






























[洗顔石鹸]
容量・税込価格:80g・3,666円発売日:-
2019/2/8 10:09:04
使用し始めてまだ一週間ほどですが、リピート決定です!
こんなに効果をすぐに実感した事はないので驚いています。
【質感】かなり硬めの石鹸。
お風呂場に置きっぱなしでも溶ける事はなさそうですが、衛生面を考えて四等分にして使用。
【泡立ち】泡だてネットだと少し水っぽい泡なので、バラエティショップでプラの泡立て器?を購入したところ、モコモコとホイップクリームのようなしっかりした泡が立ちました。
ほんの少しの量でプラカップいっぱいに泡ができるので、顔だけでなく首回りやデコルテも泡パックできます。
【使用感】洗い上がりはキュッとさっぱりしますが、乾燥は感じられません。
きめ細やかな泡立ちなので、とにかく洗顔・パックともに気持ち良いです。
塩が含まれているので、沁みたりするのかな?と思っていましたが、全くそんな事はなく優しい使用感です。
【美白効果】これが一番驚きました!
まずは使用三日目のお風呂上がりに、子供達に白い!と言われました。
それからは、知人やショップの店員の方々にお肌白いですね!と声をかけられるように。
相当くすんでいたのかもしれませんが、今までも炭酸パックや美白パックは色々試してきたので、やはりこの石鹸の米ぬか効果だと思っています。
肘や膝など、黒ずみが気になる部分にも使用してみます。
【ニキビ&吹き出物】生理前になると必ずポツポツと吹き出物ができていたのですが、今回は何もできませんでした。
そして小鼻や顎のザラつきがほぼ消えました。
色々なスクラブやピーリングジェルも使ってきましたが、つるっとするのは使用直後のみ。
この石鹸を使い始めてからはずっと肌が滑らかで、心なしかキメが整ってきているようにも感じます。
これから気温も上がり始めて余分な皮脂も増えると思うので、背中もパックしたら良いかもしれません。
なんとなく肌が冴えない、くすみやザラつきが気になる、長年吹き出物に悩んでいる方にぜひオススメしたいです!
ナチュラルホワイトニングミネラルパウダーサンスクリーン(ポンポンタイプ)
容量・税込価格:6g・6,930円発売日:2019/2/6 (2025/3/10追加発売)
2019/2/8 09:40:25
今年は早めに紫外線対策をしようと思い、発売日当日にクリアベージュ購入。
【質感】かなり細かい粒子。
ブラシでつけたかったので蓋を回して開けたところ、ブワッと散りました…(涙)
肌に乗せると、毛穴や凹凸を均すようにピタッとフィットします。
【色味】ほとんど発色は感じられず、肌色を整えるイメージでしょうか。
どんな肌色の方でも自然と馴染むと思います。
【持ちの良さ】まだ一度しか使用していませんが、同日に購入したミネラルイレイザーバーム→リキッドリー→パウダーサンスクリーンのみで仕上げたところ、崩れ(テカリ)が早かったです。
リキッドリー→ルースパウダー→パウダーサンスクリーン等、使用方法をもう少し工夫してみます。
【ケース&パフ】ナチュラルエイジングケアミネラルパウダーサンスクリーンと同じ形状ですが、口コミ通り使いにくですね。
直接ポンポンとつけるには力がかなり必要ですし、ベースメイクもヨレると思います。
蓋が鏡になっているのは良いと思いました。
【コスパ】こまめに塗り直す必要がありそうですし、日焼け止め効果がつける量に比例するとなると、かなりコスパ悪いですね…。
ルースパウダーと同様にリフィルが欲しいですが、パウダーのみで見るとその量の少なさに、なかなかこのお値段での購入に踏み切れないかもしれません。
※日焼け止め効果は使い続けないとわからないので、使い切ったら再度クチコミしようと思います。
[化粧下地]
容量・税込価格:6.5g・- / ケース・1,210円 / リフィル・5,170円発売日:2019/2/6
2019/2/8 09:02:36
年齢を重ねるにつれて毛穴が気になり始めていました。
”毛穴の悩みに応えるために誕生した美容下地”というフレーズに惹かれ
発売日当日、ミネラルパウダーサンスクリーンとともに購入。
【質感】商品名がバームとあるので、愛用中のエッセンスハーブバームを想像していましたが、もっと柔らかく滑らかなテクスチャー。
ムラにならず肌の上ですっと伸びます。
ただ、こういうクリーム状の商品にありがちですが、パフに取って使用後すぐに埃のようなものが付着してしまいました。
【色味】商品自体は真っ白に見えますが、肌に乗せると見た目ほど白く発色しません。
仄かにパール感があります。
【使用感】毛穴を埋める、隠すというよりは光でアラを飛ばすといった感じでしょうか。
毛穴が目立ちやすい部分(頬や鼻筋)にサッと伸ばし上からmimcのリキッドリーを重ねましたが、リキッドリーのみ使用時よりパッと明るくなり、いわゆる内側から発光したような透明感のある仕上がりになりました!
【持ちの良さ】もともと混合肌でおでこや鼻はテカリやすいのですが、崩れる(テカる)のが早かったような…。
気温が高かったせいか、同時に購入したミネラルパウダーサンスクリーンのみで仕上げたせいか?
プレストパウダーで仕上げる等、もう少し使用方法を工夫して様子を見ます。
気温のせいだとしたら、夏場の使用は難しそうです…。
【ケース】パフの収納が別になっていて衛生的、しかもそのパフ収納部分の裏側が鏡になっているので便利ですが、その分内容量に対して厚みがあります。
【コスパ】ファンデ類もそうですが、量に対してやはりお高いですね…
部分的に使うので長く使えそうですが、レフィルを作って欲しいです。
年齢を重ねて肌悩みは増える一方ですが、メイクで隠そうとすればするほど老けて見えるのも悩みでした。
mimcに出会ってメイクに対する概念が変わりました。
なくても良いかもしれないけど、使うのと使わないのとではベースの完成度が違うので、迷っている方はぜひタッチアップしてみてください。
[パウダーチーク]
税込価格:3,850円発売日:2017/3/16 (2018/8/10追加発売)
2019/2/1 20:53:49
【03】ブラウン
ベージュ系チーク。
私の肌ではオレンジ寄りに発色しますが、色味を主張する事なく自然と肌に馴染み、顔に立体感を与えてくれます。
所有している全てのcelvokeリップと相性が良いです。
年齢を重ねて、ピンクやオレンジといったチークが似合わなくなったと感じる方、ぜひ一度タッチアップしてみてください!
【04】レッドベージュ
赤みのあるブラウン系。
知的な大人顔になれる綺麗なカラーですが、ブラシに取る量が難しいです...
濃い方をブラシにごく薄く取りサッとひと刷毛、薄い方でフチをぼかすようにひと刷毛くらいが、私にはちょうど良いです。
イエローベースの人向けかもしれません。
自己紹介はまだ設定されていません