TOP > MmDdRrさんのクチコミ投稿一覧(投稿日時順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

34件中 1〜5件表示

MmDdRrさん
MmDdRrさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿34
RMK / ジェルクリーミィファンデーション

RMK

ジェルクリーミィファンデーション

[クリーム・ジェルファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:2012/9/7

5購入品

2019/6/19 19:01:49

肌色:ブルーベース・サマータイプ

☆RMK ジェルクリーミィファンデーション
・30g 税込5,400円
・SPF24 PA++
・使用色:201

購入の決め手
・ナチュラル
・セミマット
・乾燥しない
・SPF24 PA++
・価格が手頃

ツヤファンデーションを使用すると、夕方頃には顔全体がテカる。
広い範囲はセミマットに仕上げ、ポイントのみハイライターで光らせたい。
できれば、(セミ)マットでも乾燥しないものがいい。
ということで、こちらの商品を購入。

ダブルウェアと比較してしまうと、こちらの方が崩れますし、カバー力も弱いです。
しかし、個人的にはナチュラルな印象に仕上げることができ、乾燥しないのでお気に入り。
つけたてはセミマットですが、時間経過とともに皮脂と馴染み、自然なツヤが出ます。
潤いと素肌感のあるツヤ感です。

ダブルウェアの耐久力は本当に魅力的ですが、これは夏のイベントや本当に崩したくない日の「奥の手」。
日常的に使うならRMK。(乾燥しやすい環境・時季に特におすすめ)

肌の調子が悪い時に使用するとやや刺激を感じること、カラーラインナップがもう少し欲しいことから、☆-2。

/////////////////////////////////////////////////
最後まで購入を迷った

☆NARS(ナーズ)
 ナチュラルラディアント ロングウェアファンデーション
・30g 税込6,588円
・サンプル使用
・使用色:6600
(RMK201より明るく、ピンクが強い。日焼けした場合使用が厳しい。)
フェイスラインまでしっかり塗るとやや白浮きするので、頬を中心に使用。
伸びがよく、どこまでもするする塗れる。
しっかり伸ばせば厚くならず、毛穴落ちもせず。
ナチュラルな印象に仕上がるのでとても好み。
最近のリキッドは塗布後すぐサラサラになるものが多い印象だけど、こちらはしっとり。
パール感とは違った自然なツヤあり、頬など高い部分には光の玉ができる。
個人的にはこの程度で満足。
暑い時期だとテカりのような、少し油脂っぽい光り方に見えてしまうかも。
崩れ防止のフィニッシュパウダーをはたくとマットな仕上がり・テカった感じも抑えられてすごく綺麗&涼しげ。
(使用中:CHANEL プードゥルユニヴェルセルリーブル 10 ランピッド)
とにかく少量でめちゃくちゃ伸びるのでサンプルですらなかなか減らない。
日焼け止め効果がないので、冬になったら買う?



☆ESTEE LAUDER(エスティローダー)
 ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ
・30ml 6,480円
・SPF10 PA++
・カウンターでタッチアップ
・使用色: 1N1 72 アイボリーヌード
(赤くも黄色くもない色。66 クールボーンもおすすめしていただいたけど時間の都合上試せず)
とにかく崩れない!!!すごい!!!
暑い日でも顔だけは涼しげになれる。
ピタッと肌に密着する感覚、汗にも皮脂にも強いようで崩れずヨレず。
すぐ乾くので塗布するにもコツがある様子、ここで使いこなす自信を喪失。
お化粧している感が強く、カジュアルな服装に合わない。
本当に人形のような均一な肌になる。
もう少しナチュラルな仕上がりが好きなので、購入見送り。
ミニサイズがあれば夏限定で使いたい。
乾燥するので冬の使用・乾燥肌の人には厳しそう。
//////////////////////////////////////////////////

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
MmDdRrさん
MmDdRrさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿34
アスタリフト / アスタリフト フラロッソ ルーチ ハイライター

アスタリフトアスタリフトからのお知らせがあります

アスタリフト フラロッソ ルーチ ハイライター

[プレストパウダー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2018/2/21

7購入品

2018/5/13 15:35:17

2023/06/01追記
ブランドクローズしてしまって悲しい。
本当に大好きなハイライターでした。
代わりに購入するなら「資生堂 インナーグロウチークパウダー10 Medusa Pink」または「ALBION EXCIA イリュージョンヴェール 01」かな。
------------------------------------------------------------------------
肌色はブルーベース・サマータイプ

ピンク系のハイライトが欲しかったので購入。
輝き方がローラメルシエのマットラディアンスベイクドパウダーを優しくした感じ。
ぬらぬら・テカテカ系ではなく、強い輝きが欲しい方には物足りないかも。
太陽の光に当たってもギラギラしません。

輝きが穏やかなので、フェイスパウダーのように使っています。
ブラシではなく、パフで頬やCゾーンに広めにはたいたり。
固めにプレスされているのでつけすぎることもなく、広い範囲に使用しても悪目立ちしません。
肌がすごくきれいに見えるので、おすすめです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
MmDdRrさん
MmDdRrさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿34
クレ・ド・ポー ボーテ / レオスールデクラ

クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります

レオスールデクラ

[パウダーチークプレストパウダー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2012/1/21

7購入品

2018/3/28 18:58:54

16、17使用中
肌色はブルーベース・サマータイプ

華やかな仕上がり。
肌が明るくなり、毛穴が飛びます。
最後まで購入を悩んだマットラディアンスベイクドパウダーと比べても、こちらの方が粉の粒子が細かく毛穴カバー力があるように感じました。粉っぽさが全くなく肌が綺麗に潤って見えます。
色により差がありますが総じてお化粧してる感は強め、特に新しく出た「17」は他の色と比べて圧倒的なパール量。
華やかなメイク用に「17」、普段用に「16」と使い分けています。
ブラシで一撫ですればツヤツヤ、なかなか減りません。



色ごとの感想
・11:廃盤の大人気カラー。ブルーがベースの涼しい色合いとシルバーラメ。個人的には白浮きせず使いやすい。
・14:こちらも人気カラーとのこと。ピンクがベースでラメはシルバー。11や17よりも肌なじみはいいけど、やっぱり華やかな部類の輝き。好きだけど17との差別化ができないので購入見送り。
・15:(未TU)オレンジ。チークとして使っているとの口コミをよく見る。
・16:ベージュ系。絶対に選ばない色と思っていたけど、肌なじみがいい色を探しているならと勧められる。ラメはあまり目立たず、パール配合量も他のカラーラインナップと比べると控えめな気がする。使いやすく、カジュアルなファッションにも合いそう。頑張らない感じが好き。
・17:2018年新発売、上記11の後釜カラー。グリーンがベースで白浮きしない、との謳い文句だけどパールの量が圧倒的に多い。クレドBAさんも「11より浮きやすいように感じる」とのコメント。白浮き、というより輝きが強すぎてカジュアルには向かない。



他商品との比較記録
(個人的覚え書き・値段は調べなおしていただけると幸いです)

マットラディアンスベイクドパウダー/ローラメルシエ 7.5g 5,184円
(最後まで購入を迷った。レオスールデクラと半顔ずつ比べてしまうと毛穴が目立つ。でも好き。)
素肌がツヤめいているように見える。
ナチュラルメイクやカジュアルファッションにも合わせやすい光り方。
色が出るというほど強く発色はしないけど、薄くファンデーションを重ねたような印象になる。
白浮き感やパールぎっしり感は皆無。
おそらく夏のレオスールデクラ「14」「17」あたりのツヤはテカリと紙一重、マットラディアンスなら平気そう。
レオスールデクラ はぬらっと(ラメがチカチカ光る)、マットラディアンスはしゃりっと(ラメ感なし)光る。
気合が入りすぎず、厚化粧感なく綺麗な雰囲気が出せるので万人受けがいいのはこちらかなと思う。


■フェイスイルミネーター ディボーション/ローラメルシエ 9g 5,616円
ラメが大きめですごく華やか。 マットラディアンスより色白に明るくなる。
が、毛穴が目立つタイプの光り方。
タッチアップしたら薄ピンク色も華やかさもいい!と思ったけど、肌のアラが目立つ・化粧崩れするとさらに汚いので購入は控える。
太陽光の下だと、ラメがギラギラ光るしパールの照りも強すぎるように感じる。

■シマーリンググローデュオ/THREE 6.8g 4,880円
イセタンミラーのお姉さんおすすめ品。
クリームタイプなのに伸ばすとパウダーになる。
デュオじゃない単色なら買ってた。
01の薄い方(ベージュ)が好き。

■グロースティック/RMK 3.4g 2,000円
ツヤ感がマットラディアンスに近い。
スティックタイプなので広範囲に塗りにくい。

■ハイライティングパウダー/ボビィブラウン 7g 6,264円
ピンクグロウはディボーションと似た輝き。
ラメはないものの鏡の反射のようなツヤが強い。
ピンク・ブロンズ共に色の発色が強く、BAさんに「お客様の場合チークとして使っていただければ」とのお言葉をいただく。

■ミネラライズスキンフィニッシュ/MAC 10g 4,536円
・ライトスカペード:
 発色ほぼなし、すごく使いやすい色味。
 多色ラメなので華やかだけど派手になりすぎない。
 のぺっとした輝き。
ソフトアンドジェントル:
 想像以上に好き。
 ローラメルシエのマットラディアンスと似た輝き方。
 輝きの粒が大きく、キラキラ感が強い。



2018.03.28画像アップ・再投稿
上側が「16」下側が「17」
画像左から屋外・白熱球・屋内(自然光)で撮影

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
MmDdRrさん
MmDdRrさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿34
シャネル / ルージュ ココ

シャネル

ルージュ ココ

[口紅]

容量・税込価格:3g・4,400円 / 3g・4,730円 / 3.5g・4,730円 / 3.5g・5,940円発売日:2015/3/20 (2021/3/5追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2018/2/12 00:29:56

424 エディット使用中
肌色はブルーベース・サマータイプ

旧ルージュココの乾燥が気になり、リニューアル後もなんとなく避けていましたが、かっちり塗れる口紅が欲しくて購入。
ルージュココシャインや、柔らかめの口紅と比較するとやや乾燥が気になりますが許容範囲内。
しっかり発色し、色持ちもいいです。
とにかく気に入っているのが色。濃く塗ると華やかに、薄く塗るとかわいい印象。遊べます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
MmDdRrさん
MmDdRrさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿34
エスティ ローダー / ピュア カラー クリスタル シアー リップスティック

エスティ ローダー

ピュア カラー クリスタル シアー リップスティック

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/5/6

7購入品

2018/2/12 00:11:54

01 クリスタルベビークリーム使用中
肌色はブルーベース・サマータイプ

普段は青みのあるピンク、ローズ、ベージュの口紅を使用、黄みのある口紅は初めて購入しました。
BAさんは29 デミュアローズシマーを勧めてくださったのですが、手持ちと色が被るので01 クリスタルベビークリームに決定。

繰り出したリップ本体や、手の甲で試した色はピンクベージュ。
なのですが、唇に塗ると黄みが強くなり、サーモンピンクに発色します。
決して華やかではないけれど、優しい印象で万人受けしそう。
乾燥せず、発色しすぎず、使いやすいです。
ブルーベース向きの色ではないとの評価も耳にしますが、今のところ違和感なく使っています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

34件中 1〜5件表示

MmDdRrさん
MmDdRrさん 5人以上のメンバーにフォローされています

MmDdRr さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・37歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・双子座
  • 血液型・・・A型
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る