TOP > :::★yukichi★:::さんのクチコミ投稿一覧(投稿日時順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

3件中 1〜3件表示

:::★yukichi★:::さん
:::★yukichi★:::さん
  • 36歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿3
シュウ ウエムラ / ハード フォーミュラ ハード9

シュウ ウエムラ

ハード フォーミュラ ハード9

NEW

[アイブロウペンシル]

税込価格:3,630円発売日:1984年 (2024/6/12追加発売)

ショッピングサイトへ

4購入品

2020/1/11 14:54:57

【エイコーン使用】

人気ですよね、こちらのアイブロウペンシル

これを使う前はエテュセのチップのアイブロウパウダーが楽で使っていたのですが、

アレ、楽なんですけど眉尻が日によって仕上がりが変わるのがすごく気になってたんですよねー。

シャッと出来ない。
わかるかなwシャッと出来ないのw

眉毛一つで顔の印象はものすごく変わるので、
元々メイク自体のこだわりはかなり強いのですが、
もう少し眉毛を描くことにもこだわってみようかなと思い、
良いアイブロウペンシルを探しだし、
まずは人気のコチラをお試ししようとカウンターに見に行きました。

なんでもかんでも手の甲で試すのが癖なのですが、
こちらのペンシルを手の甲でお試ししようとしたところ…


か、描けない…
グリグリやっても描けない…
こんなんで眉毛描こうとしたら顔えぐれるんちゃうか

というくらい手の甲に描けなくて「これのどこが人気なんだよ」と思っていたら、

BAのお姉さん登場。

『手だとうまく描けませんが、眉だとちゃんと描けますよー』

と教えてくれて、試しに眉毛にちょいちょい描いてみたら本当に描けたw

なんでだろうw

そんなに値段も高くないし人気だし、ちゃんと眉毛も描けるのわかったし試してみるかーと、

エイコーンを購入。

既に薙刀型にカットしてくれてあるので助かりますね。

ベースメイクを仕上げて、
お次に眉毛を描く。

コチラで眉尻と眉のアンダーラインを取るのですが、

薙刀型なのでとっても描きやすい

眉尻もちゃんとシャッと描けます。

アイブロウペンシルってものによっては物凄く濃く色が出るのがあるけど、

これは重ねて描くことで好みの色合いにしていける。

いかにも「眉毛描きましたー!」っていうペッタリ感が出ないもの良い。

まあ選んだ色が色だからなのかもしれないけども。

輪郭をとったらアイブロウパウダーとリキッドアイブロウアイブロウマスカラで仕上げ。

あらいいじゃない。

アイブロウペンシルはあくまで形を決めるために私は使用しています。

アーチ型でもストレート型でも、
自在に眉毛の形を描くことが出来ます。

削るのは面倒だけど、メイクの授業でアイブロウペンシルの削り方は一番最初に習っていたので一応自分でも削れます。

カウンターに持っていけば削ってもらえるけど、行くのは面倒なので。

薙刀削りは慣れたらそこまで難しいものではないので、
カウンターに行くのが面倒な方は普通の鉛筆とかで練習してご自分で削れるようになると楽だと思いますよ。

他のアイブロウペンシルを試したわけではないので、

これじゃないとダメ!っていうことはないけれど、

特別不満もないし、きれいに眉毛を描くことが出来ているので満足です。


そしてなかなか減らないのでコスパも良いですね。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
:::★yukichi★:::さん
:::★yukichi★:::さん
  • 36歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿3
NALOW / ナロウディープモイストシャンプー/トリートメント

NALOW

ナロウディープモイストシャンプー/トリートメント

[シャンプー・コンディショナー]

容量・税込価格:490g・1,980円 / 490ml・1,980円発売日:2019/11/26

5購入品

2020/1/11 14:05:19

ふら〜っとアインズアンドトルペを覗いた時に、
新しく発売されたということで、デカデカと売り出されていました。

男性のイメージモデルの広告で写真がデデン!とあってなんか手に取るのは恥ずかしいですねw
この方、知らないんですけどAAAの人らしいです。

年齢が年齢なので、髪の手入れや肌の手入れは、
より念入りにやっていこうと思っていて、
シャンプーもちょっと良いものを使ってみようかと考えてたところだったので、
まずはお試しのパウチタイプのものを購入しました。
私はロングヘアなので、パウチタイプのものは1つじゃ足りないので2つ購入。

最近はシャンプーもお試しサイズが購入できるのはありがたいですねー。

結論から言って、

<すごく良い>

と私は感じました。

翌日現品購入しましたw


こちらの商品、シャンプーの方はノンシリコンだそうです。
(コンディショナーの方は普通にシリコン入ってます)

まあ私自身、ノンシリコンだのシリコン入だの気にしないんで、
そこらへんはどうでもいいです。

でも驚いたのは、ノンシリコンシャンプーって進化してるのか、
まったくきしみを感じずに洗うことが出来ましたね!

ノンシリコンシャンプーブームの時に使ったことがありましたが、
すんごいきしむんですよね。
あれがすごい嫌いだった。

でもこのシャンプーはきしまずに洗うことが出来ました。

泡立ちは最初は良いんだけど、洗っていくうちに泡のヘタリが早い気がします。

私は結構、泡モリモリで洗うのが好きなので途中でちょっと足します。

これはちょっとマイナスポイント。

洗い上がりは結構するんっとしてます。

水気を軽く切ってからコンディショナー

髪全体に塗って、毛先は軽くモミモミして流すと、

するーん!とした洗い上がり。

なんか心なしか頭が軽くなった気がする。

水切れが良いんですかね?

お風呂上がりにタオルドライして、スキンケアの間は頭にバスタオルを巻いてます。

そのあとドライヤーで乾かすんですけど、

ヘアミルクとオイルをつけてぶわーっと乾かします。

普段、私が髪を乾かす時にかかる時間は、

約15分。

ですがコチラを使った時は10分〜12分くらいで乾かせます。

スキンケアが終わってタオルを外した時に、

「なんかいつもよりも水気が切れてる気がするな」

というのは、お試しサイズを使用した時から感じていました。

乾かす時間が少しでも短くなるのはとても嬉しい。


泡のヘタリは早くとも、洗い上がりや水切れの良さ、乾かす時間の短縮と、

総合的に見てとても気に入っています。

今は髪質改善ストレートをかけているので、

今のこのサラサラつるつるツヤツヤ効果はこのシャンプー・コンディショナーのおかげなのかは定かではありませんが、

きれいな髪をキープ出来ているので、無くなったらリピートしようかと考えています。

シャンプー・コンディショナー共に1980円で、

サロン専売のものより安いし量も入ってるし◎

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
:::★yukichi★:::さん
:::★yukichi★:::さん
  • 35歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿3
エクセル / スキニーリッチシャドウ

エクセル

スキニーリッチシャドウ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:1,650円発売日:2015/8/25 (2024/2/20追加発売)

ショッピングサイトへ

4購入品

2019/3/30 19:10:04

何色を購入したのかは忘れてしまったのですが…

質感はしっとりした粉質です。

個人的にはチップやブラシを使うよりも指を使ったほうが密着感があって好みです。

そのほうがツヤ感も出るかな。

カラーポップとかJCATのアイシャドウみたいなツヤツヤな感じでは無いです。

ほんのりツヤって感じ。

しっとりしてる分ちょっとぼかしにくい。
アイホールに色を入れてぼかす時は、

フェイスパウダーをつけたブレンディングブラシで境目をぼかしてます。

ぼかしにくいけど発色に関しては、見た目よりは控えめ。

そのためオフィスでも使いやすいんじゃないかな。

ギラギラしたようなラメ感は無し。

総合すると、悪くはないけど特別「良い!」って感じもしないかなw

1個買ったら2個目、違うのほしいとは特に思いません。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

3件中 1〜3件表示

:::★yukichi★:::さん
:::★yukichi★:::さん

:::★yukichi★::: さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・40歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る