TOP > *アカシア*さんのクチコミ投稿一覧(投稿日時順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

24件中 1〜5件表示

*アカシア*さん
*アカシア*さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 40歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿24
UNMIX / アイシャドーペン

UNMIX

アイシャドーペン

[ジェル・クリームアイシャドウ]

容量・税込価格:1.4g・2,860円発売日:2022/4/1 (2025/3/10追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2025/6/2 16:46:31

UNMIXアイシャドーペン03ダークスター

アイシャドーペンは発売当初から気になっていて、どれも好きな色だし使いやすそうと思いつつ買う機会がなかったのですが、先日UNMIXのイベントで吉川氏に直接選んで頂き、ついに購入しました!

カラーラインナップの中ではダークスターは完全にノーマークだったのでびっくりしましたが、自分の元々のまぶたの色を濃くした感じで、でも寒色系のラメが煌めき、とても使いやすくて良かったです。「アイスブルーとほんのり暖かなシャンパンゴールドをブレンド」とあるので、青みにも黄みにも偏らない、くすまないシアーな発色のニュートラルなグレージュで、ブルベ夏だけどくすみが苦手な私にはとっても合うことが分かりました!

単色でも充分綺麗にグラデーション出来るので時短メイクなら単品で、手持ちのアイシャドウと合わせてシェードカラーに仕込んでも◎。ただしその際は先にアイシャドーペンを目のキワに入れてぼかし1分ぐらいして乾いてから他のアイシャドウを重ねてあげると、よれずに綺麗な仕上がりになります。

公式で過去に紹介されたおすすめの組み合わせは、アイリッドニュアンスの04 ピンクサンド、05 シャンパンベージュ、06 ラムレーズン、07 ローズ、09 トパーズ、15 カーキ、16 グリーンベルベットということで、ベージュやピンク系、シックなモーブブラウンやボルドー、あるいはライトゴールドやグリーン系など様々なカラーと合わせやすく、使いやすいアイテムです。

アイリッドニュアンスも少しずつ買い足してアイシャドーペンとのコーデを楽しみたいです

2025.6.2追記
UNMIXアイシャドーペン
06ブルーベリー\2,860

今年自分の中でUNMIXブームが再来して、初めてのアイシャドーペン03ダークスターがかなり便利だったので、新たにもう一本と思ってテスターを試して自分のまぶたで1番綺麗に見えたブルーベリーを選びました。

ブルーベリーは透け感のある青い影色として作られていていますが、かすかな血色を感じる爽やかなカラーで、あまり暗さや冷たさを感じないブルーです。

使い方はまぶた全体に薄く塗ってベースカラーにしたり、目のキワに塗って、濃すぎるようなら乾く前に指で馴染ませてシェードカラーにすることもできます。アイメイクの最初に使い、乾くまで約1分待って次のアイシャドウを重ねるとしっかりフィットして化粧崩れしにくいそうです。

公式で提案されたおすすめの組み合わせは、アイシャドーペンだと08ナイト、同じアイリッドニュアンスでは03 ストロベリーベージュ、06 ラムレーズン、07 ローズ、11 グアバ、12 ダークハニー、13 クロッカス、アイリッドニュアンス ダブル 02 フローズンピンクなどです。同系色のブルー系はもちろんピンクやパープルとの組み合わせが良さそうです。



#アイメイク #買って後悔させません #UNMIX #アンミックス #unmixbeauty #アイシャドーペン #ブルベ夏 #ブルベ夏アイシャドウ #ブルベ #ブライトサマー

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
*アカシア*さん
*アカシア*さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 40歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿24
UNMIX / アイリッドニュアンス

UNMIX

アイリッドニュアンス

NEW

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:1.3g・2,860円発売日:2022/4/1 (2025/7/10追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2025/6/2 16:40:23

UNMIXアイリッドニュアンス
06ラムレーズン\2,860
16 グリーンベルベット \2,860

今年自分の中でUNMIXブームが再来して、単色アイシャドウも使ってみたいと思いつつ、実はまだ持っていなかったので、使いやすそうな06ラムレーズンと一目惚れした16 グリーンベルベットを購入してみました。

ラムレーズンは優しい影色と位置付けられていて、ピンクの多色ラメを感じる紫みのブラウンです。
グリーンベルベットはわりとパーソナルカラー問わない感じで使いやすい深みグリーンです。アイリッドニュアンスの中では比較的しっかり色が乗るカラーで締め色にぴったりです。


ラムレーズンは手持ちのアディクションのお気に入りカラーに似ている可能性もあるので一応比較してみたら、案外似てそうで似ているカラーはなかったです。強いていうならノスタルジアが近いかなと思いますが、ノスタルジアよりもっとボルドー寄りのカラーになります(写真2枚目)。

質感でいうとアディクション単色のパールよりはラメが多いけど、スパークルほどキラキラしない程良いラメ感で、発色はシアー。重ね塗りでそれぞれ得意な濃さに加減してあげると良いかなと思います。

公式Twitter等で過去に提案されたおすすめの組み合わせは、ラムレーズンはアイシャドーペンだと01 ピンクシャドー、02 コーヒービーン、03 ダークスター、04 セピア 、06 ブルーベリー 、09 パステルラベンダー、10 シェルピンク。同じアイリッドニュアンスではほぼ全部というぐらい頻繁に組み合わせ紹介されていますので、シェードカラーとしてもミディアムカラーとしてもかなりマルチに使える色と思います。

グリーンベルベットはアイシャドーペンだと03 ダークスター、09 パステルラベンダー。同じアイリッドニュアンスでは03 ストロベリーベージュ、05 シャンパンベージュ、07 ローズとの組み合わせが紹介されていました。淡いピンクやライトラベンダー、ライトベージュなどをベースに仕込んで使うのが良さそうです。色々試してみるのが楽しみです。

これから色を増やしていきたいので、ぜひカスタムパレットの発売もお願いしたいです!アディクションパレット使うつもりでしたが、アンミックスの方が小さいのでちょっとイマイチで…やっぱり純正のパレットに入れてあげたいです。8色や6色入りケースの発売を希望

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
*アカシア*さん
*アカシア*さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 40歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿24
ルナソル / スタイリングアイゾーンコンパクトN

ルナソルルナソルからのお知らせがあります

スタイリングアイゾーンコンパクトN

[パウダーアイブロウ]

税込価格:6,050円発売日:2025/3/7

ショッピングサイトへ

6購入品

2025/3/10 16:16:09

LUNASOLルナソル
スタイリングアイゾーンコンパクトN
02ソフトアッシュ

八年ぐらい愛用しているルナソルの眉パウダーがリニューアルして新色が出ました!事前のプロモーションとかを見る限りブルベ向きのカラーなのかな?と思って期待していたので、旧版(Nなし)の01ナチュラルブラウンと比較しながらレビューしたいと思います!

まず粉質について。これが一番大きな変更だと思うのですが、以前より薄づきでシアーな発色、繊細な粉質に変更になった気がします。最近薄眉がトレンドなので、トレンドを反映した感じですね。あと、元々眉だけでなくアイシャドウノーズシャドウとして使える設定だったのですが、薄づきになったことでよりマルチに使いやすいパウダーになりました。従来通りのしっかり眉に仕上げたい場合は眉ペンシルを使って濃淡を加減すれば大丈夫だと思います。

粉質と関係しますが、テクスチャについて。これは公式には特に触れられていないので、あくまでも個人の感想として受け取って欲しいのですが、旧版は左から右にいくにつれて粘度の高い粉になりました。リニューアル後はその粘度差が少なくなった感じがします。濃い色が粘度高いことによって毛のまばらな眉尻にポンポン置くとしっかり色がフィックスする感じだったのですが、今回は汎用性をもたせるためでしょうか、一番濃い色でもまあまあサラッとした粉質です。

あとはブラシですね。これも個人の感想ですが、形状はそのままだけど、粉質の変更に合わせて新しいパウダーに最適な材質に変更された気がします。さらさらのパウダーによりマッチした、コシのあるツルンとした毛にしたのかもしれません。毛量も気のせいか少なくなった気がします。

使い方ですが、これは新旧同じで良いと思います。もう長年使っているので私の我流ですが…。私の場合はアイブロウペンシルで眉毛がない部分を描き足してからパウダーを使います。このパウダーは左から右へ濃くグラデーションしているので、順番に使っていくだけで立体感のある眉がお手軽に完成します。左の2色をラウンドブラシを使って眉頭辺りをぼかすのに使い、斜めカットブラシを使って真ん中から右3色を眉の中間から眉尻に使います。

最後に、カラーです!今までの01ナチュラルブラウンは王道の上品眉カラーではありますが、黄みを含んだ色だったので、眉ペンシルや眉マスカラで青みや赤みを足して他のコスメとバランスをとっていました。新色02ソフトアッシュは黄みが少なめで薄づきですが、どちらかというと青みカラーというよりニュートラルなカラーだな、というのが私の感想です。わりとイエベブルベ関係なく、使いやすい色合いな気がします。パーソナルカラーより、トレンドの眉の雰囲気を作れるように意識して設計された色、といった感じです。とはいえ、どブルベの人におすすめするなら、それは間違いなく02ソフトアッシュなので、そういった意味ではブルベ向けカラーと言って良いと思います

ずっと色展開欲しいと思っていたので念願叶って嬉しいです思いが強すぎていつも以上に長文になってしまい、失礼しました読んで下さった方、ありがとうございます♪

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
*アカシア*さん
*アカシア*さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 40歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿24
UNMIX / カモフラージュ コンシーラー

UNMIX

カモフラージュ コンシーラー

[コンシーラー]

税込価格:1,980円 / 4,400円発売日:2025/1/10 (2025/4/10追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2025/3/3 13:25:53

UNMIX カモフラージュコンシーラー0102

カモフラージュファンデーションよりも高粘度なオイルを処方し、より密着力の高くなったコンシーラーです。

こちら、カバー力は正直カモフラージュファンデとあまり変わらないので、カモフラージュファンデを重ね塗りしても隠れない濃いめのシミのカバーをする目的ではなく、私は携帯お直し用ファンデとして購入しました。朝使ったスポンジを付属の携帯袋に入れて持ち歩くだけでもお直しには充分なのですが、毎日使うファンデなのでバッグから出したりしまったりが逆に面倒で…

ファンデと同じ02の色はもちろんメインで、少し明るい01は目の周りにハイライトがわりに使うと立体感も出て密着してくれてより◎です。コンシーラーブラシより私は指で使っちゃうのが便利でささっと使っちゃってます。お直しする時はティッシュペーパーを顔にあてて余分な皮脂をオフしてから始めると良いです。

カバー力ですが、カモフラージュファンデーションコンシーラーともに重ね塗りでまあまあカバー力はあります。鼻の下の赤みとかうっすらしたモヤモヤシミなどはカバーしてくれました。素肌感のあるカジュアルなメイクとしては充分な感じです。ただ、色の濃いしみや隈まではカバーするのは難しいかなと思います。普段たとえばセムのコンシーラー使ってます!みたいな感じであのレベルのカバー力を期待すると満足出来ないかもしれないです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
*アカシア*さん
*アカシア*さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 40歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿24
UNMIX / ソフトタッチ スポンジ

UNMIX

ソフトタッチ スポンジ

[パフ・スポンジ]

容量・税込価格:2個・1,320円発売日:2025/2/10

ショッピングサイトへ

5購入品

2025/3/3 12:31:26

UNMIXソフトタッチ スポンジ

自分の中でUNMIX熱が再燃してまして、投稿続いてすみません

UNMIXのカモフラージュファンデーション用に発売されたスポンジです。オイルベースのファンデなので、キメは少し粗めかな?フラットな面に塗布して、山形部分を縦に持ちます。

初めて使う時はファンデはまあまあの力でこすり取るイメージです。フラットな部分で顔全体を、目のキワ、小鼻の脇、鼻の下、唇の周りなど細かい凹凸のある部分は、スポンジ塗布面上下の緩やかなコーナーでポンポンと塗布します。

使い始めて一番に直面するのは毎日洗う訳ではないので、保管の仕方ですよね。最初はファンデケースの上にファンデ付いてない面を下にして置いてましたが、ほこりがつく感じがしてやっぱり嫌で…付属のケースは携帯用って感じなので家で保管するケースを探してみたら、ダイソーの3Dスポンジのケースがちょうど良かったです。色や形も色々あって、通気穴もあり、S字フックにかけておけるのでピッタリ。

もう一つはアフターケアですね。私ははじめ資生堂の液体スポンジクリーナーを使ったのですが、少し色が残る感じで…そうしたら公式で洗い方を色々発信してくださったので、家にあった洗顔用固形石鹸を使ってみたらこれが驚くほど綺麗になって良かったです。石鹸がなければ中性洗剤でも良いみたいですが、石鹸おすすめです。



#unmix #アンミックス #unmixbeauty #ファンデーションスポンジ #ファンデーションパフ #吉川康雄 #パフ #スポンジ

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

24件中 1〜5件表示

*アカシア*さん
*アカシア*さん 5人以上のメンバーにフォローされています

*アカシア* さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・41歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • 読書
  • X
  • 料理
  • マンガ

もっとみる

自己紹介

1stブライトサマー/2ndクリアウィンター/顔タイプ エレガント 基本的には似合う色を選びますが、今年の自分内ブームがベージュアイメイクなので、似合… 続きをみる

  • メンバーメールを送る