TOP > *:::ここな:::*さんのクチコミ投稿一覧(投稿日時順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

15件中 1〜5件表示

*:::ここな:::*さん
*:::ここな:::*さん
  • 36歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿15
LebeL(ルベル) / イオ クリーム メルトリペア

LebeL(ルベル)

イオ クリーム メルトリペア

[ヘアパック・トリートメント]

容量・税込価格:200ml・1,760円 / 600ml・3,960円 / 1000ml・5,280円発売日:2010/9/21

7購入品リピート

2011/12/15 20:05:46

カラーリングを繰り返し、パッサパサで手におえなくなっていた私の髪。
市販のシャンプーやリンスでは、ツヤもコシも出なくて悩みの種でした。
そんな時、クチコミで評判だった同シリーズのマスクを購入したのがきっかけで髪質が改善されたので、同じラインのメルトリペアも使用してみました。

いろいろ組み合わせを試した結果、イオのシャンプーリラックスメント)とメルトリペアをセットで使うと、マスクまで使わなくても十分なしっとり感を感じられるようになりました。
1ヶ月使用で 今は、マスクの出番は無いです。

シャンプーが市販の物(ドラックストアの安売りの物)と、メルトリペアを使用すると、数日間使用しているうちに、パサつきが気になりだします。一回マスクを使用すると元通り。そしてしばらくメルトリペアをリンス代わりに使用するといい感じ。

マスク1回する→メルトリペアで3日間過ごす→またマスクする


これでも、何とかやり過ごせますが 髪質改善が目的であれば
ライン使いをオススメします。



髪が痛んでいない家族達が使用してみた・・・


髪が痛んでいない家族達がイオシリーズを使ったら、しっとりを通り越してベタベタ(髪を洗ってない人)な感じに(汗)

リラックスメントのシャンプーで洗う時点で指どおりがベタつきすっきりしない。
だから、ロングだと非常に重たい洗い上がりになります。
 

家族には、イオは、必要じゃなかったよう。

ダメージヘア専用って事で
痛みのひどい私の私物化決定です。




追加・・・


2ヶ月使用で
シャンプー、メルトリペア、洗い流さないエッセンススリークを毎日使っていたら シャンプーの(リラックスメント)の洗い上がりにも変化が・・・
べたつき!?
すっきり感がなく 何だか重いというかベタつくというか、
重たい仕上がりになってブロー後も気になりだしました。


そこで、メルトリペア、エッセンスはそのままに
シャンプーを一段階軽い仕上がりのクレンジングクリアメントにしてみました。
結果は、OK!!!
ツヤもありながらパサツキもなくベストな状態です。
トリートメント効果が高いメルトリペアとエッセンスを続けていると
シャンプーにシットリ感を求めなくてもよくなりました。

マスクの出番は全くなくなりました。

どんどん髪質が改善されているのでイオシリーズ大好きです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
*:::ここな:::*さん
*:::ここな:::*さん
  • 36歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿15
ハーバー / 高品位「スクワラン」

ハーバー

高品位「スクワラン」

[フェイスオイル・バーム]

容量・税込価格:15ml・1,540円 / 30ml・2,750円 / 60ml・5,060円 / 120ml・9,350円発売日:1983/11/30

ショッピングサイトへ

7購入品

2011/11/6 15:36:26

季節の変り目で 敏感に傾いている時の救世主です!

我が家は、小さい子も含めてみんな乾燥肌
家族で使いまわせるこのオイルは ホント すごい便利です。
小さい子は、1滴のスクワランと化粧水でクリーム無しでも粉を吹いていた頬や口周りも数日ですっきり落ち着きます。
私は、1〜2滴が適量です。

ハーバーのスクワランに出会う前は、アルビオンのハーバルオイルを
使用していました。
全然違います。
ニオイも無いし 肌馴染みは、抜群に良い。
そしてコストパフォーマンスは最高!

乾燥対策には外せないです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
*:::ここな:::*さん
*:::ここな:::*さん
  • 36歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿15
NARS / ブラッシュ

NARS

ブラッシュ

[パウダーチーク]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

ショッピングサイトへ

4購入品

2011/10/17 14:24:47

●4013N●

カウンターで1番人気の色という事で勧められました。
ピンク、オレンジがベースの黄みピンクの肌馴染みのよさそうな色。
偏光パールも入って角度によっては色がかわるので 面白いですが
私の好みの感じではありませんでした。
どちらかというと、マットタイプのチークをのせてから
ハイライトを部分的に調整するメイクが好きなので
コチラを使うとギャルっぽくなってしまいます。
何だかコレをのせると似合っていないせいか・・・
他のアラが目立つんです。

年相応なメイクとは 程遠くて・・・
かえって老け顔になってしまいました。


●4005N●

4013Nとは違い マットチーク
色は、4013Nに似ています。
黄みピンクのチークです。
偏光パールが無いマットチークでコチラは、好きです。
チークは、評判通り持ちもコスパも良いのでオススメです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
*:::ここな:::*さん
*:::ここな:::*さん
  • 36歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿15
ボビイ ブラウン / ブラッシュ(旧)

ボビイ ブラウン

ブラッシュ(旧)

[パウダーチーク]

税込価格:4,070円 / 5,170円発売日:2004/2/5 (2014/8/22追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2011/10/17 13:55:37

●18番  デザートピンク (ソフトナチュラルピンク)●

仕事や参観日など控えめにしたい時のチーク用に使用しています。
自然な血色に近いので わざとらしくない
ナチュラルメイクが出来ます。
粉質が良いので仕上がりがホント綺麗。
自然光の下にいる時に本領発揮!
ハイライト無しでもマット過ぎない加減が絶妙だと思います。
適度な発色なので ボテっとつかなくて失敗しないです。


●11番  ネクター (ピンクコーラル)●

18番よりちょっと濃い黄みピンク系のチーク
桃っぽくなれます(笑)
これは、18番のデザートピンクと似た系統ですが 
パット華かな雰囲気になるのでこちらも使いやすいです。
夕方のお疲れが顔にはもってこいかな。


使ってる本人にしか解らない程のニュアンスの違いかもしれませんが
似た色が私のところに集まってきます。
そこがきっとボビイの良いトコロなのかな。
メイクが好きだと 「コレ コレ」っていう痒い所に手が届く色が
多いんですよ。
国産ブランドには 無い色展開なので選ぶの楽しいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
*:::ここな:::*さん
*:::ここな:::*さん
  • 36歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿15
ユースキン / ユースキン

ユースキン

ユースキン

[ボディクリーム・オイルレッグ・フットケアハンドクリーム・ケア]

容量・税込価格:40g・583円 / 80g・979円 / 120g・1,364円 / 180g・オープン価格発売日:2007年9月 (2020/9/1追加発売)

7購入品リピート

2011/10/16 22:36:30

コレを使って1番感動したのは、コチコチだったカカトとヒザが
全く気にならなくなった事です。
角質ケアした後には かかせない一品!

その他、手も脚も気になるカサカサの部分も使えてとても便利です。

ビジュアルがあまり好みでは無かったので、クチコミを見ていなかったら手は出していなかったっと思います。

食わず嫌いは、イケナイですね(笑)


塗った直後は、多少ベタつきますが つける量を間違えなければ
皮膚に吸収されて丁度良い感じのしっとり感になります。
オススメです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

15件中 1〜5件表示

*:::ここな:::*さん
*:::ここな:::*さん

*:::ここな:::* さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・48歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・蟹座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • インターネット
  • ショッピング
  • ガーデニング
  • 料理

もっとみる

自己紹介

綺麗に可愛く 大人の女性を目指します。 30代に入ってお気に入りが多くなってきたコスメ。 高くても 安くても お気に入りに出会うまでのコス… 続きをみる

  • メンバーメールを送る