






















Chacott COSMETICS(チャコット・コスメティクス)
[化粧下地]
容量・税込価格:42g・1,760円発売日:2024/9/6
2024/10/19 21:04:03
普段は定番品の550ナチュラルを愛用しています。
乾燥肌なので保湿力に期待してこちらを購入。10月半ばでも「乾燥して早く落としたい」という不快感はなし。崩れ方も定番品同様ひどくなくてよかったです。腕に塗ってみると明るめに見えるのですが顔に塗ると赤く暗くなって首の方が白い現象が起こります。イエベのため定番品の550の方が肌なじみがいいですが、550でも色の濃さを感じます。(550は&beのピンクの下地でトーンアップしてから塗るとちょうど良くなります)
それでも「マスク着用で入浴介助してもくずれない(介護職のため)」「肌疲れがない」「乾燥しない」はクリアしてくれたので仕事専用にして一本使い切ろうと思います。
2024/10/7 22:32:47
2025.03.26追記
24年秋冬からミノンのエイジングケアラインを使い始めしっかり保湿されていて皮剥けもおこらず今年はセラミエイド使わないかもと思っていました。が、3月末黄砂と花粉のダブルパンチで突然肌が荒れて何もかもしみるようになり、またセラミエイドだけでケアする日々に突入しました。やはりこれだけは常備しておかないといけません。
2024.10.07追記
無人島に一つだけスキンケアを持っていくなら絶対にこれです。初めて買ってから一度も切らしていません。どんな季節も乾燥、日焼け後の肌荒れ、A反応等、これだけ塗ればだいたい解決します。老若男女、顔にも手肌にも使えるので防災用にもいいです。
2023.01.21のクチコミ
花粉の季節に向けて「高保湿」「セラミドいり」「出来れば肌荒れ対策も」でクリームを探してたどり着きました。
(2月−4、5月は花粉&春の日差しで顔がカサカサ、ガサガサ、赤くなります。)
こちらはグリチルレチン酸ステアリル、ヒト型セラミド、アミノ酸が入っていてチューブは40g770円。理想的です。
固めのクリームです。人肌で温めるとよく伸びます。塗布するとオイル感があり、ペタペタします。塗布直後にドライヤーすると髪が肌にくっつきます。
2024/9/20 21:57:28
エイジングケアをしたいのに肌が敏感だし乾燥するしで迷走していました。保湿を強化してみようと有名なオイル使ってみたさにこのセットを購入。乳液兼クリームの保湿力も気になっていました。
化粧水はややとろみがありつつなじみがいいです。あまり期待していなかったのに現品がほしくなりました。
クリームは当たりでした。私は乳液の油分が多すぎると毛穴が目立つし、少なすぎるとカサカサ。このクリームは油っこすぎず、適当になじませてもすぐにもっちり肌になります。
オイルはやはりペタつきがあります。でも懸念していた毛穴目立ちはありません。油で蓋をされて熱がこもることもなかったです。
エイジングケアは攻めの成分かセラミド何種類もと思っていましたが、基本の保湿をちゃんとしてあげるのが1番トラブルなくいい肌を保てるなと実感しました。肌の調子がいい時に攻めの成分の美容液を足せばよさそう。
まず化粧水とクリームの現品を購入して真冬にオイルを追加しようかなと思います。
ものすごく余談になりますが、数年前にアットコスメのオンラインカウンセリングでこちらのオイルを勧められていました。しかし当時は成分解析にはまっていて攻めの成分のないオイルに惹かれず…今回使ってみて最初からプロの言うことを聞いておけばよかったなと思いました。
[コンシーラー・プレストパウダー・メイクアップキット・パレット]
税込価格:4,180円発売日:2023/4/20
2024/8/27 22:42:40
元々石けんオフメイクが好きで、また本格的にやりたいと思っていたところにアットコスメでこちらのプレゼント企画があり応募、当選しました。ボニーピンクの口コミです。
石けんオフコスメは大好きなのですが難点は値段が高いこと。(品質に納得しているけど、買いやすいとなお嬉しい)こちらのパレットは多機能でありながら4180円と石けんオフコスメとしては買いやすい値段です。
シェーディングが絶妙な色でチーク、アイブロウ、アイシャドウとマルチに使えます。綺麗で優しい発色なのでツールや重ね方次第で仕上がりを変えられるのもいいです。左側の赤みのある色(テラコッタ)が血色感をプラスしてくれて本当にいい色です。
ハイライトはギラつかずに華やかになります。ややピンクぽくて肌馴染みがいいです。アイホールにも使えるのでたくさん入っているのが嬉しいです。
コンシーラーはねっとりしすぎずパサつかず。ペールオレンジがクマ隠しにちょうどいいです。
このパレット一つでだいたいのポイントメイクが済むのがありがたいです。
[その他]
容量・税込価格:80包・3,122円発売日:-
2024/5/31 17:31:05
2024年9月6日追記
朝晩一包、いま3箱目を飲んでいます。とにかく味がクセになります。飲み始めてから子どもの運動会、スポーツ観戦、遊園地、旅行などのイベントがありました。頬にそばかすがあり、毎年夏になると濃くなってしまうのですが今年は大丈夫でした!もちろん日焼け止めとUVカット下地を塗り、日光の物理的遮断を心がけています。あとやっぱり疲れに効きます。プラセボ的なものかもしれませんが、炎天下のイベント後も元気でした。マツキヨのアプリでクーポンを使えばお得に買えます。
以前の口コミ2024年5月31日
5月に入って日差しが強くなり一日中外に出る日のダメージを減らしたくて購入。飲む日焼け止めも検討しましたが、ざっくり調べたらビタミンCとEを組み合わせて摂取するのもいいらしい、、とのこと。なんにしろ飲むだけで焼けないはずないので日焼け止めと物理的な日光の遮断をした上でこちらを飲んでいます。
青い箱のエバレッシュホワイト(L-システインが入っている方)でもいいかなーと思いましたがビタミンEの含有量がこちらの方が多め。エバレッシュECはビタミンC2000mg、ビタミンE300mgでエバレッシュホワイトはビタミンC1000mg、ビタミンE50mgです。L-システインが入ってるとさらにいいのかは分かりませんがとりあえずビタミンCとEを優先してみました。
しみ予防についてはまだ分かりませんが、なんとなく疲れに効いている気がしています。味はかなり酸っぱくてくせになります。私は美味しく感じるので朝晩飲むのが楽しみです。
石けんオフメイクが好きです。 美白や毛穴のケアに加えて、そろそろアンチエイジングしなきゃ…と思い始めてます(遅い)。 基本ずぼらなのでシンプルステップ… 続きをみる