





















2015/7/29 11:33:15
去年の福袋(11月ごろ?)に入っていたものを、やっと使ってみました。
普段のメイクは日焼け止め、リキッドファンデーション、ルースパウダーです。
メイク直しにはパウダーファンデーション。
コスメデコルテやシャネルなどを中心にしています。
ラヴェーラとか、こういうブランドのクレンジングは落ちが悪いイメージだったので、
お風呂の前に部屋で使ってみました。
思った通り、ミルクの下にメイクした肌が透けて見えるのですが、
落ちている様子がありませんでした。
ポイントメイクリムーバー(コーセー)をコットンに取って、拭き取ると、
コットンにファンデーションやチークの色が付いていました。
ミルクは十分な量を出したつもりだし、摩擦もない量だったはずですが、
このような結果に。
ティッシュである程度拭き取ってからお風呂で洗い流す予定でしたが、
ティッシュを顔に張り付けて、はがすと、
消しゴムのカスのようにザラザラとしてしまいます。
なんでこんな変化をするのか、分からないのですが。
残りを拭くとカスが落ちるし。。。。
クレンジングとしては、しっかりメイクには向いていないのでしょう。
でも、同一ブランドのメイクを落とすには十分かもしれないし、
泡立たない洗顔料として使ったり、
使い方によっては、乾燥肌には良いのかもしれません。
私としてはメイク落としとして使いたかったので、残念ながらこの評価にしました。
2015/7/20 16:16:44
サンプルを2つもらい、数回ずつ使えたので評価もしました。
汗でメイクが崩れやすい時期なので、
日焼け止め(コスメデコルテ サンシェルター)を付けてから、こちらを重ねて付けました。
付けた感触はAQのエクストラ プロテクションに色が付いたように感じました。
とてもしっとりして乾燥せず、でもきれいで自然なツヤがでます。
スキンケアの延長のような付け心地です。
ただ、やっぱりファンデーションではないので、カバー力は弱いと思います。
目立つシミ、ニキビ、その跡などがなければ、こちらにパウダーや
パウダーファンデーションを重ねただけでもメイクしたという仕上がりになりますが、
しっかり隠したい部分がある場合はコンシーラーが必要でしょう。
色は1色ですが、白くなったり浮いたり、色で戸惑うことはありませんが、
私は毛穴が目立つ部分があるので、そこ入り込むと汚くなるベースメイクは困ります。
でもこちらは日焼け止め、あるいはデイクリームに少し色が付いた感じなので
毛穴が目立つ結果にはなりませんでした。それは助かる!
夕方買い物に行くだけとか、人に合わない外出ぐらいなら軽く済ませたいので
そんな時は便利だと思います。
でもそんな程度のメイクに8500円はちょっと高いと感じます。
こちらの後にファンデーションを重ねたら仕事の時にも良いんでしょうかねぇ。
今は別のリキッドファンデーションもあるので、すぐの購入は考えていませんが、
冬なら日焼け止めナシでこちらだけでも十分なSPFがあるし、
今のがなくなったらこちらにしようかと思います。
☆の数はお値段がちょっと高めなので。
6000円ぐらいが良かったかな。でもこのクオリティなら仕方ないか。
2015/7/14 23:41:11
間違えてエバークリスタルの方に投稿してましたので、こちらに移動させました。
2014年の9月ごろから使っています。まだ1個目。
朝はリキッドファンデーションとルースパウダーで仕上げ、
メイク直しの時にこちらを使います。
皮脂を取り除いたら、ブラシでササッとふんわり付けます。
でもブラシだと、ピタッと密着するというより、肌の上にふわっと乗る感じなので、
時には粉っぽく見えることもあります。私だけかもしれませんが。
こんな使い方で、毎日使用しているわけでもないので、
やっと1個目の底が見えてきたところです。
乾燥は感じません。
鏡で間近で見ると粉っぽくても、洗面所の鏡のように少し離れていると、
適度にツヤが出ていてイイ感じです。
帰宅時や落とす前に洗面所で顔の角度を変えて、ツヤを確認してしまいます。
こんな風に他人には見えているのかな?と。
カバー力は特別強くないと思います。その分ナチュラルな仕上がりです。
色の番号は忘れましたが、くすんだり赤くなったりしません。
でもMWのだと赤黒く感じてしまいました。
ケースは好みではなかったので、コスメデコルテの他のケースに入れています。
だから細いブラシは付いていません。
あっても多分あまり使わなかったような気がします。
AQミリオリティのパウダーファンデーションも使ってみたいのですが、
ちょっと手が出ない値段なので、次もこちらかな。
いつかAQも使ってみたいです。
セルジェニー エマルジョン ホワイト ER (よりしっとりタイプ)
[乳液]
容量・税込価格:200ml・7,700円発売日:2015/2/16
2015/7/12 21:59:28
以前はホワイトサイエンス プレミアム レボリューション エクストラリッチを使っていました。
その後セルジェニーが出て、さらにこの美白系が出たので最終的にはコレに。
ホワイトサイエンスのエクストラリッチのこってりした感じが好きだったので
こちらも期待したところ、同じ感触です。
以前と同様2プッシュをコットンに取って肌に広げて行くと、
そのこってり感がクッションになって摩擦が起こりません。
普通の乳液ならローションの後に2プッシュは多過ぎますが、
こちらは全然多くありません。適量です。
行きわたったら手の平で覆うと、ちゃんと肌に入って行って
べたつかないのにしっとりです。
これからの季節だと好みではない方もいらっしゃるでしょうけど、
私は冷房で乾くこともあるので、コレで行きます。
香りは結構感じられると思うのですが、すでに慣れました。
私は好きでも嫌いでもない香り。
どちらかと言えばバイタルサイエンスの香りが好きです。
美白効果は、くすみなど気にならないので、正直わかりません。
シミは薄くて点々としたのが目の下にあるのですが、
それは消えないと思っているので、
あくまでも、感触と保湿効果で満足しています。
2015/7/8 10:14:02
サンプル(20番)をもらったので使ってみました。
1回使ったら良かったので、けち臭く残りを取っておいて数回使いました。
実際に購入したのは10番です。
サンプルは20番だけらしいです。
パウチのサンプルでも袋をクシュクシュともんだら
なんだか不思議な感触になりました。
他の方の言葉通りホイップのような、ムースのような、そんな感じです。
(ホイップもムースも同じか?)
ちょっと(かなり?)毛穴が目立つ部分もあるのですが、
変に毛穴落ちしなくて、ムラにもならず、いつもよりノリが良かったです。
サンプルの20番だと、少し暗いのですが、
それがかえって健康的で、わずかにキレイに日焼けしたような肌に見えました。
重ねるパウダーが白っぽければちょうど良いかも。
でも店頭で実際にフェイスラインの辺りに付けてみたら、10番がぴったりでした。
色がぴったり合ったから、さらにキレイな仕上がりかと思ったら
意外にも普通でした。ガッカリ
イヤ、悪くはないんですよ。
ただ、サンプルの時の方がずっと良かったので、
もしかしたら、暗い色の方がアラが適度にカバーされていたのでしょうか。
それとも、初めて使ったモノで良いモノは、余計に感動が大きく、
その後目が慣れてしまい普通に感じるのでしょうか。
よーく容器を振って、小さ目のパール1個分ぐらい出し、
指先で少しずつ肌に載せて、ポンポンと叩きこむように広げていきます。
カバー力は高くないけれど、重ねても厚塗りにならず、
適度にツヤもあってキレイな仕上がりです。
乾燥もしません。
その後ルースパウダーを全体に重ねています。
体調や付け方の丁寧さにもよりますが、うまく付けられた時は
毛穴落ちもほとんど気にならず、落とすまでキレイです。
メイク直しはパウダーファンデーション(コスデコ)でしていますが。
肌:混合肌寄りの乾燥肌(20代の頃は超オイリー、最近は乾燥の方が悩みとして大きい) 髪:肩甲骨より下のストレートロング(矯正アリ) 続きをみる