2010/2/15 16:08:36
近所の提携サロンですすめられて、大ボトルをコンディショナーと共に使用しました。
多数の精油を使った調香技術は高いと思います。
複雑な香りに癒されます。
アヴェダは成分の一部に天然素材を使い、イメージは自然派。
青山の直営店はオーガニック・カフェがあり、資料ではオーガニック認定成分、ECOを強調されています。
成分は自然派とは言い難いケミカル化粧品。
ラウリル硫酸塩ベースで、脱脂力がとても強く、泡立ちの悪い硬水の国々でよく見る処方です。
私はユルめの成分考慮派ですが、リピなしです。
-----------------------
米国製
250ml 1.890円
1000ml 5.250円
シャンプー
成分: 水、ラウリル硫酸アンモニウム(■■合界・洗浄剤)、スルコハク酸ラウレス2Na(■■合界・洗浄剤)、ラウラミドプロピルベタイン(■■合界・洗浄剤)、PEG-6コカミド(■■合界・乳化剤)、イソステアリン酸PEG-7ジメチコン(■合ポ)、ババスアミドプロピルベタイン(■合界・洗浄剤)、塩化Na(親水性増粘剤)、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド(■■陽イオン界面活性剤)、PEG-12ジメチコンスルコハク酸2Na(■■合界・洗浄剤)、硫酸Na(親水性増粘剤)、EDTA-2Na(■キレート剤)、ポリクオタニウム-7(■■陽イオン界面活性剤)、グリセリン(保湿剤)、PEG-30ヒマシ油(■■合界・乳化剤)、グレープフルーツ種子エキス(△防腐剤)、ラベンダー花エキス(△芳香性エキス)、ローズマリー(植物末)、マルトデキストリン(吸着剤)、メチルグルセス-10(■合ポ・保湿剤)、アボカド油(油剤)、アロエベラ葉(△植物末)、グルコース(保湿剤)、水溶性アナトー(赤色色素)、パルミチン酸アスコルビル(■酸化防止剤)、パルミチン酸レチノール(ビタミン類)、酢酸トコフェロール(ビタミン類)、ダイズ油(油剤)、コムギアミノ酸(保湿剤)、ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解コムギタンパク(■■陽イオン界面活性剤)、加水分解ブラジルナッツタンパク(△保湿剤)、安息香酸Na(■防腐剤)、ソルビン酸K(■防腐剤)、メチルクロロイソチアゾリノン(■防腐剤)、メチルイソチアゾリノン(■防腐剤)、香料(精油)■
小澤式毒性判定 ■30個(内△4個で■2個)
洗髪化粧品は■5個以上は不可
※合界10種。合ポ2種
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
[オイルクレンジング・フェイスオイル・バーム・アウトバストリートメント]
容量・税込価格:60ml・1,210円発売日:-
2010/2/10 15:46:36
品種改良されたハイオレイックタイプ(高オレイン酸)のヒマワリ種子油です。
・オレイン酸 約80%
・リノール酸 約10%
オレイン酸が多いと保湿力が高く、使用感が重い。
リノール酸が多いと伸びが良く、使用感も軽い。
無色で、ほとんど匂いが無い油です。
オリーブ油(オレイン酸 75%、リノール酸 11%)と成分構成が非常に似ていて、同様に重めの質感です。
アーモンド油(オレイン酸 65%、リノール酸 28%)とブレンドすると伸びが良くなるので、ボディマッサージ用のオイルとして使っています。
・ヒマワリ種子油 15ml
・アーモンド油 15ml
【精油】
・ジンジャー 3滴
・ジュニパー 3滴
・ラベンダー 3滴
・ローズマリー 2滴
・セージ 1滴
上記はニールズヤードのウォーミングオイルの成分です。
(配合量は自己流)
こちらは身体を温めるのに有効とされるブレンドです。
(セージは刺激が強いので、気になる方はクラリセージに変えても良いと思います)
このブレンドで入浴後にリフレクソロジー、リンパマッサージをしていますが、冷え性がとても軽くなりました。
ボディマッサージの他にヘアケア、ハンド・リップクリームの基材としても使っています。
この油はカレンデュラなどの浸出油の基材としても使われるほど、皮膚疾患に有効な油です。
特にリップクリームを作るのに向いていると思っています。
ただ、脂性寄りの肌には高オレインの油はニキビの原因になりやすいので、フェイスケアには使用していません。
ヒマワリ種子油を販売している会社はあまりありません。
太陽油脂さんは製品にも高オレインタイプのヒマワリ種子油を使われていて、以前から親しみのあるオイルでした。
60mlで定価1.050円ですが、840円で買える問屋さんを見付けましたので、そちらでリピートしたいと思います。
リノール酸が多い油は酸化しやすいですが、高オレイン酸タイプですので、開封後の保存期間も長く(常温で半年以上)、安定した油です。
-----------------------
椿油も高オレイン(85%)のオイルですが、リノール酸が2%と極端に少なく、保湿力は高いがとても重いオイルです。
-----------------------
太陽油脂株式会社製
60ml 1.050円
成分: ヒマワリ種子油
小澤式毒性判定 ■ 0個
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
[アウトバストリートメント・頭皮ケア・その他ヘアスタイリング]
容量・税込価格:40ml・1,430円 / 60ml・1,980円発売日:-
2010/2/6 00:31:43
まだ油の知識が無かった頃、何故自分にはこの油が合わないのか疑問でした。
高オレインの代表格である椿油。
とても保湿力の高い油の一つです。
脂性寄りのお肌(頭皮も含む)の私は元々オレイン分泌量が多く、そこに椿油を与えるとさらにオレイン酸を上乗せする事となり、常在菌が増え過ぎ、結果、ニキビが多発する事となりました。。。
洗髪後に馴染ませたら、頭皮にコメドが!?
頭皮に大きなコメドが出来たのは思春期以来!?
次にシャンプー前に頭皮に馴染ませ、洗い流してみましたが、やはり小さなコメドが1つ2つ。。。
最後に毛先だけにでも!!と思い、使用してみましたが、毛先が当たる顔、首にもコメドが、、、
乾燥肌以外のボディマッサージには向かないので、ミツロウ(5g)を加えてクリームにし、肘、膝、踵に塗っています。
冬場に良い保湿力の高いクリーム(軟膏)です。
椿油はリノール酸の含有量が少なく、酸化しにくい安定性の高い油です。
開封後、1年ぐらい持ちます。
良い油なので、合う方が羨まし〜
-----------------------
40ml 850円 (近所のDSにて)
成分: ツバキ油
小澤式毒性判定 ■0個
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2010/2/3 20:34:48
主な脂肪酸組成
・オレイン酸 35%
・ステアリン酸 35%
・パルミチン酸 26%
・リノール酸 3%
融点 約36度
オレイン酸は保湿力の強弱の目安となり、割合が高いと保湿力が高い。
不飽和脂肪酸だが、オレイン酸は酸化安定性に優れ、長期保存が可能。
肌上に過剰になるとニキビの原因になりやすい。
ステアリン酸は動物性油脂などにも多く含まれる。
飽和脂肪酸で、酸化安定性に優れる。
パルミチン酸も動物性油脂に多い。
思春期の肌上には割合が高くなる。
肌への吸着が少ない。
リノール酸は皮膚の水分保持や皮脂線の増殖を助けるといわれる必須脂肪酸であるが、酸化しやすい。
割合が高いと軽い質感となる。
組成でみると保湿力が高めで、長期保存可能な酸化安定性に優れた油脂だとわかります。
融点が低く固まりにくいので、融点の高いミツロウ(約66度)を加えて固めます。
(ミツロウはミリスチン酸が94%です。飽和脂肪酸で、肌に吸着する)
◆リップバームのレシピ
・未精製ココアバター 10g
・ミツロウ 2g
・ハイブリッドヒマワリ油またはアーモンド油 15ml (大さじ1)
1 バター、ミツロウを湯煎で溶かし、溶けたら植物油を入れます。
少し白く濁るので、さらに溶かします。
2 容器に流し込みます。
3 精油を入れる場合は2の後に加えて、竹串などで混ぜます。
4 荒熱が取れたら冷蔵庫へ。固まるまで冷蔵庫へ入れます。
精製されたココアバターは香りがあまりありませんが、こちらはビターチョコの様な香りがします。
硬さを出す為にミツロウを入れています。
冬場は硬く感じますが、夏場は溶けやすいです。
夏場はカルナウバロウ、キャンデリラロウ等のロウを入れると硬めに仕上げられるので良いと思います。
未精製なので不純物があります。
溶かして固めた後に容器の下に濃茶色の沈澱層がわずかに出来る程度ですが、気になるようならその部分は使用しなければ良いと思います。
ポリフェノール含有量は3600mg/1kg
-----------------------
ウガンダ原産
英国ソイルアソシエーション認定オーガニック
50g 788円
200g 2.646円
成分: カカオ脂
小澤式毒性判定 ■0個
※毒性判定■0ですが、アレルギーを起こす事がありますので、パッチテストが必要だと思います。
保存期間: 常温で約1年
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2010/1/29 12:48:14
パック、クレイバス用に。
ピンクはレッドとホワイトクレイのブレンド。
レッドはアンチエイジングに最適ですが、洗い流した後に色素が残ってしまいますので、イエローやホワイトクレイと混ぜる必要があります。
こちらはすでに混ぜられて居ますし、作用も穏やかで、色が可愛いのもお気に入りです。
初めての方でも安心して使用出来るクレイだと思います。
パックの基本レシピ
・ピンククレイ 大さじ2
・精製水、または芳香蒸留水 大さじ1
・精油 2滴
クレイを容器に入れ、精製水または芳香蒸留水大さじ1を加えて「そのまま5分ほど置いておき」よく混ぜる。
※容器、混ぜるヘラなどに金属製の物は使わない。
10分位経ったら擦らないように洗い流します。
乾かし過ぎると後で突っ張りますので、乾き始める頃が良いと思います。
生理前の敏感な時期は避けて、週1回〜2回の使用です。
夏場はより作用の強いラスールクレイ(ガスール)、グリーン+ホワイトクレイも使います。
強 ラスール > グリーンクレイ > ホワイトカオリン 弱
継続するとクレイの力をより実感出来る気がします。
毛穴がすっきりして、クスミが取れます。
化粧のノリも違いますし。
クレイバスのレシピ
・クレイ 大さじ1
・死海の塩、または荒塩 大さじ2
・重曹 大さじ2
・植物性油(キャリアオイル) 小さじ1
・精油 3滴
上記を全て混ぜ合わせて、浴槽へ。
クレイバスは血行を良くし、発汗作用もあり、湯冷めしにくいです。
入浴後はクレイをよく洗い流します。
※循環式風呂では使用不可。
残り湯は洗濯に使用不可。
現在はマンデイムーンさんのピンククレイを使用して居ますが、機会があればリピートすると思います。
-----------------------
豪産
15ml 300円
100g 1.650円
400g 4.600円
成分: カオリナイト
小沢式毒性判定 0個
-----------------------
カオリン (カオリナイト)
中国の産地 江西省 高嶺(地名:カオリン)に由来する。
世界4大産地 英・米・豪・伯
- 使用した商品
- 現品
- 購入品