


































容量・税込価格:75ml・12,650円 / 160ml・23,100円 / 230ml・29,150円 / -・13,970円 (編集部調べ)発売日:1980年12月 (2015/7/21追加発売)
2025/3/18 02:21:14
色んなデパコスやらドクターズコスメの化粧水をリピート使いをしていたのですが、とにかくくすみと夕方頃になると乾燥が気になるようになってきて5年ぶり位にこちらの化粧水に戻りました。
あれ?シャバシャバしてるのだけど一瞬で湯上がり卵肌!
とろみがついた化粧水は肌表面でいつまでもベタついて肌に入っていっていない感じがある中で、こちらはシャバシャバ系の化粧水なのに肌にしっかり入っていくのがわかりキメが整ったかのような滑らかさで使用5日目辺りから明らかに肌の調子が良くくすみ抜けも感じられました。
ベタつかないし膜を張ったようなツヤ肌に我ながらうっとり。歳をとったからこそなのか効果が目に見えて感じられるので私の中で使い続けたい(リピートしたい)上位の化粧水に戻りました!!
私の母は昔からSKUをライン使いで使い続けていたからなのか大きいシミは一切ないんです。70代なのにSKUのライン使いで使っている時は(美白美容液が1番気にいっているようです) 本当に透明感のある潤い肌だったのに高いからと違うラインに変更したら、特に肌のごわつきや透明感がなくなりくすみが酷くなってる!! と会った時に目に見えるようにわかって本人も気になってたようで、SKUのライン使いのスキンケアに戻して使っていると小綺麗な70代に見えるので流石SKU様だと思います。
2024/11/28 08:12:38
リポソームシリーズから誕生した唇リペア美容液。 ひと塗り1,000億個のリポソームで唇が潤い、縦ジワを目立たなくします。 セラミドやビタミンEなど多彩な成分で、唇の美しさを立て直してくれるとのこと。
「唇運命が変わる」「3日で唇が生まれ変わる」とパンフレットには書いてあるけど本当かな?とひと塗りしてみたらたった1回でもその良さがわかりました。
唇用リポソーム。とろけるテクスチャーで塗ると縦じわとくすみが無くなり、夜寝る前に塗ると翌朝のボリューム感がや過去1番でした。くすみの解消にも効果ばっちりでした。1回の使用でふっくら感と唇のくすみにすぐ効果を発揮しました。これは真冬のカサついた唇でも効果あるに違いない!と感じました。
スパチュラもぷっくりしていて、すごく塗りやすいです。 そして7g 8,800円とお高いけれど、少量でも潤うので案外コスパはいいかもしれません。
ただ1つ言わせてもらうと、ジャータイプはやっぱり使いにくい! そしてスパチュラの置き場も困る。 チューブやリップじゃないのがとっても残念で★−1です。
クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります
[美容液]
容量・税込価格:40ml(レフィル)・34,650円 / 40ml・36,300円発売日:2022/2/21
2024/8/1 06:00:58
美白美容成分に加え、水深3000m以上の深海を生き抜く微生物200種類以上から厳選した成分をブレンドしたシーファーメントブライトナー配合。角層細胞一つひとつにうるおいに満ちた若々しい輝きを...
↑ BAさんの話だとこの微生物がシミなどの原因になるものを食べてくれるらしい。
こんなに良い美白美容液初めて!!まさに感動です。塗った瞬間の感動が素晴らしいです。
正直毎日朝晩と使用しているにもかかわらず「わー!今日も白い!今回も白く明るい肌になってる!」と思えるんです。
もったりとしたクリーム状の美容液では無いのに、肌に広げていく時のあのしっとりとした吸い付くような使い心地、肌にすっと馴染んだ後の手触り、嫌なぺたぺた感がなく、本当に【保湿力の高い美白用美容液】代表だと思います。
シミの根本に働きかけてくれることはもちろん、乾燥から来るくすみの対策が取れることで肌色が明るくなりホルモンバランスによるくすみも感じにくくなりました。
デパコスの他の美白美容液は色々試した事がありますが、薄肌の為少しヒリヒリすることもあり何でも使える訳では無いので、手当り次第に使うことはせず結構慎重に選ぶようにしていますが、こちらを試しただけでも感動したのでこれからの継続使用に期待したいと思います!
また使い出してから悩んでた頬の毛穴がかなり消えたので感激してた上にル・セラムも使い出したら本当に目立たなくなりました。
クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります
[化粧水]
容量・税込価格:170ml(レフィル)・12,100円 / 170ml・13,200円 / 250ml・15,950円発売日:2019/8/21 (2023/1/21追加発売)
2024/3/30 21:30:19
この化粧水が好きな所は私の好きな成分がたっぷり!! 成分表示を見てみると「トラネキサム酸」「グリチルリチン酸ジカリウム」が1,2番順に表示がありました。
【トラネキサム酸】
@プロスタグランジンおよびプラスミン生成抑制による色素沈着抑制作用
A 肝斑改善による色素沈着抑制作用
B プラスミン生成抑制による抗炎症作用
【グリチルリチン酸ジカリウム】
化粧品に配合される場合は、ヒアルロニダーゼ活性阻害による
@抗アレルギー作用
AプロスタグランジンE産生抑制による抗炎症作用
B皮膚刺激緩和作用
グリチルリチン酸ジカリウムは、肌あれを抑える効果が高いため“肌あれ防止有効成分”として承認を受けています。 そのため肌あれが起きやすい方やひび・あかぎれができやすい方に効果が期待できうるおいバリアが弱った“敏感肌”の方は特におすすめです。
私は薄肌で40代になってから、たまに赤みが出たりするブランドのローションもあるのですが、刺激がないのに赤みも出ず透明感と肌がつやっと見える気がします。
使用感も少しとろみのある化粧水。コットンに3プッシュ位が適量です。使ってみるとこの量で大丈夫かな?と思うのですがコットンに隅々といきわたるのにちょうどいい量で垂れずに使用できるベストな量だと思います。
肌に馴染ませていくと潤いが広がっていくのにトロミのあるローションでいつまでも浸透していない感じがする化粧水が多い中、こちらは浸透も早くベタついたりしませんでした。刺激も無くトロミのあるローションの中で1番好きになりそうです。
朝使えば一日中乾燥を気にする事はないし、夜使えば朝肌がよみがえるようです。この年齢だからこそ良さがわかる感じがします。
内容と効果・価格・使い心地のバランスの良さ・価格が1万円程度。2万台の高級ライン化粧水もある中で比較的手が出しやすい高エイジング化粧水で良いと思いました。
敏感肌では無いのですが、季節の変わり目などに赤みが出たり刺激を感じる時などのお守り的なローションは、ドゥ・○○○○のローションですが毎日使用するのはこちらの予定です。
アルティミューン パワライジング コンセントレート IIIn
[美容液]
容量・税込価格:30ml・8,800円 / 50ml(レフィル)・12,650円 / 50ml・13,200円 / 75ml・17,600円発売日:2023/10/1 (2024/9/1追加発売)
2023/10/21 07:04:06
2023年10月から中味と外装がアップデートされたアルティミューンです。18の厳選された成分に睡眠不足の日本人女性に特化された新アルティミューン。
世界中でベスコスを受賞しまくったアルティミューンが、日本限定でリニューアル。寝不足による肌ダメージに対応するとのことで、年齢的なのもあり年々熟睡している時間が短くなっている気がして気になっていました。
乳白色のみずみずしいようなゆるめのテクスチャーで少しとろみが付いていてしっとりする感じです。
使ってすぐはしっとりした感じになり肌がふっくらもちっとする印象です。
しっかりうるおうけどベタつきはそこまで強くないので肌表面にいつまでものっている感じがしなくて大変使いやすいです。
テクスチャーは少しだけとろみがある美容液で肌にぐんぐん浸透して重ね塗りしてもどんどん浸透していく感じです。
驚いたのは2日目から頬の毛穴引き締まったように感じました。
私は、ビタミンA(レチノール誘導体)が入った美容液を夜のみ使用しているのですが、何だか最近肌がゴワゴワするな...。と思っていたので+アルティミューンの美容液とも相性が良く艶やかでハリと弾力のあるお肌になります。(主観的印象になります)
○アルティミューンは肌の基礎を底上げしてくれるイメージです!!
○みずみずしくうるおい 保湿力バッチリ!!
○嫌なベタつき感もなく浸透力が良いです。
○心地よくお肌を整えてくれて乾燥知らずで肌荒れしにくい肌になりました。
○頬の毛穴が引き締まったように感じた。
○朝はアルティミューンの美容液に変えただけで、下地やファンデーションのノリも良くなりメイクを落とすまで化粧持ちも良く乾燥があまり気にならなくなりました。
効果の感じられる良い美容液だと思いますが、生理前のお肌がゆらぎ肌になっている時は乾燥からなのか、少し刺激を感じたのでお肌が弱い方は事前にサンプルなどで試すことをお勧めします。
長文失礼致しました。
すっぴんの時の肌質が良い状態でいれるように 丁寧なお手入れを心がけております。 髪の毛や頭皮ケア等のお手入れもして 歳を取っても小綺麗な40代,… 続きをみる