



























[口紅]
税込価格:1,650円発売日:2015/11/1 (2023/3/1追加発売)
2022/1/19 15:23:07
かなり良かったのでウン年ぶりにクチコミを。
話題にならなかったのはあまり広告を出さない上に取り扱い店舗が少ないからでしょうね。
デパコスのモイスチャー系リップと同じような感触。
ちふれは乾燥するので(お値段が相当違いますが。。。)
お姉さんブランドであるこちらとの違いにびっくりしました。
ツヤは程よくあります。
色は672ベージュ系パールです。
ブルベ冬ですが仕事にちょうど良く、くすみません。
公式の画像よりレッドベージュ、ローズベージュ寄りに発色しました。
星マイナス1なのは取扱店舗数が少なくて買いにくいのと、
それにも関わらず公式サイトの色見本が貧弱かつわかりにくいためです。
ああもったいない。
[ヘアパック・トリートメント・白髪染め・ヘアカラー・ブリーチ]
容量・税込価格:80g・110円発売日:-
2011/5/8 21:20:30
ナイアードのヘナ+10種のハーブを使いきったので、こっちを買ってみました。
オレンジ40gとクリア20gを混ぜて使いました。
ナイアードとほぼ同じやり方でやって比較すると、、、
・トリートメント効果はナイアードとほぼ同じくらい
・使用感(混ぜたときのダマにならなさ)もナイアードとほぼ同じくらい
・匂いはダイソーの方が少ないような気がする
・シャンプー時の色落ちが若干多い
・染まり具合は黒髪なのでよくわかりませんが、ナイアードと同じくらいかな?
何と言ってもこの安さがいい。週1の使用でも月に300円程度。
ただシャンプー後の色落ちがナイアードより気になるので、
今家にあるオレンジ3箱を使いきったらクリアのみリピートしようと思います。
[ヘアパック・トリートメント・白髪染め・ヘアカラー・ブリーチ]
容量・税込価格:100g・1,320円発売日:-
2011/4/23 18:28:32
経過報告です。
ヘナした後1日経ってシャンプーしました。
泡がうっすらオレンジになる程度でした。
シャンプー後はヘナ直後よりツヤがすごくなりました。
その2日後にまたシャンプーすると今度はほとんど泡に色が付きませんでした。
やはりシャンプー後のツヤと手触りがすごく良かったです。
トリートメント効果がとても気に入ったので★1個上げます。
↓前回-----------------------------------------
普段石けんシャンプーをしている黒髪です。
たまには色みのある髪にしかったので、ヘナにしようと思いました。
<プロセス>
1)休前日夜、寝る直前に分量通りの水で溶く
2)9時間後、固形純石けんでシャンプー、タオルドライ後にヘナにハチミツを混ぜ塗布
(混ぜたのはハチミツ大さじ2くらいのみです。ヘナの乾燥防止に。)
3)ビニール袋をかぶり、ドライヤーで暖め、ニット帽を被って保温
4)3時間後、お湯張ったバケツに頭を突っ込み洗い流す
5)石けんシャンプー用のリンス、オーブリーのGPBコンディショナー
6)あんず油を付けてドライヤーで乾かす
<感想>
色み:
部屋の中で間接的に自然光が当たるととてもキレイな赤めオレンジダークブラウン
になる程度です。
黒髪で赤くなりすぎを危惧している方は心配いらないと思います。
このくらいの色を目指していたので大満足です。
髪質:
今はまだ乾かした直後なのですが、ツヤとまとまり感は元々あったので
いつものシャンプー後とほとんど変わりません。
ちょっと髪が硬くなったというか、ハリとコシが出たように思います。
匂い:
混ぜているときは植物っぽさが強烈で臭かったですが、オーブリーのGPBを塗った後は
匂いが混ざったからか、本格的なインドカレーのお店等のお香のような匂いになりました。
これはかなり良いです。
数日間経過観察するとともに、2週に1回程度ヘナ塗布を継続して
様子をみてみようと思います。
2018追記 黄白ファンデーションジプシー中。 顔ピンク首黄白で、標準色より1〜2段階明るい肌。 暫定ベスト選定とカラーマップ作成できたらいいな… 続きをみる