






























[ビューラー]
税込価格:880円 / 1,320円発売日:1992/7/21 (2024/8/21追加発売)
2024/11/25 18:17:14
5年ほど同じ資生堂が出していたカーラーを使っていたのですが、無くしてしまったため再購入しました。
当時より値段が上がっており、使い心地はそんなに変わらないだろうと思っていたのですが、、、使ってみるとまつ毛がとてつもなく上がりやすくなってるので驚きました笑日本製ですし、日本人の目元に合わせているだけあって本当におすすめです。
[美容液]
容量・税込価格:30ml・2,970円発売日:2024/5/10
2024/11/25 18:12:51
レチノールはイオン専売のものとキールズのものを使ったことがあります。
店頭で見た時にレチノールの成分というよりもナイアシンアミドが5%含まれていることに惹かれて購入しました。
キールズよりは翌日の肌の艶感は少ないですが、値段を考えるとかなりコスパの良い商品だとおもいます。ナイアシンアミドについてはまだ使って日が浅いのですが、気になっていたニキビ跡に塗っていると心なしか薄くなってきたような気がしています。私はレチノールを使い始めてから長いので購入してからすぐに毎日使っていますが、慣れていない方は試し期間を作ったほうが良い商品かもしれません。
Chacott COSMETICS(チャコット・コスメティクス)
[化粧下地]
容量・税込価格:42g・1,760円発売日:2024/9/6
2024/10/10 15:27:11
酸化亜鉛フリーの下地を普段から使用しています。
主に仕事に行く時のメイクに使いたく、お財布に優しくてノーファンデでも綺麗になるのを探していました。
チャコットさんの商品はこれが初めて購入したものになります。伸びはあまり良くないですが、保湿力はしっかりしており、これからの乾燥時期にもいい具合です。カバー力もあります。ただマスクをつけていると結構取れるのと、時間が経って毛穴落ちします。少量で済むのと保湿力を考えるとコスパは結構いいのかなと思います。
クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります
[化粧下地]
容量・税込価格:40g・7,700円発売日:2020/3/21 (2024/8/21追加発売)
2024/10/10 15:19:10
snsで紹介されているのをみて一年ほど気になっていたクレドポーの下地。今回、ルミネの10%オフを利用して購入してみました。
かなり期待度が高い状態で使用しましたが、期待を裏切らない使用感で感動しました笑私は日焼け止めの上に下地兼ファンデの代わりに使っています。
まず、変に毛穴落ちしない。毛穴が開いているタイプで同じタイミングで買ったチャコットの保湿タイプは少し毛穴が目立ってしまうのですが、クレドポーのは全く毛穴落ちしません。次に、崩れ方がとても綺麗。大抵はヨレて鼻周りに溜まってしまったりしますが、汚くなりません。トイレの鏡で朝と変わらない(皮脂は出ているのでテカりますが)肌です。
お出かけする日はナーズのファンデを使っているので、組み合わせてみましたが、全然問題なく綺麗に肌にのりますし、崩れ方もやっぱり汚くなりません。高いですが、本当に買って良かったですし、もっと早く使い始めても良かったと思える下地です。
[プレストパウダー]
容量・税込価格:3g・3,190円 / 8.5g・5,830円 / 10g・5,830円発売日:2013/2/15 (2025/1/8追加発売)
2024/8/12 08:41:41
もう何度リピートしてるかわからないくらいのお気に入りです。酸化亜鉛もフリーで、ラメも入っておらずいい具合にマット肌にしてくれます。仕事でマスクをしないといけないのですが、変にドロドロしません。冬場は乾燥してしまうので夏限定ですが、これがなくなったら本気で困るレベルに大好きです。ミニサイズは持ち運びにも便利で、しかも全然減らないのでコスパも良いです。友達にもプレゼントしておすすめしてます!
自己紹介はまだ設定されていません