
































2020/4/28 21:58:16
162 Red Bride
164 Vimana
171 Sacred Pond
を購入しました。
最初は全然買う気がなかったんだけど、雑誌で滝川カレンちゃんが、164をアイホールと涙袋にぬって、ライン的に171をいれてるメイクをみたら欲しくなって慌てて購入しちゃいました☆
最近はオレンジ系ラメのグラデーションメイクばっかりしているので、少しカラーを抑えラインだけ効かせたそのメイクにすっかり魅せられました。
164は他の方のクチコミにもありましたが、92 Mariageのラメを細かくした感じです。
171はピーコックグリーン。ブランド公式写真だと深緑ですが、少し青みもあると思います。
162は最近の赤系メイクをしたくてついでに購入しました。
さすがaddiction。ラメが綺麗です。
2020/4/13 13:26:15
限定、そしてブロンズ!に惹かれ00461を購入しました!
まずゴールドのキラキラがとても綺麗!
口唇に塗ると角度によってさりげなくキラキラします。
お色は見た目はシアーブラウン。
口唇にのせると、もともと赤みの強い私の場合、ベージュっぽくなりました。
夏コレクションだけあって夏に活躍しそう。
普段は絶対に手にしないブラウンカラー。
でもこのリップバームだけはとても気に入りました。
次は1357を購入します!
2020/4/13 13:17:11
【追記】
さらに使ってみて、追記します。
最初はくすみ系で日焼けっぽい感じになるので、期待していたものと違くて、ふ〜ん的な評価だったのですが、使っていくと段々と良さがわかってきました。
雑誌とかで改めて読むと、このくすみ系日焼けっぽさがポイントだったんですね。
チークの入れ方も雑誌等を参考に黒目下を中心に上めに丸く入れると、この日焼けっぽさが今時気分!!
オーバーラストチークパレットも購入したのですが、そっちは通年向け。こちらはまさに今〜夏に本当におすすめ!
最近はaddictionの限定シャドウの164(薄いブラウン系ラメ)をアイホールにぬり、ライン的に171(ピーコックグリーンパール)を囲んで入れた、ザ☆夏メイクの時に、このホットフィックスの一番左の赤っぽいチークを使うのがお気に入りになってます。
結局なんだかんだとこのホットフィックスの方ばかり最近は使ってます☆
買って良かったです。
ーーーーーーーーーー最初の投稿ーーーーーーーーーーーーーー
コロナの影響で現物は見れず、ちょっと前に発売されたオーバーラストチークパレットと悩みに悩んで、こちらのパレットを予約購入しました。
決定打は人気のブラッシュと同じカナダ製であること。
(オーバーラストはイタリア製)
お色はピンクっぽいお色、オレンジっぽいお色、赤みの少しあるお色とキラキラハイライター。
イエベ春のどちらかというと色白の私が塗ると、どの色もなぜか日焼けした感じの印象になります。
夏に使うとよさそう。
結局このホットフィックスだけでは飽き足らず、オーバーラストチークパレットも追加購入してしまいました。
なんだかんだと去年のクリスマスシーズンから立て続けにNARSの商品ばっかりを購入しちゃってます。
恐るべしNARS。
でも持ってるだけで気分が上がるのよね。
こんな時期だからご褒美ご褒美!
2019/4/8 16:19:45
丁度そろそろ新しいチークを買いたいなぁと思ってたところ、雑誌でこのチーク ポップ オン ザ グロウ トリオ パレットを見て一目惚れ♪
でもすでに発売日を過ぎていて、ネットでは完売。
でもだめもとで、百貨店のショップに確認したところ、まだ在庫ありということがわかり、
4月8日の今日、大○東京で購入出来ました!!
手に入れたい方は、諦めずにリアルショップで確認すればまだ手に入るかもしれませんよ!
私の購入したショップではまだ数個在庫があるようでした。
まだ使用していなので、そちらのクチコミはまた改めてしたいと思います。
2019/3/6 00:28:28
サンローランの色の付きにくい硬いアイシャドウや、エスティローダーのアイシャドウで色素沈着を感じてからは外資系は敬遠し、日本メーカーを使ってましたが、ランコムは日本人にも合うマイルド処方だと聞いて、今回このアイシャドウが気になって購入しました。
今までランコムのアイシャドウは薄づきであまり良い印象がありませんでしたが、このアイシャドウはいい感じでちゃんと色づきも良く、くすみもなく、また上段ラメも程よくキラキラで大変気に入りました。
日本のメーカーの付属チップと比べると、チップの質は落ちますが、アイシャドウ自体は大変気に入りました☆
どの色も品良く仕上がります。
5件中 1〜5件表示
自己紹介はまだ設定されていません