































[洗顔フォーム]
税込価格:120g・2,640円 (編集部調べ) (生産終了)発売日:2010/9/1
2011/4/5 09:57:11
近所のDSでBAにしつこいくらいオススメされて購入。
すごく泡たちは良いです。
ネットがなくても少量でこんもりもっちり泡が作れます。
洗い上がりはさっぱりもせず、かつしっとりもせず…。
潤ってるんだろうな〜?とは思うものの、やや実感に乏しい感じ。
結果、可もなく不可もなく…でした。
4ヶ月くらいは使用できたのでコスパは良いと思います。
気が向いたらリピするかもしれませんが、気が向くかなぁ?って感じ。
[アウトバストリートメント・頭皮ケア・その他ヘアスタイリング]
容量・税込価格:40ml・1,430円 / 60ml・1,980円発売日:-
2011/4/5 09:48:13
近所のドラッグで購入。
@cosmeで気になってたものの、オイルというところ、
レトロな感じと金額になんとなく躊躇してました。
HPを見てみると…
椿の種子から採った100%天然のオイル。
髪のうるおいを保ち、すこやかにし、美しく輝く髪へと導きます。
毎日のお手入れからスペシャルケアまで、幅広くお使いいただけます。
ということらしい。
最近ノンシリコンにはまりつつも、長年の染髪・矯正・パーマと
痛みまくった私の髪にはシリコンなしでは
絡まりまくり、切れ毛も大量、気づけばアホ毛だらけ。(ノД`)シクシク
天然の力に委ねてみようと思い、購入に至りました。
ドライ後の髪に2、3滴馴染ませてみました。
うーん、ベタツク…
髪の毛が細いからなのか、少ないからなのか
少量でもなんか塗ってる感じがするし、ムラになってる(´・ェ・`)
私には使いこなせないと思い、どうしようか悩んだ結果、
使っているトリートメントに4滴ほど混ぜて使用。
トリートメントと一緒に洗い流し、普通にドライしたら、
めちゃめちゃ良かったです!!!!!!
指どおりも良くなったし、つやつやしっとり(´∀`*)
細くて絡みやすかったのに、1日全く絡まない!!
しかも最初は買うときは高いと思ったけど、全然減る気配なし。
コスパ最高です。
これは手放せないですねー。
他の方の口コミ見たら頭皮マッサージも出来るらしい。
これは近いうちに試してみます。
とりあえずリピ確定です。
[化粧下地]
容量・税込価格:- (生産終了)発売日:-
2011/4/4 10:54:31
ソウル旅行で明洞の路面店で購入。
いろんなアイテムを買ったので、単体での金額は覚えてません。
多分1000円台かと…
毛穴を消してくれるアイテムとして購入しましたが、
毛穴はちょっと厳しかったかな。
肌の凸凹はなめらかになりますが、頑固な毛穴ちゃん達を
抹殺しようと夢中になると塗りすぎてファンデがよれます。
あと、本当にさらさらしてるので塗り終わったのか
終わってないのかが、よくわからないときも…(笑)
毛穴消しとしては効果が弱いし、
シリコンが毛穴に詰まるのも嫌なので、使うの止めました。
個人的にはもうちょっと固めのテクスチャーが良かったかな?
テカリは多少抑えられるので、テカリ対策には使えると思います。
2011/3/31 18:18:43
ボディショップっぽい見た目が気になったので、
ドラストで衝動買い。
ベリー系の香りを想像してたんですが、
「ザ・イチゴ!!」って感じの人工的な安っぽい香りでした。
嫌な香りではありませんが、体に塗るには抵抗がある香り。
金額的に、期待するなって感じかもしれませんけど。
めちゃめちゃノビが良くてサラサラな仕上がり。
ノビが良いのか、浸透がまったくしないのは悩むところ。。。
しっとり潤いたい私としては、ちょっと物足りなく感じました。
秋冬には絶対無理。
もう少し暖かくなったら使いきりたいと思います。
2011/3/31 18:08:27
口コミ1番ノリ〜♪
近所のPLAZAで購入しました。
ノンシリコンジプシーでネイチャーズゲートから、
こちらに切り替えました。
14種類の天然ハーブを配合したハーブミックス処方の
チューブタイプのノンシリコントリートメントです。
ノンシリコンのトリートメントで、こんなにしっとりしたのは初めてっ!!
私はこちらのトリートメントに大島椿を3滴ほどまぜて1.2分放置してから洗い流してますが、1日中しっとり指どおりもめちゃ良いです。
ハーブ系の香りがしますが、ほんのり香る程度で気になりません。
(私は嫌いな香りではないですが…)
350gで1800円だったので、ノンシリコンにしてはお値打ちだと思います。
絶対リピするけど、口コミもないし売れてないのかな?
廃番にならないことを祈ります。
衝動買いの鬼です。 新しいコスメで気になるものがあると、つい買ってしまいます。 色々試して、自分に合うものを見つけたいと思ってます。 続きをみる