
































ピュア ナチュラル プレミアム バランシング エッセンスローション
容量・税込価格:150mL・1,320円発売日:2024/3/4
2025/3/24 23:07:40
化粧水と乳液が一体化したこちらの商品。
ドラッグストアでよく見かける同じブランドのものよりも油分が少ない設計で、肌荒れ・毛穴ケアができるそうです。
毎日ジムに行くので、その際シャワーを浴びた後にサッとお手入れに使えるものを探していたのでちょうど良く出会えた商品でした。
やはり化粧水乳液を一気に済ませることができるのはすごく楽なのと、こういったオールインワンはベタつきが気になる印象だったのですが、これはサラッとした使用感で使い心地が良いです。
とはいえ乾燥する感じもなく、表面のベタつきはなし・内側はうるおいでふっくら、という感じなので物足りなさもありません。
運動した後、銭湯に行った時、出張や旅行などの「時間はないけど保湿はしたい」という時に大活躍してくれそうです。
ピュア ナチュラル プレミアム バランシング しっとりミルク洗顔料
[その他洗顔料]
容量・税込価格:150mL・1,540円発売日:2025/2/20
2025/3/24 23:07:13
肌が敏感な今の時期にすごく助けられている洗顔料です。
ミルクをなじませて洗い流すのみの洗顔は、こちらが初めてでした。
ちゃんと汚れ落ちるのかな?
角栓とか鼻周りは大丈夫だろうか?と心配していたのですが、問題なく使えそうです。
汚れはしっかりと落ちた感覚がありつつ、乾燥はしません。洗い上がりの肌はなめらかな質感になります。
摩擦対策として、できるだけたっぷり使用することが大切なのかなと個人的に感じています。商品説明にあった通り2プッシュして、肌をゴシゴシしないようミルクをすべらせて使用しています。
3?4月の季節の変わり目はいつもスキンケアに悩むので、安心して使える洗顔に出会えてよかったです。
[化粧水]
容量・税込価格:180ml・3,980円発売日:2024/10/17
2025/3/24 23:06:34
クレンジングと合わせてローションも使用しています。
うるおいを与えるヘパリン配合・肌荒れやニキビを防ぐ効果のある敏感肌でも使える化粧水です。
私は季節の変わり目に肌が敏感になりがちで、3?4月は特につらいなと感じます。どんなスキンケアを使ってもヒリヒリしてしまうので、何か良いものはないかなぁと考えていたところでの出会いでした。
ここのクレンジング・ローションは今の敏感な時期でも全くヒリつかないです。それでいて肌はうるおいで満ちたような使用感で、塗って寝た翌朝のメイクのりもばっちり。
とろりとしたテクスチャですが、肌の表面に残るようなペタペタ感は少ないのでこれからの暖かい季節も使いやすいだろうなと思います。
敏感な時期に使えるスキンケアに出会えてよかったです!
2025/3/24 23:05:51
ダブル洗顔不要のクレンジングです。
肌荒れを防ぐ効果があること、保湿力のありそうな商品説明に惹かれて期待しながら使用し始めました。
使い始めて10日ほどですが、リピートしたいほど良い使用感です。
するするとメイクの落ちは良く、洗い流した後の肌につっぱりがありません。しっとり柔らかい肌にしてくれます。
この後のスキンケアの入りもいいので、やはりクレンジングは良いものを使うのが大事だなと感じます。
シンプルなデザインで、洗面台やお風呂に置いてもごちゃついて見えないところもお気に入り。
香りも強くなく、偏頭痛がある時も使いやすかったので助かりました。おすすめです。
[美容液]
容量・税込価格:5mL・2,420円 / 15mL・4,950円 / 30mL・8,910円発売日:-
2025/1/27 11:27:17
角質ケア商品としてすごく人気だったのでずっと気になっていたのですが、ついに使い始めました。
99%高純度の「マンデル酸」というものを使用しているとのこと。マンデル酸ってなんだろう…と思っていたのですが、比較的やさしい使い心地、かつピーリング効果はしっかりと感じられる酸だそうです。
洗顔後肌に何もついていない状態で塗布をします。トラブルを感じる部分に薄く塗って、その後いつも通りの保湿ケア。
もし逆に肌荒れしたらどうしよう、と少し不安だったのですが問題なく使用できています。使う頻度は週2?3回にしています。
ちょっと変わった香りがしますが、これが効いている感じがあって私は好きです。おでこにあったニキビや肌全体の毛穴の黒ずみも変わってきているので、使い続けるのが楽しみです。
コスメもスキンケアも大好きです。 使ったものの記録を残していきます。 続きをみる