





[マスカラ]
税込価格:3,850円発売日:2023/9/22 (2024/11/22追加発売)
2024/11/2 14:43:38
ホリデー限定カラーかつお湯落ちのマスカラが欲しくて購入しました!ロングとかボリュームの効果はあまり無いので、元々まつ毛が少ない私にはその点がちょっと物足りないです。
モーブカラーのラメがチラチラするのは可愛いです
ホリデーシーズンにピッタリな、可愛げのある煌めきがまつ毛に宿ります!
ただ、元々まつ毛がしっかり濃く生えてる方にはキラキラをプラスできて良い感じに仕上がるのかも知れませんが、私みたいに自睫毛にボリュームの無いタイプだと、ちょっと寂しい感じ。泣
細めの真っ直ぐなブラシで塗りやすいけど、他の色を試したいとは思えませんでした
自睫毛にある程度自信のある方には、良いマスカラなんだろうなーと思います。
こちらの口コミで拝見しましたが、黒やグレーのマスカラを塗った上にこちらをプラスするという技もあるみたいですね!
あと、まつ毛の裏だけでなく表側にも上から塗ると、伏し目になった時に上品なラメがチラチラして可愛いです
[メイクブラシ]
税込価格:6,600円発売日:-
2024/11/1 15:24:32
フェイスパレット購入の際にこちらを使ってチークを入れてもらい、使いやすそうだったので併せて購入しました!寝かさず、立てて滑らせるのが上手く入れるコツとのこと。
私はチーク用として購入しましたが、フェイスパウダーは勿論、シェーディング用にも使いやすいとのことなので、もう一本ほしいぐらいです
カバーがついているのも衛生的!
肌あたりがとても柔らかでフンワリ乗せられるのですが、チークブラシとしては私はやはりディオールのものの方が断然つかいやすいなあと感じます。
試しにルースパウダーに使ってみましたが、やはり元々おしろい用のブラシなだけあって、素晴らしく綺麗に仕上がりました
もしチークブラシとして使いこなせなかったら、フェイスパウダー用にしようと思います!
[あぶらとり紙]
容量・税込価格:70枚入り・308円発売日:-
2024/11/1 14:30:01
インナードライなので、化粧直し時のあぶらとり紙は必需品です。色々ためすのが好きで、こちらをドラストで見つけて買ってみました!パウダータイプのものは初めてでしたが、期待以上の逸品でビックリ
まず、「折り目の内側の面で皮脂をとってください」と明記されてるのが親切で、使う前から好感度あがりました(どっちが表?ってなることが多々あるので)w
そしてこちらが凄いのは、パウダーでサラッサラになるのに、皮脂が取られすぎないところ!
よくとれるあぶらとり紙だと、使った後お粉を薄くはたいてからフィックスミストを浴びたくなったりするんですが、こちらはしっとり感を残したまま表面はサラサラ、でも余分な皮脂はとれてる。
初めてリピしたいと思えるあぶらとり紙に出会えました
アットコスメでの取り扱い、強く希望します!
[パウダーアイシャドウ・パウダーチーク・メイクアップキット・パレット]
税込価格:7,700円発売日:2024/7/26
2024/10/31 23:40:06
01のハイライトの色が好みだなーと思いつつカウンターによったところ、BAさんに02セドナシンフォニーを激推しされ、購入!ちなみにPCは春夏ブライトです。
色白な方で肌色が明るめな為、シェーディングの色が薄い02の方が使いやすいはず、とのことでした
明るい方のブラウンは顔周りのシェーディングに、暗い方はノーズシャドウや小鼻縮小メイクに使えます!
右端のハイライトはやや黄味がかったカラーで、クレドなどの白っぽいものよりも肌馴染みが良い。
小さい方のハイライトは目頭に使えるし、涙袋や上瞼にアイシャドウとして塗ってもキラキラして綺麗
チークは本当に気配程度に血色を出してくれるぐらい薄づきで、頬紅を塗るのが苦手な私でも失敗しない!
欲を言えば、暗い色の方のシェーディングパウダーの割合がもっと多ければなお良かったなあと思います。
私はノーズシャドウは毎日しっかり目に入れるので、この量だとすぐ底見えしちゃいそうです
[化粧下地]
容量・税込価格:30g・2,970円 (編集部調べ)発売日:2024/10/16
2024/10/28 11:28:06
アットコスメショッピングでお買い物した際に、両色の試供品をいただきました!サンプル使用なので評価は控えます。私がプライマーに求める第一の条件はスキンケア塗りしてもムラにならず綺麗に馴染むことなのですが、こちらはそれをクリアしていました
まずラベンダーを使ってみましたが、カバー力もそこそこあるし、肌色もワントーン明るくなります。
ラベンダーのプライマーはデパコス含め色々使ったことがありますが、どれもスキンケア塗りは出来なかったので、こちらは手のひらで押さえ込むだけで綺麗に馴染んでビックリ!
ベージュの方はスキンケア塗りだけではムラになってしまい、少し指で擦って馴染ませる必要がありました
どちらもこれだけで済ますなら綺麗なベースを作れるんですが、私の使っているものと相性が良くないのか、コンシーラー(ジルスチュアート)やパウダーを重ねるとヨレてしまいました。
PCプロ診断済み 1stブライトスプリング 2ndブライトサマー 自分用備忘録としてもクチコミ投稿しています! ときどきQ&Aで質問して、皆さんの… 続きをみる