TOP > みみりいさんのクチコミ投稿一覧(投稿日時順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

52件中 1〜5件表示

みみりいさん
みみりいさん
  • 24歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿52
パワースタイル / アイライナー スーパーWP

パワースタイル

アイライナー スーパーWP

[リキッドアイライナー]

税込価格:1,320円発売日:2005/2/21

2購入品

2006/3/7 00:16:52

粘膜にかけるアイライナーを探して購入。DSで1000円くらいだったかな。
@コスメの口コミ力ってスゴイよねーと思う今日このごろ・・(-_-;)

すっごいつく、けど、粘膜には不向きな気が・・??
てか書きにくい^^;
なんかインウィに慣れているせいか、このふで先が、ひょろってなってるタイプのリキッドアイライナーは苦手だった(>_<)

粘膜はあきらめてまつげとまつげの間を埋めようと思っても、ひょろっとなってるふでなので、うまくかけない(単に不器用(ーー;))

それもあきらめて、アウトラインにと、まつ毛の上にかくぶんにはいいのかも??(てかそういう使用目的かも^^;)

でもけっこうくっきりつくから、ちょっと不自然になって、あんまり使わなかったです。

ボビイかMACのジェルアイライナーがほしい☆☆
+ + (≧∇≦)ゞ + +

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
みみりいさん
みみりいさん
  • 24歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿52
SHISEIDOザ・メーキャップ / リップスティック

SHISEIDOザ・メーキャップ

リップスティック

[口紅]

税込価格:3,300円 (生産終了)発売日:2001/9/1

5購入品

2006/3/6 23:44:06

3、4年前に購入しましたがなかなかなくならない・・^^; 15番をもっています。

店員さんも「これはあんまりきれいな色じゃないですよね・・」とおっしゃっていましたが、確かに15番は「ベージュ!!」というベージュで、つやも潤いもありません。

絵の具的に、みたままの色がでます(-_-;)

ベージュ系の口紅をするときに、いつも唇の元の赤みと混ざってみたままの色にならないので、この強烈なベージュをコンシーラー代わりにして、そのうえから適当にベージュ系のケイトとかのグロスをつかって使用しています。

ファンデとかコンシーラーで唇の赤みを消すとナゼかすぐ荒れちゃうので、この口紅で赤みを消してから使っています。単品使いはやめたほうがよさげです。

会社とかにも不健康そうに見えるからやめたほうがいいかも??(この15番の話ですが・・)

このザ・メーキャップはかなりアーティスティックなブランドで、たとえばピエヌやテスティモが当たり障りのない万人受けな薄付きなのに対し、誰が使うんだろう的なこだわりブランドというかんじがします(^_^;)

MACとかと似てるけど、国内なので成分まだ安心ということを考えると、なかなかいいブランドだなぁとか思ったりする。何様なんだろう・・(ーー;)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
みみりいさん
みみりいさん
  • 24歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿52
ディナクリスト / マイルドウォッシュ

ディナクリスト

マイルドウォッシュ

[洗顔フォーム]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

評価しない

2006/2/22 18:27:34

ドラッグイレブンという九州・山口地方のみ展開しているDSとベクティーナなどのフェースコスメティックの共同開発ブランドです。

すっごい悪いということもなく、すごくいいということもなく・・・。もこもこの泡が出来るけど、キメは荒いかな。食器洗浄っぽいという気持ちも分かるかも。でもあったら使いたい(買えよって話だけど)。

これ弱酸性らしいですよ、もっと宣伝すればいいのに、控えめなのがもったいないです。
合成界面活性剤除去についてもさりげなく書いてあります。あんまり書いてないのは、

合成界面活性剤について話す→周りの陳列してあるS堂・Kネボウ商品をけなすことになる→あくまでDSので、そうなると他会社からクレームがくる

だから、「肌に優しいんですよ」という表現しか出来ないというかんじなのかも・・とかまで思ってしまう
(ーー;)

パンフレットより
活性酸素除去、キャリア液晶配合(ナノテク)、バリア機能の強化、無添加、無香料無着色無鉱物油、パラベン・フェノキシエタノールの無配合、ゲルで出来たスキンケア

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
購入場所

-

効果

-

商品情報
ディナクリスト
スキンケア・基礎化粧品
洗顔料
洗顔フォーム
関連ワード

-

みみりいさん
みみりいさん
  • 24歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿52
ベクティーナ / クリアウォッシュ

ベクティーナ

クリアウォッシュ

[洗顔フォーム]

税込価格:100g・6,600円 (生産終了)発売日:-

3

2006/2/22 17:54:15

サンプルのみ使用。
現品100グラム6000円。エステ取り扱い。

すごく洗浄力強いなと思ったら、石鹸ベースの洗顔料らしい。石鹸洗顔がすきな人とか、オイリー肌の人向きですね、乾燥肌にはちょっとつっぱるかも(>_<)

あわ立ちは相当いいのに残念。もこもこしたキメ細かい弾力のある泡ができます。
ベクティーナのクリアウォッシュマイルドが弱酸性で刺激を与えないタイプらしいから、そっちを使ってみたい(*^_^*)
クリアウォッシュ→オイリー肌
クリアウォッシュマイルド→乾燥肌敏感肌
って設定ぽぃ・・・☆

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
みみりいさん
みみりいさん
  • 24歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿52
ベクティーナ / クレンジング

ベクティーナ

クレンジング

[クレンジングジェル]

税込価格:200ml・7,700円 (生産終了)発売日:-

6

2006/2/22 17:41:17

サンプル使用。
エステ取り扱いの商品です。現品200ml7000円

憧れのベクティーナですが、確かにいいですよ!!
お化粧している上に、ぺたぺたとこのクレンジングをのせるだけで、ファンデが浮かび上がってくるというすぐれものです。
こすったりしなくていいので、肌に優しいと思います。

ただ、ここ最近こちらのフェースコスメティックのサンプルのライン使いで生活してましたが(^_^;)、
●ベクティーナのクレンジング 7000円
●アトシステムのクレンジング(同じくフェースコスメティックの敏感肌用)多分7000円
●ディナクリストのクレンジング(フェースコスメティックとドラッグイレブン共同開発ブランド)4000円

この3品の違いはほぼ分かりませんでした。というか全部一緒に感じる・・・。全部いいんですよね。
3品とも無色透明のゲル状クレンジング

ただ、勝手に勘違いしてましたが、もしかしてこのクレンジングはナノテクではないのかも??
ベクティーナのパンフレットをよく読んでたら、ナノの商品には商品名に「ナノモード」とか書いてあるけど・・いや、ナノテクなのかも??

パンフレットより
ノンパラベン・ノンフェノキシエタノール・ノンアルコール・無鉱物油無香料・無色素・無合成活性界面剤 

全成分 
水、PEG-7グリセリルココエート、BG、ポリソルベート60、ペンチレングリコール、ケイ酸AI、ヨクイニンエキス、ヒアルロン酸Na、グリチルリチン酸2K、キダチアロエエキス−1、水添レシチン、ドクダミエキス、カミレツエキス、ソウハクヒエキス、ローズマリーエキス、オリーブ葉エキス、RNA−Na、
水溶性コラーゲン、チョウジエキス、DNA}−K、ローズ水、トコフェノール、カルボマー、水酸化K、エタノール、リン酸アスコルビルMg、オリザノール

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)

52件中 1〜5件表示

みみりいさん
みみりいさん

みみりい さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・42歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・蟹座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

最近、基礎化粧品をけっこうかえてしまいました(>_<) 乳液先行タイプにも魅力的なのですが、肌が薄い私には、化粧水先行タイプがあってるのかな?? … 続きをみる

  • メンバーメールを送る