表示
一覧
個別

絞り込み:

33件中 26〜30件表示

uslさん
uslさん
  • 26歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿33
米肌(MAIHADA) / 肌潤モイスチャーインWクレンズ

米肌(MAIHADA)

肌潤モイスチャーインWクレンズ

[クレンジングジェル]

容量・税込価格:18g(6回分)・550円 / 120g・3,080円発売日:2021/10/1

ショッピングサイトへ

6購入品

2021/11/16 11:50:45

<混合肌/軽度アトピー/ピンク肌/色白め/ブルーベース/毛穴/ニキビ跡/皮脂/乾燥>

トライアル使用
感想:落としやすく乾燥もなしで使いやすい
現品購入予定

◎良い点
洗浄力★★★★☆
メイク馴染み★★★★☆
毛穴ケア★★★☆☆
無香料
ダブル洗顔不要
比較的低刺激
乾燥べたつきなし
洗い流しが簡単

△気になる点
限りなくないがわずかに刺激感


◯備考
コメ由来等の成分の香りが少し


◎ねずみ色の少しみずみずしい、ミルクに少し近いゆるめのクリームのような質感のゲルで、肌に伸ばすとオイルになるというオイルインゲルのクレンジング。肌の摩擦少なくメイクと馴染ませることができ毛穴に詰まった皮脂も若干洗浄できる使い心地、簡単に落とせる上に洗い上がりも油膜感少なめ、べたつきなくつっぱりもない。ゲル自体も適度に肌馴染みが良く不快感のない質感で、好み。ダブル洗顔をしなくても良いクレンジングは、手間と洗浄による負担を軽減できる気がするのでありがたく、洗浄不足による肌の荒れや問題も見られないため好感触。洗顔による負担感はほぼ感じず、個人的にちょうど良いバランスの洗浄力。

△香りは若干コメ由来の成分等が入っている都合で研いだ米のような香りがするため気になる人もいる可能性はあるが、苦手でないこととかなりかすかに香る程度なので自分には一切問題ない。個人的にライスパワーと肌の相性はまだわからないが、今のところしみる、痒み、赤みが出るということは起きていないので問題のない範疇だと思っている。低刺激として売り出している商品ということと個人的に刺激が無かったことから低刺激のタグを付けたが、軽いアトピーを治療中の一個人には今のところ問題がない、という意味合いに留まる。使用前後の直接的な刺激はないが入っている美容成分等の影響か、米肌のスキンケアラインよりは少ないがほんの少し肌への負担を感じる気がするため、様子を見つつ使用する予定。ただ、使用を中止するようなことは起きておらず総合的に好感触。クレンジングをすること自体肌に負担のかかる行為であって、個人的にはあらゆるクレンジング製品の使用に一定の負担がつきものであり、Wクレンズについては長期使用を考えた際には刺激感に関して一応気に留めておく必要があると個人的に感じている、というところだ。といっても、上記の内容は基本的に肌が健康な人は気にする必要がないことだろう。

+これだけでウォータープルーフのメイクが簡単に落ちるかは不明だが、商品説明には落ちると書いてある。個人的にはどのクレンジング製品を使用しても別途ポイントリムーバーを必ず併用し、全体のクレンジングは肌に優しめの商品を使いたいのでいずれにせよ気にかけていない。比較的密着感のあるメイクも苦労なく落とせるが、全顔においてかなり高い洗浄力を求める場合Wクレンズのみでは物足りないかもしれない。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • 購入品
uslさん
uslさん
  • 26歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿33
ロジェ・ガレ / テ ファンタジー トライアル 限定キット

ロジェ・ガレ

テ ファンタジー トライアル 限定キット

[トライアル・トラベルキットその他キットセット]

税込価格:880円発売日:2021/9/1

4購入品

2021/10/10 19:23:26

香水初心者


感想:少し尖った甘く爽やかな紅茶
使い勝手:軽めで気負わず使いやすそう

◎エクストレドコロンとのこと、濃厚で独特な香りという感じではないので比較的使いやすそうだが、意外と存在がある香り。持続時間は実際オーデパルファムと比べると控えめな気がする。ボディクリームはみずみずしい質感で伸びが良く保湿はほどほど、香りは香料に保湿剤などが加わっているため香水と少し異なりクリーム感のあるにおいがする。ボディクリームのみ、肌のにおいと混ざると少し嫌な甘さを感じた。

+個人的な尺度では、想像に比べて強い紅茶感はそこまでなかった。甘く紅茶らしい香りに若い苦味を混ぜたような香りがする。

甘いストレートティーを飲む機会が少ないからか、最初は紅茶感より甘さが気になった。香水はそもそも甘さが少なからずある気がするのであまりに香水に不慣れというのもあるかもしれない。

香りは「幻想的にたゆたうスモーキーなティー&ウッディ。時を忘れ、異国情緒あふれるファンタジーへと導くフレグランス。」とのこと。
確認してみると、確かに軽い苦味のある甘い紅茶に少し暖かいウッディさがある気がする。名前の通り全体像としてはファンタジー感のある香りなのは確かだが、軽くて単純そうな香りと思いきや絶妙にバランス良くエッジが効いた香りが協調していて、どこか不思議な香り。

香りのイメージはシトラス、ウッディ、アロマティックらしく、噴霧直後はシトラスが特に香り、そこに癖のある紅茶の香りが香ってきた後、徐々にまろやかに広がっていった。ミドルからラストノートにかけての香りの変化はあまりない。

商品概要や商品名に引っ張られた感想になるが、少し捻りのきいた空想的な世界観を彷彿とさせられ淡い色彩と調和するイメージで、年齢問わず少女らしさが垣間見える可憐さがあり、かつ個性に癖や毒気を持つ人が纏っていそうな香り、だと感じた。

自分のイメージにはあまり合わないので評価はさほど高くないが、癖の効かせ方に惹かれたので他の香りがとても気になっている。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • 購入品
uslさん
uslさん
  • 26歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿33
ケラスターゼ / DP オレオ リラックス マジック ナイト セラム

ケラスターゼ

DP オレオ リラックス マジック ナイト セラム

[アウトバストリートメント]

税込価格:90ml・6,600円 (生産終了)発売日:2019/6/19

4

2021/10/9 23:46:43

プレゼント当選
過去ケラスターゼ数シリーズ使用経験あり

ほぼ直毛/ロング/細い/ダメージ/ボリュームがない

感想:軽やかにまとまる夜用トリートメント

◯若干黄味をおび白濁した色のみずみずしくも垂れない質感のクリーム状で、べたつきはほぼない。夜用の集中ケアという語感よりかなりさっぱりした印象のトリートメントだと思った。DPフルイドオレオリラックスと共に、梅雨や夏の時期の不快感ある入浴後も心地よくヘアケアができそうな商品。

熱、乾燥、摩擦から髪を守り、まとまり、うるおい感、なめらかさを与える商品とのことだが、全く齟齬はないと感じている。うるおいを保ちダメージを予防することにより、髪のくせを加速しないようケアする夜用のトリートメントらしい。
バランス感のあるさっぱりしたトリートメントで、毛先のダメージを整えなめらかにしつつも、手も髪もベタつかず軽やかな指通りになる。あまりに重いトリートメントによる潤いは髪質的に合わないので、みずみずしい潤い感はとても好ましい。しかし寒く乾燥する時期にさしかかってきたことで髪の潤いやダメージケアが気になってきたため、好感触ながらも現在の使い勝手として評価が控えめになった。冬の夜用集中ケアとしては、もう少ししっとりさせたい。
デザインはシックで好み、容器はほどよい重みのあるガラスで取り外しやすい構造、プッシュもしやすくとても使いやすい。持ち運びに向く容器ではない。

+フルイドとは多少香りが異なる。フルイドの方はムスクが入っていて、甘くも爽やかなフローラルフルーティに加え少し重めな香り、ナイトセラムはフルイドと似たフローラル系に若干スパイシーな残り香を感じるので、あまり変わらないがナイトセラムの方がほんの少しさっぱりした印象でこちらの方が好み。個人的に「ケラスターゼらしい香り」だと思った。ケラスターゼのシャンプートリートメント製品を思い出す香り。香料よりは成分の問題かもしれない。

現状、鋭く何かのケアに特化し好みが分かれる商品というよりは、髪に潤いを与え健康に保ちつつもさっぱりした使い心地でかなり扱いやすい商品である、という感覚を持っている。重い質感のトリートメントが好きな人には物足りないように思う。
髪のくせへアプローチする商品ということに関して、そもそもそこまでくせが強くないということもあり今のところ劇的な実感はない。とは言ってもくせの全くない完璧な直毛とは程遠いので、注意深く使用して効果のほどを確認したい。

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)
uslさん
uslさん
  • 26歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿33
ケラスターゼ / DP フルイド オレオ リラックス

ケラスターゼ

DP フルイド オレオ リラックス

[アウトバストリートメント]

税込価格:100ml・4,950円 (生産終了)発売日:2018/6/1

6

2021/10/9 16:31:03

プレゼント当選
過去ケラスターゼ数シリーズ使用経験あり

ほぼ直毛/ロング/細い/ダメージあり/ボリュームがない

感想:軽やかな仕上がり、平均値が高いオイル

◎オイルはとろりとした液状だが、触れるとさらっとしていてほぼベタつかないため、細めの髪にちょうど良く好み。手もべたつかず入浴後の不快感を軽減する。
ドライヤーの熱、湿気、UVから髪を守り、さらさらツヤのある仕上がりになるとのこと。
傷んでまとまりづらい毛先はトリートメントの使用により一段階改善されている印象で、ドライヤーの熱によるダメージを多少軽減している気がする。湿気とUVは現状わからない。毛先の指通りが良くなり、まとまりつつベタつかない、軽やかでさらさらとした仕上がり。ツヤはオイルにしては控えめだと感じる。

香りはフローラルフルーティムスクとのこと、甘いながら爽やかでリラックスできる香り、香りと使用感によりドライヤー時間を気持ちよく過ごせる。香りは使用直後華やかにかおるが、強すぎず時間経過で落ち着くので使いやすい。癖があったり、重く甘い香りが好きな人には物足りないかもしれない。
ガラスの容器と外箱は高級感があり、プッシュもしやすく機能面は一切文句がない。蓋部分は外しやすいので量が減った時の対処も楽だと思われる。パッケージも好み。その代わり重さや容器の関係で持ち運びにはあまり適さない。

+特に気になる点はないが、強いて言うなら特段潤う、特別香りが特徴的で良いなど特化型ではない。特別に専用のケアをしたい悩みがあるならそれに特化したヘアケア用品を使うのが良い。大きな悩みはないが安価なヘアケア用品より一段階上のケアをしたり、リラックス効果を得るのに特に適しているだろう。
ただ、湿気や癖毛の悩みを意識した処方らしく、確かにまとまりながらもベタつかない軽やかな仕上がりは湿度の高い時期も含め年間通してかなり使いやすいように思う。梅雨の時期に重宝しそうだ。癖はそこまで強くないためか、癖毛への効果は個人的に今のところ定かでないのでその点に言及できない。使用を続けて様子をみる。

流行りの商品の中でも重めで粘度のあるオイルやバームは髪質的に重すぎたようで、これまで手がベタついたり、薄めの生え際がべたつき清潔感が減るなどが気になっていた。適度なオイル感やみずみずしい潤いで柔らかくさらっとした仕上がりになるのがより自分に合っていると改めて感じた。朝のスタイリングには髪をまとめるのにベタつかず良い。
ただ冬期にさしかかる今は、もう少し保湿をする、またしっかり補修する質感をより求めている。機能面や香りの好みを考慮して、クロノロジストシリーズやエクステンショニストシリーズ商品の購入を視野に入れている。特にケラスターゼのヘアオイルの質感が気に入っておりその良さを再確認したので、オイルを中心にまた数シリーズ使用し比較できたらと思う。

美容室には頻繁に行かず、サロン専売品や高価なヘアケア用品はあまり使用したことがないが、購入にさほど難がなくそれなりの効果を得られるヘアケア用品ということでケラスターゼは便利なブランドだと考えている。

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)
uslさん
uslさん
  • 26歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿33
トム フォード ビューティ / ビター ピーチ オード パルファム スプレィ

トム フォード ビューティ

ビター ピーチ オード パルファム スプレィ

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

容量・税込価格:10ml・15,400円 / 30ml・25,850円 / 50ml・52,250円発売日:2020/10/23 (2023/6/2追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2021/10/8 01:25:12

トライアルセット1購入
香水初心者

全体的に立体感のある香りで好み。軽やかでなくしっかりしている。さっぱりした果実感や爽やかなフローラル感を求める人には向かない気がする。

・ビターピーチ:甘やかで若干トゲのあるピーチ
・ロストチェリー:甘いキャンディなチェリー
・テュベルーズ:緑のような花の香りから苦く重い癖に変わる

肌に乗せた後長時間の経過はそこまでみていないので様子見でマイナス一点だが、現時点ではかなり気に入った。甘い香りはそこまで得意ではないが、甘い香水との相性やその良さを知ることができ良かった。香りの言語化に努めたが客観性はあまり期待できない。多くの香水を体験して随時更新したい。

◎特に気にいったのはテュベルーズ。口コミでは癖の方が気になる人が多いようで、私の周りでもテュベルーズが一番不評だったが、個人的には一番惹かれた香り。官能的で魅惑的な花の香りとして有名らしいが、個人的に香りは濃厚ではあっても白くて小さめの花らしい香りだなと思った。花本来の香りとは違うかもしれないが、甘くも草木のようなリアルな花の香りだと感じた。素人のさじ加減で見るとスズランやユリと若干近い部類の花のようで、この辺りの生花を、その間近で深呼吸した時のような濃厚な香りや花特有の癖のある重く苦い香りなどが好みならテュベールズも好きかもしれない。時間経過で重く苦めの香りが深くなっていくため、他人には好まれない気がしつつも今のところ悪くないと感じている。自分がこの香りを最大限活かしている気もさほどしないが、他二つに比べ植物のリアルな香りかつ甘さが控えめなため性に合っていて使いやそうだと思う。

ビターピーチはピーチ感はそこまで、甘くほんのわずか酸っぱいような果物の香りが始めに弾けるが、肌の上だとまもなく若干薬のような香りも感じた。その後蜂蜜のようなまろやかな甘い香りになり薬らしさは少し引いていったが、柔らかすぎない大人の甘い香りな印象の中に依然としてスパイシーさか、トゲも感じた。また長時間経過後は甘いお香のような香りになった。肌の上でなければ、スパイシーさが少し緩やかになったか、甘さに加えて官能的な甘い肌の香りのようなピーチも香り、これがかなり蠱惑的な夜の肌の香りに感じられた。自分の肌とは相性が良くなさそうなため残念だが、香りとしてはとてもいい香り。

ロストチェリーはイメージ上でのアメリカンな甘さとキャンディ感がたっぷりあるが、始めは甘みに加えてかじりたくなるようなフレッシュさもある。時間が経つとキャンディ感が出てくるが、意外と部屋中に香りがたってもかなり甘いのに嫌な感じはなくいい香りだった。肌に乗せると生っぽいニュアンスが加わり、少し官能的な香りになった気がする。意外と使いやすそうだが、お菓子のような甘さを悪目立ちさせないよう気をつけたい。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • 購入品

33件中 26〜30件表示

uslさん
uslさん

usl さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・29歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・乙女座
  • 血液型・・・B型
趣味
    未選択
自己紹介

書かないと忘れるので長文・日付は変えず適宜内容修正・全て主観に基づく 続きをみる

  • メンバーメールを送る