TOP > ***anti***さんのクチコミ投稿一覧(投稿日時順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

40件中 1〜5件表示

***anti***さん
***anti***さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 44歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿40
IROKA / IROKA ナチュラルブリーズ

IROKA

IROKA ナチュラルブリーズ

[その他]

容量:480ml / 570ml / 710ml発売日:2022/4/9

1購入品

2025/2/19 18:22:07

元々嗅覚過敏の香りフェチです。

あまり強く安っぽくツンと香る柔軟剤は苦手で、ずっと香り控えめの柔軟剤を使ってきましたが、最近少しおっさん臭くなってきた夫の体臭をマスキングできる柔軟剤はないかなーとジプシーを始めました。

こちらは原液は爽やかで、昔のシャンプーのような懐かしさもあり、割と好みの香りだったので期待したのですが…

実際洗濯物にこの香りがつくと、ますますおっさん臭が加速され、幼き頃の父のヘアトニックを彷彿とさせてくれます。

これはちょっと…特にミドル世代にはかなり危険な柔軟剤ではなかろうか。
イロカは出たての自分30代半ば、夫20代の頃は体臭とも相まって割といい香りに感じ、気に入って何度かシリーズでリピもしたが、最近はなんとなく奥に苦味を感じて苦手になってしまった…

嗅覚過敏がプレ更年期で加速しているのか、自分たちの体臭のせいなのかはわかりませんが…使うことはもうないのかなぁ。残念。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
***anti***さん
***anti***さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 44歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿40
ラボン / トゥザムーン 柔軟剤 ノクターナルブルーの香り

ラボン

トゥザムーン 柔軟剤 ノクターナルブルーの香り

[]

容量・税込価格:430ml・547円 / 500ml・767円 / 1290ml・1,482円発売日:2023/10/1 (2024/3/1追加発売)

6購入品

2025/2/13 18:10:30

柔軟剤ジプシーに疲れて、最近はずっとアメリカ柔軟剤のスアビテルをなんとなくリピし続けてきたのですが、たまたま目について数年ぶりにランドリンのさくらを買ったのを皮切りに、久しぶりに柔軟剤を色々試してみたくなりました。
ちなみにランドリンさくらは、数年前と香りは変わってないように感じましたが、何故か肌に微妙に合わなくなっていて、調子悪い時は痒みが出ちゃうのと、30代も半ばを迎えた夫にはさすがに可愛すぎる香りに感じて、なんかしっくり来なくて数回で使うのやめちゃいました。

しかし最近の柔軟剤ってほんっとーに変にドギツイか、全く香りが残らないかみたいなものばっかりで(特にレノアシリーズの、どのラインの商品も乾いたあとは例外なくツンとくる同じ刺激臭に落ち着くのあれなんなの)、いくつか試しに買ってみたけど、ことごとく撃沈。

ラボンは今まで、ラグジュアリーリラックスの柔軟剤入り洗剤、柔軟剤、シャイニームーンの柔軟剤を使ったことがあって、ラグジュアリーリラックスの柔軟剤入り洗剤は夫単身赴任でひとり暮らしの時は自分ひとりならそれほど汚れ落ちや消臭力を気にしなくていいし一本で済むのが楽でしばらく愛用してました。

ラボンは元々嫌いではなかったしってことで、なんとなくパケ買いしたコレが思いの外かなり良かった!

原液と水に溶かした時、乾かした後で全部香りの印象は変わりますね。
個人的には原液の香りが一番好き。

洗い上がりは、なんとなくシャイニームーンに近い感じがしたのですが、乾いたあとは、ラグジュアリーリラックスの渋みを抑えて、シャイニームーンの青さを抑えたような、なんともバランスの取れた香りに。どちらかといえばラグジュアリーリラックス寄り。だからユニセックスで使えそう。
テスターで嗅いだ時に懸念した甘さも、乾くとだいぶ落ち着いてちょうど良いかんじになります。

そしてなにより、香りの残り方が抜群にちょうどいい!
ドギツく鼻に付くほどでもなく、え?柔軟剤いれたよね?レベルで香りが飛ぶでもなく。

癖の少ない心地よい香りがほんのりして、自分の好みとしては久しぶりにかなり高評価です。

価格も高すぎないし。

ただ運命の出会い!ってほどドンピシャ好みの香りではないかな、正直。

とりあえず夏の空気がむわっとする頃まではこれを使ってみようかなーと思ってます!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
***anti***さん
***anti***さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 42歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿40
KYOKIORA(キョウキオラ) / ミスト状無添加化粧水KYOKIORA

KYOKIORA(キョウキオラ)

ミスト状無添加化粧水KYOKIORA

[ミスト状化粧水ブースター・導入液]

容量・税込価格:80g・1,650円 / 200g・2,970円発売日:2010/2/1

ショッピングサイトへ

1購入品

2023/4/17 00:13:09

酒さ&超絶アレルギー肌発症につき、強制的に肌断食中です。泣

今まで自分の肌のアレルギー(世の中の化粧品の推定9.9割自己分析)物質を奇跡の確率ですり抜けてきた化粧品メーカーの基礎化粧品を使い続けてれば自分比としては全くお悩みの肌トラブルはなかった。
悩んでなかった。
その化粧品メーカーが潰れてしまうまでは…!

はい、そのメーカーは私の愛が溢れる過去口コミに登場しているヴィオーさんです。
アットコスメさんではあんまり評判よくなかったけど、私にとっては10年愛した神コスメでした。

とは言っていても、現状私の肌をかぶれさせずに保湿してくれるコスメはひとつもないわけで、
何十種類と試した化粧品たちは私の肌を綺麗にするどころか荒らしに荒らしまくって酒さまで発症させちゃったわけで。

とりあえず前向きに進むためにはここでいっちょ諦めて肌断食するしかないんですよね。

したくないけどね、ぜんっぜんしたくない。

お手入れもコスメも大好きなんだもん。
でも向こうさんにはとことん嫌われてるわけだけど。

一応肌断食関連の本は5冊程購入して読んだ。

固形石鹸、ワセリンも相性のいいものを厳選して用意した。

でもやっぱり進んで肌断食する方たちみたいな気概がないために、できるだけお助けグッズはあった方がいいわけで。
甘えた気持ちも出ちゃうわけで。

どなたかのブログで、このキョウキオラさんが肌断食のお助けグッズになってくれたよーと書いてらっしゃったのを見たので早速トライアルをぽちり。

考えたんですよ。

やはりワセリンを塗るならば、先に水分を角質層に与えてから蓋をする目的で使用しましょうとYouTubeで力説する美人皮膚科医の先生もいれば、
本にはワセリンの目的は、狂ったバリア機能の補助だと書いてあったりする。
化粧水は無意味で、逆に角質層をめくり上がらせて肌内部の水分まで蒸発させ、乾燥を促進してしまうという。

今までの自分の常識から言っても、ある程度水分を与えてから蓋、という概念が根強いため、やっぱり水分は外から与えたい。

しかしなんがしかの成分が入っていると、今の私はそれがグリセリンであろうがかぶれを起こす。

それならばほんとにただの水ならばどうかとこちらに白羽の矢が立った。

肌表面に水がついたままだとそれが蒸発する時に肌内部の水分まで持っていってしまうから、肌に必ず馴染ませてという理屈も本で読んだ通り。

しかし水の表面張力をゆるめる【特許技術】…

私は正直こういう商品はあまり好きではない。

謎が多すぎて、心から安心して使うことが出来ないからだ。

それでも今は一縷の望みをかけて。
肌とはとても神秘的で、全く同じ肌というのはなく、なにが良いかは自分の肌で試してみないとわからないからだ。

使い心地はとてもよかった。

ほんとにこれ以上は無理だろうというレベルの細かいミスト。
目を瞑って吹き掛ければ、ほんとについてる?と思ってしまうほど柔らかくつく。

しかし、結果的には、私の肌では余計乾燥感を感じてしまった。

ワセリンのみの保湿時より、突っ張り感もざらつき感も3割増しといったかんじになってしまった。

どうやら本に書いてあった通りになってしまった様子。

吹き掛けた瞬間ハンドプレスで馴染ませて、すぐにワセリン塗ったんだけどなぁ。

ただ、私のぱっさぱさの毛先に吹き掛けてドライヤーしたらいつもよりさらっとまとまった!

残りは髪用として消費しようと思う。

こちらの商品、ブースターとしてはいいのかもしれないけど、
肌断食のお助けアイテムとしては向いていないように思う。

そもそも、どのような製法で作られているのかもわからないし、【しみこみやすい水】になっている事で、肌バリア機能に影響を与えないのかも気になる。

ブースターとしてなら、その後の化粧品による界面活性剤等でそもそもバリア機能は損なわれているはずだから、使用に関しては問題ないと言えると思うのだけど。

ちなみに私は界面活性剤で肌バリア機能が弱ろうと、お化粧品でお肌の綺麗や健康が保てているなら化粧品万歳だと思っている。

私だって本当は化粧品で楽しいスキンケアライフを送りたい。

だから、肌バリアがどうのと講釈を垂れているのは、華やかな化粧品が使えない肌になった女の負け犬の遠吠えだ。

だけど、この口コミが役に立つひともいるといいなぁと思いながら、無駄に長文になってしまった口コミを締めくくります。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • 購入品
***anti***さん
***anti***さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 42歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿40
メディプラス / メディプラスゲル

メディプラス

メディプラスゲル

[オールインワン化粧品]

容量・税込価格:180g・4,400円発売日:2023/2/27

ショッピングサイトへ

1購入品

2023/3/25 17:37:01

酒さ持ち、アレルギー超敏感肌です。

9割以上の化粧品は、アレルギー反応がでてしまい使用できません。

こちらは母が定期購入しているのを試しに恐る恐る使用させてもらいました。

リューアル前のものは塗布後数時間で痒み赤みが出てしまいダメだったのですが、リニューアルしたということで果敢にも再び挑戦。

あれ?これは痒くならない…?

母は肌が強くなんの化粧品でも使用でき、手持ちのストック使うから試しに持って帰って使ってみていいよと言ってくれたので数日試してみました。

使いはじめはオールインワンで頼りないテクスチャーの割には乾燥しないなと驚いたのですが、使用していく度に吹き出物が日に日に増えていき、塗った数時間後からティッシュオフすれどもすれども肌がベタベタとするようになり…

一週間もしないうちに普段はひとつとして滅多に出ることのない吹き出物だらけになり、赤みを帯び、夫にも指摘され始めたため使用を中止しました。

私にはこの豊富すぎるほどのグリセリンを配合されたこちらは合わなかったようです。

ちなみに母は結構気に入って使っているようですが…

自分に合わなかったというだけでなく、使用していて不自然に肌をふやかし保湿されているように感じさせる感覚があるなと思い、
決してお肌に優しいという作りではないなと超敏感肌なりの肌感覚的に感じたので…

長期間使用するのは、私は肌に合っていたとしても少しこわいと思ってしまったため、こちらの評価です。


使用した商品
  • 現品
  • 購入品
***anti***さん
***anti***さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 42歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿40
オードムーゲ / 泡洗顔料 しっとりタイプ

オードムーゲ

泡洗顔料 しっとりタイプ

[洗顔フォーム]

容量・税込価格:130ml・880円 / 150ml・1,144円発売日:2015/4/23

1購入品

2023/3/19 15:48:23

酒さ持ちアレルギー持ち超敏感肌です。

最近肌状態が悪化し、今までのものより洗浄力の弱そうなものを使用しようと思い、現在体調不良のためとりあえずドラストで手軽に買えるこちらを購入してみました。

某成分解析YouTuberの方も悪くないとブログに書いてらっしゃったので。

確かに洗い上がりはマイルドで悪くないですが、なによりにおいが…

たんすの奥から引っ張り出してきたおばあちゃんの服のようななんとも微妙なかおり…

そしてなんといっても痒み赤みが出てしまいました。

基礎化粧品では使用できるものがほぼほぼない状態ですが、洗顔料ではあまり痒みが出た事がなかったため、(コスデコのリッチな洗顔料で出たことがあったのであまりしっとりリッチなものは慎重になってはいましたが)
はじめは酒さによる敏感が悪化したか、新たにアレルギーが発症したかと思いました…。

まさかと思い洗顔料を元に戻したら痒みも赤みも引き始めたのでこちらが原因だと思います。

肌の調子の悪い時は、優しそうなものでもアイテム変更を試すのは良くないのだなと改めて思わされました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所

-

効果

-

商品情報
オードムーゲ
スキンケア・基礎化粧品
洗顔料
洗顔フォーム
関連ワード

-

40件中 1〜5件表示

***anti***さん
***anti***さん 10人以上のメンバーにフォローされています

***anti*** さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・44歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・乙女座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • エクササイズ
  • 食べ歩き
  • ファッション
  • 映画鑑賞
  • 音楽鑑賞

もっとみる

自己紹介

美容と香りフェチの元エステティシャンです。 年々迫りくる老いに抗いながらも、楽しく心豊かに暮らしていきたいと思っています。 局所皮膚アレルギー… 続きをみる

  • メンバーメールを送る