























[メイクブラシ]
税込価格:693円発売日:2023/8/10
2025/4/6 11:06:43
下瞼のアイメイク用に購入しました。
この細さちょうど良い。
お値段も安いですし、洗い替えに2本目購入しようか検討中。
おきたいところに色がのる。
ロージーローザ良い。
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)・化粧下地]
容量・税込価格:60mL・3,058円 (編集部調べ)発売日:2024/2/21
2025/4/6 11:05:00
最近夏のような気温な日もあり、日焼け止めを夏バージョンへ切り替えるために購入しました。
外仕事をしております。
一番日差しがそそぐ時間を外で過ごしているのに、ファンデは一番明るい色。
色白を維持しております。
その秘訣の一つはアネッサ。
私の周りの同僚も皆アネッサを使ってます。
(打ち合わせしたわけでもないのに)
この一本を顔だけで10日くらいで消費してます。
2時間に一度は塗り直します。
そして、さらに帽子とヤケーヌを装着。
そして、そして、長袖長ズボンを着ています。
アネッサも塗りますが、物理的に日差しから遮断する。
朝塗って日焼け止め塗り直さない人、そりゃ焼けます。
アネッサだって焼けますよ。
アネッサ年間何本買ってるのかわからないくらい毎年お世話になってます。
4月ごろから去年でいうと11月まで暑かったので、日差しの強くなる時期はアネッサ。
それ以外は違う商品を愛用してます。
欠点はあのアルコールの匂い。
私以外の誰かが使っていても「アネッサ使ってる」って気付くくらい‥。
(私が匂いに敏感なのもありますが)
あと夏場何度塗り直してますが、蚊が顔に張り付いて◯んでた事が何度かありました。
(私だけじゃ無いです)
あーちゃんとクレンジングで落とそうって思う瞬間です。
でも、本当にちゃんと落ちてないとアネッサは肌が荒れます。
ボツボツができて痒くなる。
ちゃんとクレンジングして洗顔して落としてください。
これはアネッサに限らなくて、日焼け止めもクレンジングしないとダメです。
最終的に何が言いたいかと言うと
おすすめです。
[メイクブラシ]
税込価格:3,300円発売日:2018/9/1
2025/4/6 10:52:51
色んな美容家さんが使用されており大変気になっていました。
今まで使っていたブラシがだいぶ年季が経ってきたので、頻繁に使う筆から買い直し中でした。
アイシャドウはクリーム派なのですが、こちらわ使うと綺麗に濡れてグラデーションも簡単にできます。
クリームタイプって色の調整が慣れないと難しく、忙しい時にメイクすると濃くのせちゃって、やり直しなんてことも。
しかし。
このブラシ、たくさんの方が使われてるだけあり、サッと塗っただけで、馴染む。
ブラシも当然チクチクしません。
他のブラシも資生堂で揃えたくなりました。
容量・税込価格:30mL・11,990円 / 50mL(レフィル)・15,400円 / 50mL・17,820円 / 115mL・33,000円発売日:2024/9/6 (2024/10/1追加発売)
2025/4/3 18:50:03
アットコスメ様からプレゼント頂きました。
ありがとうございます。
絶賛花粉による肌荒れ中で、ピリピリの痒い状態です。
プレゼント頂き、花粉症で荒れ状態の方のレビューを拝見したので使ってみてました。
こちらを使うとベタベタせず、内側から肌がふっくらしてくれる感じです。
そしてスポイト式なのも最高です。
花粉症の時期限定で肌が繊細になのるのですが、こちらの商品なら問題ありませんでした。
痒みも出なくて、メイクして数時間経ってもふっくら感が残ってくれてました。
最後まで大切に使わせて頂きます。
自己紹介はまだ設定されていません