ

トリートメントブリーチ

[白髪染め・ヘアカラー・ブリーチ]

税込価格:825円 (生産終了)発売日:2009/2/23

4購入品

2009/11/5 17:54:43

メンズパルティのヘアカラー・シルバーアッシュを入れる前に色を抜いておこうと思い、初めてのブリーチに挑戦することにしました。
で、なるべく簡単そうなモノってことでコレにしました。同じシリーズだし。

ブリーチって液体・粉・チューブ入りの3つを混ぜるタイプばかりだと思っていましたが、コレはクリームとチューブの2液式なんですねー。
容器に入れてシャカシャカと振って、結構硬めのクリームをワックスのようにドベーっとのばしていきます。

ブリーチって結構、刺激臭があると思ってたんですが、穏やかな匂いです。
なんかの紅茶の匂いに似てるような気がします。

肝心の色ですが、そんな劇的には抜けなかったですね。というか殆ど明るくならなかった。
あくまで穏やか。
ただ、もともと茶色だったところと、根元のプリンと、傷んで黄味がかったところが均一
に、ムラのない状態になってたので、一応脱色はされてるようですね。

カラーリング初挑戦の方とかにはちょうどいいんじゃないでしょうか?
あと、なんといっても普通のカラーリング・ブリーチより硬めのテクスチャーなので、プリンの根元だけ、とかムラになったところだけ、なんて使い方もできていいですね。
あ、弟も使ってましたが、筋状に塗ってメッシュにしてました。

男性向けなので、やはりちょっと量が少ないです。
DAIGOさんぐらいの髪の長さなら、全体的に明るくしたい場合は2つはいるでしょう。
男性でも結構長めの人、いますからもう少し多くてもいいんじゃないかなー。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
苺梅さん
苺梅さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 25歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿145
ラッシュ / ウーッシュ! シャワージェリーSP

ラッシュ

ウーッシュ! シャワージェリーSP

[ボディソープ]

容量・税込価格:100g・910円 / 240g・1,820円発売日:2005/7/14

3購入品

2009/11/5 17:52:59

どうやって使ったら綺麗に泡立ってくれるのか…?
うむむむ…爽やかなブルーと、洗剤ライクな柑橘のニホヒに惹かれて購入してみましたが…。
バタークリームを使うときみたいにグズグズに揉んで崩して使ってみたら殆ど泡立たないし、そのまま水つけて擦ってみたら泡立つ間もなく見る間にグシャグシャバラバラになって排水口の中に吸い込まれて逝きました(T∩T)チーン
鑑賞するのや、ジョーク半分に人にあげるならまぁ可かなぁってカンジですな…。
あんまり自分では欲しくないかも。
弟にあげたら喜んでましたが、実家の洗面所を使うたびに目にするのですが、全然減ってないので、やっぱり使いづらいのかも…。

あと、「woosh!」について、商品パケには「エンジンの音」、サイトには「ウー、やれやれ。の意」と書いてあるんですが…どっちやろ?


使用した商品
  • 現品
  • 購入品

145件中 1〜5件表示

苺梅さん
苺梅さん 50人以上のメンバーにフォローされています

苺梅 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・41歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・水瓶座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • ショッピング
  • 音楽鑑賞
  • ブログ
  • お酒

もっとみる

自己紹介

こんにちは。苺梅と申します。 ここんとこしばらく何年か 体調がおかしくてずっと療養していたので ご無沙汰でした。 元気になったらなったでコ… 続きをみる

  • メンバーメールを送る