






























2024/2/27 23:25:10
別のものを購入した際にサンプルを2包いただき、特に期待していなかったのですが思いがけず良かったです。
この冬から頬の高い部分に乾燥?による赤みが出ていて、しっとり系の乳液やクリームで保湿を頑張る→吹出物ができる→薬を塗る&保湿を軽めに→吹出物は治るが赤みは引かない
というループを繰り返していたのが、こちらのサンプル2包で(1包を2回に分けて使いました)ほぼ治まりました。
乳液等をしっかり塗ると吹出物ができるけど、あっさり塗りでは乾燥するという私の肌タイプにぴったりだったのかもしれません。
コラゲリードを現品購入したので、始めの数日はコラゲリードのみ使用で化粧水は手持ちの物を使用していたのですが、そのときは赤みは引きませんでした。
コラゲリードにプラスしてこちらの商品を使用するとみるみるうちに赤みが引いたので相乗効果なのか、こちら単体の力なのか…?
M4のサンプルもいただきましたが、私には使用感も効果もSの方が良いです。
ある程度皮膜感はあるけど乳液やクリームのようなベタベタ感はない、そこがこの商品のポイントなのかなと思いました。保護はしてくれるけどオイリーにはならないというか。
なのでそういうタイプが合う方にはオススメです。逆にもっとリッチなしっとり感を求めている方には物足りないかも。
とりあえず一本現品購入してじっくり使用してみようと思います。
2024/2/27 22:56:09
人気なだけありますね。長年ランコムを使ってきましたがこちらもすごく良かったです。
ラベンダーなので全顔に塗ると首から浮きますが、目の下から頬の真ん中あたりメインに使うと明るさがでて良いです。キメも整って見える。
シミが完全に隠れたりはしないけれど、目立たなくなるし肌全体の印象が良くなるので表情や雰囲気まで明るく見える気がします。年齢的にそういう効果が一番嬉しい。パッと見の印象の良さを求めているので。
厚塗りするほど老けるし今はこのくらいが良い。乾燥もしないし、量に気をつければ毛穴落ちもしない、お値段も◎。
部分的にしか使わないので全顔用日焼け止めは別のクリアタイプのものを使っています。
2017/7/24 12:44:10
ロイヤルブラウン購入しました。
評判良いだけありますね、5000円くらいのデパコスパレットと粉質は遜色ないように思います。
ラメ感はほんのわずかで、ちらちらと光る程度で粒を感じることはありません。
微細なパールがぎっしりなので、シアーな印象ながらもちゃんと存在感はあると思います。
パール系はNGの人意外は年齢を問わず使える商品ではないでしょうか。
ブラシでふわっとのせるのと、指で密着させるように伸ばすのとでは艶の出方に少し差が出るような。
いわゆる「濡れたような」という質感なら、指で何度か往復するように伸ばすのが一番出やすいかな。
あっさり単色でも使えるし、縦割りグラデなんかにしても映えます。
フィット感としっとり感は私は申し分なし。
持ちも、悪いようには感じません。
カラーは相当悩みました。
私はピンクがかっていると赤みがより強く発色し、アッシュがかっているとくすみ、黄みやゴールド感が強いと厚化粧感がでます。
何度もタッチアップして、いちばん馴染みがいいと感じたのがロイヤルブラウンでした。
肌は黄みの強い色白で、皮膚が薄いのか目元には元々赤みがあるタイプです。
どなたかの参考になれば幸いです。
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)]
容量・税込価格:35g・2,200円発売日:2015/2/9
2017/7/24 12:04:49
何度もリピートしています。
旧盤のときからもうかれこれ5年くらい使っている気がします。
日焼け止めは、その後のベースメイク類の邪魔をしないように白が好み(多少ハイライト効果も出るし)で、一番最初に肌にのせるためなるべく優しい成分で、という私の二つの最大条件にマッチしています。
ベースメイク類にも最近はほとんど日焼け止め効果が付随しているので、これ単体をがっつりつけたりはしません。あんまり乗せるとさすがに白浮きしますしね。
なのでほぼ毎日使っても年間2.5本程度の消費量です。
乾燥したり肌が荒れたりしないし、日焼け止め効果も高いし、値段とのバランスも私にとってはいい。
もっと色々試して探せば、より安いけど肌に合うもの、高いけどもっと良いもの等々あるだろうとは思いますが、探す手間とコストを考えると今後もこれをリピートしそうです。
ただ日焼け止め効果のある下地サンプルはもらう機会が多いので、すっごくいい!!と思うものに偶然出会ったら買い替えるかもしれません。
使い方は頬の高いところを中心に美肌三角ゾーンとおでこ&顎に伸ばしたら、フェイスラインはあっさり付けて次のベースメイクに移ります。
白残りするってほどではないですが、さすがにフェイスラインまでこれでがっつり塗ると厚化粧感が出る気がするので。
もちろん首にもそこそこ塗ります。顔との色の差が出なくなるのでその点でもお気に入りです。
2017/7/23 22:48:15
ここ数年スキンケアをさぼりがちでしたが、やはり年齢的に本腰いれてケアしないとと思い始め、BAさんに相談しながら手始めに購入した商品です。
使用して半月ほどですが、鼻の横の毛穴のたるみ?凹凸?のようなものが収まってきました。
この部分だけファンデがうまく乗らなかったのですが、それが改善されたので効果があったのかなと。
使用感は多少とろみのあるローションで、滑りよく肌に伸ばせるかんじです。
すっごくもっちりするー!とかいうことはないのですが、その後の化粧水の浸透が心なしかいいような。
あと、くすみと色むらが改善されたように思います。
長年乳液先行型でしたが、しっとり感はあるもののくすみやエイジングに効いてる感はなく…やはり美容液のほうが高機能なのかなと思います。
対乾燥なら乳液やクリームだけど、肌に元気がほしい!とかなら美容液のほうが向いてるのかな。
価格も高すぎず安すぎず、ちょうどいい感じです。
コスデコのモイリポも有名ですが、やはりもう少し単価が上がってしまいますもんね。
ちなみに私の購入時の前提条件として、
★ワンアイテム5000円以上~のコスメをフルラインで使うのは厳しい(独身時代は湯水のように高い基礎ものを使ってましたが、家庭を持つと現実的に厳しい。。)
★よってアイテムをしぼって、美容液、クレンジング、アイクリームあたりだけそこそこ良いものを使いたい
★美白系は長年色々使ったがシミ消しには限界があると思うので、重視しない(本当に消したければ医療に頼る)
★くすみ、色むら、毛穴やたるみに効くとうれしい
★肌診断だと皮脂は適量、水分が少し不足しているノーマルよりドライ肌。ハリと弾力は年齢以上
★自分としてはとにかく緑がかった黄ぐすみ、全体的な元気のなさ、色むらが気になる
こんな感じで相談した結果がこのアイテムでした。
今のところ希望と合致しているように感じているので、同じような方がいらっしゃればおすすめできると思います。
独身時代はデパコス信者。今は小さな子供がいるのでコスパタイパ意識して選んでいます。実年齢マイナス3歳が最もイメージ良く見えるそうなので、そのくらいを目… 続きをみる